• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だつうのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

8月の備忘録

8月の備忘録
今年の夏は暑すぎて大体35℃超えで 日中走るのが億劫です(汗) 伊豆もこの時期は大混雑なので、山梨、長野方面にブラブラと半日流す程度で楽しんでます。 最高でも37℃までしか上がらなかったので38℃の記念撮影 このあと身延、甲府あたりでずっと39℃で記録更新したのですが、実際は40℃近くまで行っ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 23:24:32 | トラックバック(0) | GB350S | 日記
2023年07月30日 イイね!

真夏に行く日帰り温泉

真夏に行く日帰り温泉
連日とても暑い日が続いてて、外出自体したくなくなる週末・・・ 一念発起して、こんな真夏こそあえて温泉へ!とオクシズ(梅ヶ島)へ行ってきました。 サイドバッグも馴染んできました。 コールマンのバックパックも素で固定できて超便利 中身は温泉セットで、サイドバッグにはジャケットが入ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 12:36:36 | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

夏の伊豆ブラ

夏の伊豆ブラ
梅雨の合間の晴天につき、いろんなテストを兼ねて伊豆ライドしてきました。 まずはバッグ コールマンのウォーカー25 これ、マルチウイングキャリアにジャストに取り付けられて便利です。 ショルダーをクロスしてロック キャリアの横の長穴にリュックの縛り用のベルトと腰のベルト(普段はブラブラしない ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 17:29:48 | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

GT-Air2の騒音問題<後編>

GT-Air2の騒音問題<後編>
SHOEIプロショップで買ったGT-Air2の騒音問題<後編>です。 ヘルメットを購入したプロショップに持ち込み、騒音のことを伝えたところ、快く再フィッティングしてくれました。(1ヶ月保証のため無料) ・器具を使った測定  → 前回とほぼ差なし(計測ミスではなかった) ・PCメソッドでの ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 13:57:19 | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

GT-Air2の騒音問題<前編>

GT-Air2の騒音問題<前編>
PFSして買った新品のGT-AIR2。 50㎞/hあたりからヘルメット内に“ゴーー”と風がこもるような音が鳴り響く・・・ GT-Air、ラパイドネオ、VZ-RAMではもちろん、CLASSIC-Airでも発生したことがない騒音。 ヘルメット外側の風切音とは明らかに違っていて、再現度も100%。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 13:57:42 | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

台風一過 (富士〜伊豆下田)

台風一過 (富士〜伊豆下田)
6/2〜3にかけては台風と梅雨前線の影響で太平洋側は甚大な水害が発生。6/4の朝から、冠水したと聞いた富士から沼津、伊豆の道路の様子をみてきました。 まずは高速、東名富士から伊豆縦貫月ヶ瀬まで、なんの痕跡なく普通に通過できました。 点検、整備というか掃除をしてからの通行解除だとは思いますが、一夜 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 00:39:05 | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

GW 美ヶ原高原まで

GW 美ヶ原高原まで
前日にチェーンメンテして絶好調のGB350Sと1日使って美ヶ原まで行ってみました。 平日だったので通勤通学時間を少し避けて7:30に出発し早めに郊外へ移動。 ひたすら走って最初の休憩は道の駅白州 まぁまぁ賑わってました。 ここで軽めに朝兼昼ごはんのそばをいただきます。 ここは施設の真ん ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 23:57:00 | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

フォッサマグナと温泉、あと雨畑湖

フォッサマグナと温泉、あと雨畑湖
本日は身延から早川町に向かう「南アルプス街道」に行ってみました。 ここは糸魚川-静岡構造線に沿ったルートで切り立った山間の谷沿いの県道です。静岡県北部は険しい山が多いため道が突然細くなるような酷道、険道が多いのですが、南アルプス街道(山梨県南部)はかなり整備されてて走りやすかったです。起伏もそれ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 22:24:14 | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

一年を振り返って再レビュー

一年を振り返って再レビュー
中型の割に抜群の経済性、ほどよい車格や重さで負担感も皆無。通勤にもツーリングにも過不足なく、全てにちょうどよい優等生。 安くて汎用的ゆえにカスタムの幅も多様的。ヘルメットやウェアにもこだわりたくなる嗜好性の高さも備わっている。 時と共にいろんな側面で浮気心が芽生えても最後には戻ってくるようなちょ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 00:15:02 | クルマレビュー
2023年03月21日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月26日で愛車と出会って1年になります!
続きを読む
Posted at 2023/03/21 23:39:17 | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 タンデムバー アシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 01:09:01
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 00:55:34
A4/S4(B9) VCDSコーディング⑥ レーンアシスト無操作警告の遅延 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 17:07:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
はじめての外車に戸惑うことも多々ありますが、VWが愛され続ける理由を時間をかけて感じてい ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
20年ぶりリターンライダーです。 NS50F→RGV250Γ→カブ90→CD90S(ベン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation