• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

TeraStationのHDD交換

TeraStationのHDD交換一年ぶりにTeraStationを立ち上げて、写真をバックアップしたら、RAID5の1台のHDDが壊れました。RAID5は4台のHDDの内、1台が壊れても新しいHDDに交換すれば復元できます。一度に2台壊れた場合は復元できません。



Amazonで一番安い1TBのHDDを購入。昨日注文して、今日届きました。
早速、交換。



HDDを交換。


再構成中


再構成時間。400分位掛かります。


今後、残り3台を1TBに変更したいと思います。そうすれば、最大3TBに成ります。15年以上前の古いHDDです。今後、USBHDD2台にバックアップした方が安いですね。
Posted at 2022/03/29 21:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

桜散歩

金曜日に3回目のワクチン接種が終わり
微熱と腕の痛みが続き
やっと今日調子が良く成りました。

今日は散歩がてら、近所の桜を観てきました。





満開です。












Posted at 2022/03/27 16:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

道の駅巡り 福島編partⅡ

福島県の道の駅巡りは、昨年の夏に福島県会津側の道の駅を巡って以来です。今回は、福島県の関東寄りの六ケ所に行きました。

・走行距離:367km
 ・走行時間:6時間50分
 ・走行ルート
  五ツ星源泉の宿 大鷹の湯~道の駅 羽鳥湖高原~道の駅 季の里天栄~道の駅 たまかわ~道の駅 ひらた~道の駅 ふるどの~道の駅 はなわ~宇都宮IC~桶川加納IC~自宅




最初の道の駅は、道の駅 羽鳥湖高原です。






羽鳥湖も全面凍っています。








道の駅 季の里天栄




道の駅 たまかわ
ここの道の駅は、国道4号から福島空港に行く途中にあります。





ここから次の道の駅ひらたまで、あぶくま高速道路(無料)を使用します。






日本一辛い村の訳

平田村は「ジュピアランドひらた」の芝桜が有名。 4月下旬から5月中旬までの間、県内外から数多くの観光客を集める。 ただ、残念ながら芝桜以外には村には名物と言えるものが無いのも事実。 このため、新たな村の名物として2010年より栽培を始めたハバネロを用いて、現在「日本一辛い村」として観光アピールを行っている。 中でも「ハバネロ戦隊カラインジャー」というキャラクターを立ち上げて販売する激辛カレーは村の新名物。 全国各地より辛いもの好きの猛者の挑戦を受けている。


道の駅 ふるどの




ここの道の駅で昼食です。店お奨めのおふくろ蕎麦を注文しました。蕎麦も天ぷらもとても美味しかったです。


本日、最後の道の駅は、道の駅 はなわです。




道の駅の裏側は、とても景色良いです。


今日の道の駅は終わりです。ここから帰路に着きます。


福島県の道の駅は、残り12ヶ所。
◎みちめぐ
 ★福島県制覇数:22/34=64.7%
 ★全国 制覇数:253/1187=21.3%
Posted at 2022/03/13 16:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2022年03月11日 イイね!

『五ツ星源泉の宿 大鷹の湯』 に行ってきました。

『五ツ星源泉の宿 大鷹の湯』 に行ってきました。今回は、福島の道の駅に行くために、宿を探していたところ、温泉の評判が良い『五ツ星源泉の宿 大鷹の湯』を見つけました。

大鷹の湯の自慢は自家源泉をそのままに何も加えず、循環を一切していない真の源泉かけ流し温泉。乳液のようにとろっとした肌触りの温泉です。
泉質は、ナトリウム-塩化物.炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)です。


 ・走行距離:139km
 ・走行時間:3時間37分
 ・走行ルート
  自宅~R4号 ドライブを兼ねて一般道で行きました。




こちらは本館です。


今回泊まった部屋は、別邸 鷹山です。




部屋にこたつが有りました。久々のこたつです。




部屋風呂です。




ここの宿には、貸切風呂が二つあります。宿泊者は一回の利用45分を開いていれば何度でも利用できます。
貸切風呂で利用するには申し訳ないくらい広いです。




夕食前と翌朝に利用しましたが、利用した名簿を見ると、昨日から3組使用していません。10組くらいは宿泊していたと思います。みなさん部屋呂が有るから入らないんですね。

共用風呂です。




その他に、建物裏側の高台に露天風呂があります。

夕食は、こんな感じです。



本日の赤ワインです。










何時ものごとくお酒をたくさん飲んで食べて、20時半頃にはこたつで寝ていました。

朝食です。


機会があれば、また来たい宿です。温泉も食事も良かったです。


☆宿泊先
五ツ星源泉の宿 大鷹の湯(おおたかのゆ)
栃木県那須塩原市井口548-350

Posted at 2022/03/13 15:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月08日 10:31 - 15:22、
171.15 Km 4 時間 50 分、
2ハイタッチ、コレクション1個、バッジ33個、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   06/08 15:23
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

純正カーナビNTG4.5テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:56:36
DIY ベンツのパワステオイル全量交換備忘録② (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:04:00
××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:52:50

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation