• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

夏休み突入

夏休み突入ですが、今年の盆休みは大人しくしないとねと思いつつ…。
仕事帰りにふらっと寄ったハードオフでディスプレイキャリブレータの出物を発見して衝動買い。

画像弄りやお絵描きのガチ勢の人は結構持ってたりする素敵アイテムです。
車で言えばECUのセッティング用ツールみたいな物と言えばイメージしてもらえるでしょうかね。
以前から買おう買おうと思ってたんですが、それなりにいいお値段で。
今回は小遣いで買える金額だったので即レジへGO(笑)

といっても最低限の機能しか使えない廉価版モデルで、Windowsでは何とか使えましたがMacだとサポート切れで調整用アプリが起動できないのが残念…。
(古いOS上で起動させてプロファイルを作成してからデータ移行させればいいんですがそれなりに面倒なんです)

娘達がPCでお絵描きしてるんで、多分有意義に使ってくれるはずです。
でもカラーバランスやコントラストの調整のありがたみは多分解ってもらえないでしょうけどね(笑)
Posted at 2020/08/10 03:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

あー夏休み

って別にTUBEファンではありませんが懐かしい(笑)

土日仕事すれば夏季休業に入れますが、今年は帰省もできないし、どこにも行けないので余計な買い物をしてしまいそうで怖いですが(苦笑)


とりあえずは買ってある補修部品の入れ替えをのんびりやろうかなと思ってはいますが先日のオイル交換以降Dレンジに入れた状態での信号待ちの振動が大幅に減ってビックリ。
ミッションマウント劣化が振動の原因ではなかったのかと…。
(途中まで外して確認した際には割れやヒビ等は目視で確認できなかったのです)


正直振動が減ったのがオイル自体の特性なのか粘度を上げたのが原因なのかはまだ何とも言えないです。
粘度が上がったことで加速時の回転の上昇速度はモッサリしますが、車両の性格的にはむしろこっちの方が自然な感じにも思えます。

前回入れたクェーカーステートは吹け上りは凄く速くてレスポンスは良かったのですが、その分美味しい部分の賞味期限が少なめなのかもです。
NAの小排気量車でぶん回したい人の方が楽しめそうです(笑)
Posted at 2020/08/08 03:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

ワイパー実験結果…。

試してみましたが、予想通りの結果に速攻で新しいワイパーに交換決定です。

撥水コーティングも剥げてきてるのでもう一回やり直しですね…。
流石に一年は持ちませんでした…残念。
Posted at 2020/08/02 06:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ ミラーのゴムカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8366904/note.aspx
何シテル?   09/15 22:19
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 10 1112 131415
16171819 202122
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation