• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

壊しちゃいました…

後部座席に置いた荷物を運転席側から取ろうとしてドリンクホルダーに足が引っかかってパネルがモゲましたよ(泣)

仕方ないのでホルダーASSYの値段調べたら結構高い。
(6/1に部品価格改定の予定があるそうです)
税込みで7000円近くになってしまうのと、交換が大掛かりになり過ぎる事が発覚したので、この案は却下(笑)
割れた部品を接着してから取り付ける事に決定。
幸い割れた部分は隠れてしまう位置なので、ガッツリ接着してしまえという事で100均で瞬着(耐衝撃タイプ)を購入。

モゲたパネル部分から割れた部品を外して接着した際に、本来ならタッピングビス3箇所で固定するような構造になっているのを発見。
確かに二か所でも部品の取り付け自体は問題ないのですが、コストダウンのしわ寄せがこんなところに来てるとは思いませんでした。
たかがネジ一本ですが、塵も積もれば山となるってことですかね。

仕方ないのでタッピングビス自分で買って付けるかと思いましたが、近所のホームセンター今日から週末まで臨時休業でやってないしで、ちょっと遠くまで行くのが面倒(苦笑)
Posted at 2020/05/28 04:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ ギアオイル交換+ウインカースイッチボタン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8383536/note.aspx
何シテル?   09/29 02:51
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation