• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

結局ダラダラ過ごしたので

プルダウンロッドだけの交換に。
下側EGマウントとサスペンションメンバーブッシュは後日交換決定。
ホントは上側のマウントも替えたいんですが、予算の関係で後日に先送りです(泣)

プルダウンロッド交換だけでも多少振動は減ったような気もしないでも無いですが、多分プラシボ効果ですね(笑)
根本的にはメインの上側左右マウントを変えないと変化は体感しづらいでしょう…。
Posted at 2020/01/25 23:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

一度に付けるか一つ一つ付けるか

下側EGマウント交換ついでにプルダウンロッドも替える事にしました。
CVT乗せ換えの際に劣化が指摘されてたFサスペンションメンバーのブッシュも時間無くて交換してないし(苦笑)

先日の異音騒ぎの際に確認した際はプルダウンロッド自体に異常は無さげに見えましたが、なんだかんだいってもゴム類が劣化しているのは事実なので替えておいても損はないかなと。

あと異音騒ぎ以降、特定の速度と回転域(40km/h前後で1200~1500回転辺り)でゴロゴロと共振するような音が出始めているので、ゴム類の劣化によるエンジンからの振動もしくは補器類に伝わる振動が原因なのか、はたまたベアリングのガタによる異音等、別の原因があるのかはもう少し調べないといかんなとは思ってます…。

手間を考えるとメンバーブッシュとかエンジンマウントは一気にやってしまう方が楽なんですけどね。
天気と目の覚めた時間帯でどうするか決定します(笑)
Posted at 2020/01/25 06:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ とりあえずは洗車と不良個所の洗い出し。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8316981/note.aspx
何シテル?   08/01 16:39
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
56789 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation