2023年02月12日
パチモンキーの新ハーネスの取り回し、部品の確認や手直しで気付いたら1日が終わってました…。
欠落している部分発見したり細かい部分の錆落としだったり、できるだけ目立たず組付けも楽なワイヤリングを考えながら色々やってると、日が傾いて寒くなってしまいました(苦笑)
今回新たに気付いたのは
1.スタータ―コイルの取り付けと固定をどうするか?
スタータ―コイル自体にゴム製の防振カバーが付いていて本来は車体のどこかに引っ掛けるような構造になってるんですが、この防振カバーが切れちゃってて宙ぶらりんになっちゃうんです。
防振カバーだけ買ってバッテリーステー部分に取り付けるのも考えたんですが、このカバーって多分単体で売ってないんですよ…。
カバーを買うと漏れなくスターターコイルも付いてくる位の値段なんで買い替えても良いんですが(1000円ちょっとなんで)使えなくなったわけでもないので勿体ないなぁと。
2.テールランプのレンズとベースの間の防水パッキンが欠落。
パチモンキーに元から付いていたLEDテールランプなんですが、本来ならレンズとベースの間にパッキン入っていて良いと思うんですが、これが無い。
ひっくり返してみてみるとナンバー灯側の内側に泥が入り込んでました…。
全バラにして洗浄しましたが、パッキンが無いと結局同じことなので純正のパッキンが使えるのかどうかは不明ですがとりあえず買ってみようかと。
(つーかこの辺が中華クオリティだなと)
まだまだ先は長そうです(苦笑)
Posted at 2023/02/12 05:02:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年02月07日
9日出荷予定になってたプルダウンロッド、さらに伸びて16日出荷に変更になってましたわ。
いつまで待たせるんじゃぁぁぁぁぁぁ(泣)
もう一か月待ってるんですが。
まぁ決済は終わってるので、ブツはそのうち届くんでしょうけど納期ヤバいならも早めに連絡ほしいわな。
つー事で、今日はオフ日になったのでゆっくりパチモンキーを弄る予定だったのですが、先日から頼まれていたウチのカミさんの自転車修理をやる事に。
ここで媚びておかないと自分の作業が大手を振ってできなくなるので仕方ありません(苦笑)
Posted at 2023/02/07 02:07:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年02月06日
車検時に指摘されたプルダウンロッド、即日で部品発注したんですが納期が大幅に遅れてもうすぐ一か月待ちです…。
先月末出荷予定だったのが、届かないので確認したら出荷予定日が二週遅れの表示に変更されてましたorz
日産さん早く部品出して―(´;ω;`)
Posted at 2023/02/06 03:48:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日
ヤフオクふらふら覗いてたら…。
中華製のバルブスプリングコンプレッサーが超激安だったんでついついポチる。
だって500円即決なんだもん(苦笑)
値段が値段なので一旦バラしてネジ山に極圧添加剤入りグリスでも塗らないとすぐに壊れそうですが…。
送料入れて1600円なので数回で壊れても元は取れそうな気がしますが、こうして使用頻度の低い工具がまた増えていくという罠。
使うのは多分…夏以降かな?(笑)
Posted at 2023/02/04 06:09:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:Yes
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Kenwood MDV-727DT
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 06:59:07 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用