• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

個人の自由の範疇内なら結構ですが。

BLMデモのドサクサ紛れて略奪や破壊行為するなよ。
コロナでロックダウンする際に武器弾薬まで売れた理由がわかる気がする。
人が死んでいるのは事実ですが、あの事件が起こる前はコロナのキャリア扱いでアジア系住人を差別してたくせに。
何故黒人だけ?ヒスパニックやアジアンやネイティブアメリカンは何処へいったの?


日本でもBLMのデモ行進やってたみたいですが、うさん臭さを感じるのよね。
少し前にいたシールズ(米海軍の特殊部隊じゃないよ)とかxxxxネットワークとかxx同盟の名前が付いた団体とか、同調しない意見を言うとヘイトスピーチだとか言論弾圧だと紋々見せて中指立ててがなり立てる団体とかと一緒のヤバい臭い。
多分そういう国や団体からの金がかなり動いてるんだろうなっていうのがチラ見できる感じ。

主催者は日本でBLM運動を扇動してるつもりなんだろうけど、絵図を描いた誰かの掌の上で踊ってるだけって気付かないんかね。
行進を冷ややかに見つめるごく一般的な日本人の目に気付いてない。
Posted at 2020/06/09 08:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月09日 イイね!

Mr.Fix9Hの本物?パチモンの比較検証(笑)


一応ちゃんとした物が届いたので偽物と比較してみました。
※中華製品なのでどれが本物でどれが偽物かは微妙ですが…。

昨年購入した物はポリ瓶でしたが、現在はガラス瓶になっているようです。
また付属スポンジも赤から青へ変更になっていました。



画像左側が本物、右が偽物です。
パッと見は差はないように見えますが、いくつかの点で違いがあります。

まずは瓶の形状が微妙に違います。
本物は瓶の肩のラインがなで肩状ですが、偽物は肩が張ったような形状。
あとはフォントの文字間が広めなのとPREMIUM COATINGの文字も別のフォントになっています。
(Oの部分が比較するとわかりやすい)
※Mr.のMの位置も微妙にずれてますが、印刷ズレの可能性あり。強いて言うなら赤の彩度が高い方が偽



付属マニュアルも文字が細かくてびっしり書いてある方が本物。
シンプルで画像付きなわかりやすい方が偽物です。



あとは本物には認証ラベルも入っていてラベルの下側をこすると16桁の英数字が入力されています。
(偽造防止という点ではあまり意味を感じませんが…)


実際に使用する際は塗布後数分おいて硬化が始まる直前に拭きとるわけですが、偽物はただのシリコンオイルなのでいつまでたっても硬化しません。
拭き上げ後のクロスも柔らかいままです。
見た目はシリコン洗車してるのと一緒なのでヌルピカ感は出ますが、それなら信越シリコーンの1ℓ缶が買った方が安いです(笑)
Posted at 2020/06/09 03:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ ギアオイル交換+ウインカースイッチボタン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8383536/note.aspx
何シテル?   09/29 02:51
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10111213
14 1516 17 181920
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation