• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

新潟道の駅巡り2日目

新潟道の駅巡り2日目 ☆走行距離:211km
☆走行時間:4時間10分
☆走行コース:安田温泉やすらぎ~道の駅 阿賀の里~道の駅 みかわ~道の駅 豊栄~道の駅 加治川~道の駅 胎内~道の駅 神林~道の駅 朝日~道の駅 笹川流れ~道の駅 関川~かじかの宿 和らぎ荘



何時ものごとく早く寝すぎて、5時半に起床。6時半までお風呂に入れないので、TVを観て6時半に入浴です。


安田温泉やすらぎの朝食です。
ご飯美味しくて、朝から食べ過ぎです。



9時チェックアウトです。今日は、9ヶ所廻る予定です。
今日も暑いです。



●道の駅 阿賀の里
国道49号線沿いにある道の駅で、阿賀野川の船旅が楽しめます。
時間が無いので、阿賀野川ライン舟下りはしませんでした。









懐かしいスカイラインと遭遇しました。


●道の駅 みかわ
ここの道の駅は、11時オープンですが、スタンプは、24時間押せます。
近隣には日本一の将軍杉と重要文化財に指定された薬師堂があります。



道の駅スタンプは、ここに有ります。24時間可能です。夜は、真っ暗で懐中電灯が必要みたいです。


将軍杉
樹齢1400年、高さ40m、幹周り約20m
日本一の生命力あふれる杉の巨木です。
巨木の周囲を回ればパワーをもらえます。









●道の駅 豊栄
新潟市北区木崎にある国道7号新新バイパスの道の駅である。豊栄パーキングエリアとも呼ばれる。
1993年(平成5年)、「道の駅」制度の発足に伴って道の駅豊栄として登録された。その際、日本の「道の駅 発祥の地」と認定されたみたいです。







●道の駅 加治川
コンセプトは「加治川ピクニック」。 「ピクニックの楽しみ方を提案する道の駅」です。





●道の駅 胎内
「越後胎内観音」像の近くにある道の駅。
道の駅から観える景色が綺麗でした。









●道の駅 神林
村上市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。





●道の駅 朝日
村上市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。




岩船産コシヒカリが最高評価の「特A」を令和3年に獲得したみたいので、5kgを購入。



●道の駅 笹川流れ
新潟県最北端の道の駅。日本海に面しており、施設から国道345号線をまたいで浜辺に降りることができる専用の橋「サンセットブリッジ」とJR桑川駅が併設している全国的にも珍しい形の道の駅です。









目の前の海です。


道の駅近くの海です。とても綺麗です。







●道の駅 関川
関川村を走る国道113号線沿いにある道の駅です。新潟県の東北端、山形県境の、山と川といで湯の里に位置します。
日帰り温泉も有ります。







今日の道の駅巡りは終了です。
今日の宿に向かいます。
今日の宿は、「かじかの宿 和らぎ荘」は新潟県岩船郡関川村にある高瀬温泉の温泉旅館。
かじかの宿 和らぎ荘
新潟県岩船郡関川村湯沢393









共同風呂に入ります。
泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
(低張性 弱アルカリ 高温泉)
源泉掛け流しです。熱くて入れません。水と一緒に入りました。



温泉の後は、道の駅 関川で購入した、双子のゆで卵で酒盛りです。


夕食まで時間があるので散歩しました。周りが田んぼだと涼しいですね。




夕食です。


今日の日本酒は、これです。


抜群に美味しい、地元「岩船産こしひかり」。
ご飯だけでもガンガン食べられます。



新潟県道の駅制覇数:33/41=80.5%

今日も飲みすぎ食べ過ぎで、9時に就寝です。


ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2022/08/04 22:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 10:09 - 11:23、
12.12 Km 1 時間 14 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 11:24
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツのスピードセンサーをスキャンツールで診断してみた② (W204後期)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:41:31
ヤッター♥まっ黒計画完了😍暗黒車両に🤣🤣【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:38:50
PREXA parts P301040 ABSセンサー(スピードセンサー?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:34:44

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation