2023年07月22日
って事で、今日ようやく乗り換えになりました。
仕事道具の積み替えだけは終わってますが、まだ車内整理できてません(苦笑)
とりあえず仕事終わってから整理ですかねー。
車両引き取ってそのまま仕事に向かったんですが、c25と比べたら圧倒的に車内は静かですw
乗り心地は言われてる様に道の悪い所で後ろ脚の突き上げ感あるかな。
ほとんど一人で乗る事になるのであまり気にはなりませんが、三列目からのクレーム出たら、その時点で最終型のバネとダンパー入れる事を検討しようかと。
まだ車体の全貌を見れてないので、不満な点はこれから見つけて手直しする事にします。
Posted at 2023/07/22 16:51:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年07月22日
Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: アリ。 コンパウンド研磨
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/22 16:35:27 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月16日
走行してれば寒いくらいに冷えるんですが、アイドル状態で20分位止まってるとエンジンルーム内の熱がこもって温風出てきますw
c25とのお別れが近いんですが、所有権解除書類がまだ届かないので納車日まだ未定…。
車検整備は20日頃には終わる予定らしいので書類届けば即納OKみたいですが。
とりあえずお迎え準備だけは色々と進めてます。
Posted at 2023/07/16 16:54:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日
車買う時は毎度のことながら車庫証明とか印鑑証明とかなんやかんや書類関係取りに行くのがメンドクサイのです。
さらに今回は支払いはとっくの昔に終わってましたが、所有権移転を忘れてたんでその分の印鑑証明貰ったりやら、車検証と納税証明コピーして送ったりとかもあるわ、車検がまだ1年以上残ってるので自動車損害賠償責任保険承認請求書とかその辺の書類の処理もしなきゃいけないわでホントに面倒。
アメリカみたいに買ったらナンバーなくてもそのまま乗って帰れるみたいな買い方できないもんですかねぇ。まぁ日本じゃ絶対無理だけどw
とりあえずC25の下取り査定は限りなく0なので、納車日までにドラレコやらナビやら色々外す準備をしないとなぁと思いつつ糞暑くなりそうなので躊躇してます…。
Posted at 2023/07/10 07:02:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日
地味にパチモンキーの組み立て(仮組)を続けてますが、次から次へ気になる箇所が出てしまって全然進みませんw
エンジンの始動は確認できたんで次は細かいワイヤリングやCDIやリレーの取り付け位置で頭を悩ましてます。
できるだけ外から目立たず、他の部品と干渉せず、さらに機能的な取り回しを考えようとしてますが、あちらを立てるとこちらが立たなくなる感じで気になる箇所が出てくるのです。
スペース的にはシート下部分かバッテリーステーの裏側しかないんですが、マフラーからの熱害の影響が出ないようにしないといけないとか、サイドカバーの後ろ側からちょっぴり見えそうとかあってなかなか決まらないんですよねぇ。
まぁ後からネガ部分が見つかって修正しない為に仮組してるので仕方ないですが…。
サルマニアの人はどう対処してるのか気になる所です。
Posted at 2023/07/04 00:13:44 | |
トラックバック(0) | 日記