• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

急遽出張で岡山へ。

急遽出張で岡山へ。岡山と言えば桃と津山40人殺しとOS技研の巨匠トミタク氏位しかオヂサンは浮かびませんが…。
トミタクチューンの魔改造3Aエンジンを生で見てみたい(笑)
なんてことを考えつつ仕事は難航。
大人しくカントー地方に撤収することになりそうです。

岡山名物料理くらいは味わいたいところですが、店の開いてる時間に宿に帰れないのよねぇ…。
ていうか、岡山名物料理って何だろ??
Posted at 2022/05/26 15:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

いや高いわ、ソレ。

いやもうね、高すぎるんですよ。中古バイク。
原付クラスから大型までありえない位に高い。
次のプロジェクト用車両を色々と見てて、本命メガリ、次点で中華モンキー探してますがなかなかいい車両が見つからない。

メガリなら後期輸入ロット、中華モンキーだったら5万以下で探してて実際に何度か入札までやってるんですが、元々の設定価格が高すぎるとか、入札に熱くなりすぎてありえない値段になってるとか。

代理店のサポートが終了してて、元々の値段が安い車両なのに40万の値付けする怪しげなバイク屋や(誰がその値段で買うんだ?)
10万弱で新車買える中華モンキーの中古車(それも錆多い不動車)に熱くなって8万突っ込むバカもいる。
(新車でも金出して初期メンテで苦労を買う代物なのに)


コロナのお陰でバイクブームになってるのはわかるんですけどね。
自動車学校とかでも入校制限やってたりするみたいだし。
バイクが熱かった80年代~90年代初頭を知っているオヂサンとしては少し懐かしくもあり、今のバイクに乗ってみたい小僧世代がかわいそうに思えてきちゃうのです。

自分が小僧世代の頃は解体屋で5000円位でボロい原付引っ張ってこれましたが
今はみんな部品レベルまでバラされて全部ヤフオクに流れちゃうし、新車のMT車自体が絶滅しちゃってるんで選択肢も中古しかないって事でさらに値段が上がっちゃう。
排ガス規制とかは仕方ないけども、バイク人口の裾野を広げたいなら小僧がバイト頑張って買える位の入門用MT原付車をそろそろ出してほしいんですけどねぇ…。
まぁそれが作れる体力のあるメーカーがもう日本にないのかもしれまませんが…。
Posted at 2022/05/14 07:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/05/08 05:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation