• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

サビフェンダーとの格闘2

フェンダー裏の錆を何とかしようと無駄な努力が続いてます(笑)


今回は40番のペーパーでざっくり錆を落とし(ほとんど落ちませんでしたが)
化学の力を借りる事に。

テスト的に刷毛でラストリムーバー塗って30分程放置してみましたがほとんど効果なし…。
やはり錆の根は深いって事かもしれません。
ラストリムーバー自体は余っているのでティッシュペーパーに液を含ませてできるだけ乾燥までの時間を稼ぎつつ、時間も推奨時間より長い処理を行ってみます。
日中になれば気温も上がるので効果も上がるんじゃないかと期待してますが、失敗したらゴミの出来上がりです(笑)

半日置いてもダメなら、上から錆止め塗装で処置してしまおうかと。
溶けて穴開いたらその時はリプロ品フェンダーを大人しく買う事にします…。
Posted at 2020/09/05 04:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

恐ろしい…。

NSRが落札されました…が、正直(自分では)ありえないと思ってた値上がりっぷりにビビってます。
コレダの車両とレストア費用いれてもまだ余裕がある(苦笑)
オジサン二台目買ってもイイかしら?と思わせます。
ただ嫁にも金額知られちゃったので流石にコレダのレストア終わるまでは手を付けませんが…。


先日長期欠品パーツの再生産も一応はあったし、今は手を出しやすいんですかねぇ?
2st車が今後は出ないってのもわかるんですが、欠品アリの現状渡し不動のジャンク車でこんなに値段上がるとは思ってなかったですよ。
業者なのかもしれませんが、個人でレストアして弄って遊ぼうと思った時にポンとは出せない金額です。
マジで個人が落札したなら何かオマケ付けてあげないと可哀想な位ですが。
買った人、頑張ってください。
Posted at 2020/09/03 00:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

無い部品は海外から引っ張る

K50系の最終モデルだっていうのにもう部品出ないなんて…。

アルミ製専用チェーンガードもテールランプ周りもメッキフェンダーも既に製廃ですよ。
チェーンガードは一番欲しかったんですがねぇ。
無いものは仕方ないので、中古か海外でって事でヤフオクとeBayを毎日ひたすら覗いてます。

メッキフェンダー前後とテールランプステー部分はタイでリプロ品が出ているのを発見。
難点を言えば送料が商品代金より高い位。
といっても多分国内で純正品のフェンダー片側分くらいです(苦笑)

無論、車両購入時に付いてきたパーツを活かすというのも考えつつ並行して作業してますが、テールASSYは錆だらけの中古の値段とリプロ品の値段がほぼ一緒なのでこれだけはリプロ品にしてしまうか、カスタム用の汎用品にしてしまうかも…。
Posted at 2020/09/02 02:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月01日 イイね!

コレダ弄りの方向性がだんだん見えてきた

様な気がするだけですが。
一週間考えた結果、イメージ的には60年代から70年代前半に寄せる方向で決定。

目標はこんなイメージで。
スズキ Wolf T90
カタログのキャッチコピーが「男を掛けるダイナミック・マシン」ですよ。
もうチャールズ・ブロンソンがマンダムつけて出てきそうな勢い(笑)




だいぶ脱線しましたがまだこんな状態なので、バラしつつ錆取りしつつまずはノーマルに近い外観に戻していく方向で考えてます。




それなりにお金かけて弄ってるっぽいんですが、俺の好みとはちょいと違う。
なんというかチグハグな感じなんですよねぇ。
レトロな外観にリザーバー付きのリアサスとかビキニカウルとかリムストライプはちょっと新しすぎる感があるので外してしまう予定。
チャンバーもうるさいのでノーマルに戻してセンタースタンドが使えるようにしたいですね。

サビサビフェンダーはタンクと同色にしたいんですが、このタンクとライトホルダー部の色は純正色じゃないんですわ。
パールホワイトのウレタン塗装されてるんですが、多分トヨタの062か070のどっちか?かなーと思ってます。
この辺はタッチペン買ってみてテストピースにエアブラシで色吹いて比較してみるしかないかも…。
ただ一度には作業できないので自走可能になるまでは各部の錆取りが続きます。

レーサーレプリカ全盛期育ちなんでガキの頃はデザイン古臭くて走らない曲がらない旧車ってどうなのよと思ってましたが、大人になると一周回ってカッコよく見えるから不思議。
といってもガチの旧車は流石に手が出せないですが…。
ちょい古のインジェクションじゃないギリギリの頃の奴が俺にはちょうどいいのです(笑)
Posted at 2020/09/01 04:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 34 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation