• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2019年06月04日 イイね!

今月末まで

スカッフプレートの取り付けができないのが確定したので滑り止め部分も交換してしまおうかと(苦笑)
とりあえずアマゾンで一番安い室内用滑り止めテープを発注。
屋外用の物だとどう見ても布ヤスリの裏にテープが貼られているようにしか見えません(笑)



すっきり純正ロールサンシェード化計画は失敗してしまったので、次の手を考えています。
良さげだと思ってた八宝屋のサンシェードは問い合わせた所ネジ固定不可なのとケース部分の厚みが2.5cm程あるようなのでちょっと厳しいかも。
あと専用設定の車種以外は値段が倍以上高いのがちょっと残念…。

前のクルマにも付けていたSFJのロールサンシェードは安いのですが結構ヤワなのと、これもそのままでは取り付けが不可なのでサンシェードのフレーム両端に穴開け加工が必須で、さらに両端の爪が良く外れるので接着した記憶があります。
ただこっちは安いので消耗品と割り切ってしまえば良いのかもしれませんが。
どっちにするかは梅雨が明けるまでに決めたい所です…。

Posted at 2019/06/04 04:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ とりあえずは洗車と不良個所の洗い出し。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8316981/note.aspx
何シテル?   08/01 16:39
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 456 7 8
91011 1213 14 15
16 171819 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation