2019年11月27日
今日は休みだったので部品発注の為に日産部品へ。
左右スライドドア周辺のゴム類を発注したんですが、点数が多いせいなのか気付くと7000円超えてました。
流用で使えそうな他の部品も買ったので総支払額は8000円弱。
もうすぐ10年選手なのでゴム系はやっぱりヤバいですねー。
気付いたところから補修してますが。
日産部品で散財した後に仕事用のMacbookProのバッテリーが膨れ上がってトラックパッドを押し上げているのを発見。
このタイミングでダメになるとは…。
早速分解してバッテリーを外してトラックパッド裏の変形したステーを部品取り機から移植。
さらに交換用バッテリーを注文したので今日一日だけで1万以上の散財です(泣)
Posted at 2019/11/27 22:23:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日
出張でいきなり名古屋へ移動。
個人的に良い思い出が多くて好きな街です。
ただ急遽決まったので深夜出発で運転して名古屋入り。
いくら長距離走行慣れてるとはいえ、いきなりはやっぱり疲れます。
さらにG20の影響でとんでもない交通規制で車停めるのも出すのも一苦労。
さらに仕事場所がG20会場のすぐ裏という最悪のシチュエーションで仕事してきました。
そしてホテルを取れなかったのと連れの都合で仕事完了後にまたお土産ヤケ買いして都内に戻る羽目に…。
ちょっと夜遊びしたかったのになぁ(苦笑)
Posted at 2019/11/23 04:43:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日
タイロッドエンドブーツの交換が終了。
仕事場になぜか置いてあるエアジャッキ借りてガツーンとウマかけてサクっと終わらせる予定だったのですが、コンプレッサーの故障が発覚(笑)
まぁこれが稼働してるの見た事なかったですからね…。
これが使えてたら一緒にフロントメンバーのブッシュ挿入もしたかったんですが今回は見送り。
泣く泣く自分の小さなガレージジャッキで片輪づつ上げて作業する事に。
正直大きいサイズのガレージジャッキが欲しくなりますが、家に置く場所もありません(泣)
Posted at 2019/11/19 03:20:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日
ETC取付完了。
ナビは純正ナビだとばかり思ってたら市販モデルのストラーダでオーディオ変換アダプタ経由で電源確保する事に。
30分ほどで取り付け自体は完了しましたが、ETCの音量を上げると酷い音割れが(泣)
そのままではかわいそうなので、ETCアンテナ兼スピーカー部分を別途調達する事にしました。
っても結局アンテナ部分だけってのがなかなかヤフオクで出ていないのでパナ製の中古ETCをまた物色してます…。
Posted at 2019/11/17 01:39:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日
証明書期限切れでで一部ページが開けないぞ(怒)
Posted at 2019/11/15 02:41:57 | |
トラックバック(0) | 日記