• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2021年01月07日 イイね!

仕事キャンセル

非常事態宣言で予定してた仕事が飛んだので家で大人しくしてました(笑)
暇だったのでコレダのキャブ取り付けと傷んでたフューエルホースやらクリップやら交換して組付けたんですが…。
組付け後エンジン始動させたらいきなり全開状態ですよ(泣)

どっかで組付け間違えたっぽくて何度か組み直しましたが日没で終了。
明るい時にもう一度バラシて組み直します…。
Posted at 2021/01/07 20:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

なんか壊れる週間がまたやってきた(泣)

一昨日は10年使ってたホットカーペットが突然死。
コントローラー部分をバラして導通チェックしてみましたが問題なし。
という事は制御基板がお亡くなりになってしまったのが確定したので泣く泣く新品を発注。
最初は近場のホームセンター何軒かハシゴして探したんですが、季節商品という事で在庫のみの販売。
一畳とか三畳サイズは在庫在るんですが二畳用が何処にもありません。
仕方ないのでAmazonのお世話になる事に。

無事に今日届いたと思ったら仕事中に連絡。
「今度は風呂の給湯器のリモコンか湯量のセンサーが壊れたっぽくてお湯が溢れた」と。
ただエラー表示は出ておらず、多分ウチの爺さんがどこか触って湯量が最大値になってるような気もしますが浴室リモコン自体もちょっと調子が悪いのは事実なので、一度電源抜いて強制的にリセットしてダメならリモコン本体を替えないとダメっぽいです。

交換はDIYでもイケそうなのですが、補修用のリモコンどうしようかなと。
色々調べるとウチのハーマン製と互換性のあるのはノーリツ製(というかハーマンはグループ会社)で同じリモコンが別品番で販売されていて、その後継型もそのまま使えるとの事。
更にそのリモコンの後継の現行世代の物がほぼボルトオンで使えるのが判明したのでそれを調達しようと思ってますが…。
ただこのクソ寒い時期に水回りの作業はメンドクサイです(笑)
Posted at 2021/01/07 03:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ ブランクキーをカットしてもらおう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8418114/note.aspx
何シテル?   11/01 18:16
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345 6 78 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation