• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

使ってみたいです

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2023/02/22 07:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月17日 イイね!

携帯を機種変更しました

4年ぶりに機種変更しました。2年前に補償交換しましたが、バッテリーが持ちません。


型遅れのXPERIA 1Ⅱです。
Posted at 2023/02/19 10:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月10日 イイね!

大雪の中、山中湖に行って来ました

今回は、大雪注意報が出ている中、山中湖に向かいます。
出発するまに高速道路情報をみると、都留ICからチェーン規制に成っていました。普通なら家から2時間くらいで着く所ですが、雪がふっているため、8時に出発しました。
途中、いつもの朝ラーを食べて、目的地に向かいます。


雪の為か、R16号がガラガラです。道が空いているため、青梅ICから高速に乗らず八王子ICから乗ることにしました。
そもそもこの行動が後で起きる災難です。
八王子ICから乗ると直ぐに渋滞が始まり、談合坂手前で解消しました。
談合坂SAで休憩をしている時、道路情報を見てみると、都留ICから通止めに成っているじゃないですか



ここからは、当日に書いたブログを参照して下さい
『大雪の中の山中湖に来ました』

https://minkara.carview.co.jp/userid/3160080/blog/46736322/

どうにか本日の宿に到着しました
本日の宿は、マナハウスです。
到着した時は、従業員総出で駐車場の雪かきをしてました。

本日の部屋です


部屋風呂も有ります。循環式の温泉です


貸切風呂が3ヶ所有ります。開いていれば入れます。






岩風呂の露天風呂は、冬季閉鎖中です




部屋かの雪景色です


今晩の夕食を食べにレストランに行ったら、本日は大雪のため、他の方は全て宿泊をキャンセルしましたので貸切と言われました。
こんな大雪のか無謀なバカは、私だけみたいです。





今日のメニューです


赤ワインで乾杯です












宿の外はこんな感じです。雪は止んで、雨が降っています。


車の雪も溶けました



夜食におしるこが出ました


本日は、宿に着くまでにかなり疲れたので21時半に就寝です

朝の富士山です。部屋の目の前が富士山でした。
部屋から撮った写真です



部屋の窓から見ると、額縁の写真みたいです


朝食です


昨日、大活躍をしたネットチェーンを取外して出発します


富士山を撮影するため、長池親水公園東駐車場に寄りました。空気が澄んでいて富士山がとても綺麗です








道の駅富士吉田で、赤ワインの一升瓶を2本購入、クーポン4千円を使用しました。

この近くにある北口本宮浅間神社に寄ってみました。























ここが富士山登山道の入り口です




ここから帰路に就きます
◎1日目
・走行距離:134 km
・走行時間:5h49m
・コース
 自宅~R16号~八王子IC~大月IC~道の駅つる~R139号~都留道志線~道志みち~マナハウス



◎2日目
・走行距離:124 km
・走行時間:3h11m
・コース
 マナハウス~長池親水公園東駐車場~道の駅富士吉田~北口本宮浅間神社~道の駅つる~R20~談合坂SAスマートIC~青梅IC~R16~自宅



宿泊場所:マナハウス 
     〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野548−13
Posted at 2023/02/12 18:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年02月10日 イイね!

大雪の中の山中湖に来ました

大雪の中、どうにか山中湖の宿に着きました。
八王子から中央高速に乗り、途中まで来たら、都留から通行止めです。
大月で降りました。



139号線で山中湖に向かいます。



つるの道の駅で休憩していると、防災無線が流れ、139号線が通行止めになりましたと放送が流れました。
ナビで検索すると、道志に抜けて行く道しか道が有りません。

急な坂でスタックして登れませ。
参りました😱

安全な場所までバックして、お守りで乗せといた、スタッドレス用のネットチェーンを取り付けました。
ジャキとスコップを乗せといて良かったです。
途中、スタッドレスタイヤで四駆意外は、みんなスタックしてました。
恐るべし、ネットチェーンです。急な坂もガンガン上がって行きます。



道志街道に出て、山伏峠で山中湖方面から来た車がスタックして大渋滞です。山中湖方面に行く方は、スタックしている車が居なくて良かったです。
無事に宿に着けて良かったです。



皆さん、スタッドレスタイヤを過信しては行けませんね。
Posted at 2023/02/10 16:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

国産名車プレミアムコレクション30.31

国産名車プレミアムコレクション30.31国産名車プレミアムコレクション30,31号が届きました。

◎30号:NISSAN SILVIA(csp311) 1965
◎31号:MAZDA FAMILIA ROTARY COUPE (M10A) 1968

Posted at 2023/02/03 19:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「伊豆高原に来ています🤗
温泉に入って、酒盛りです。」
何シテル?   06/07 16:51
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

DIY ベンツのパワステオイル全量交換備忘録② (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:04:00
××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:52:50
AMG(純正) フロントカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:22:34

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation