• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

上山田温泉&長野県『道の駅』巡り 二日目

朝、6時に起きて、共用風呂に入ります。

メチャクチャ寒いです。-8度です。






朝飯です。夕食はイマイチでしたが、朝食はとても美味しかったです。



★二日目
 ・走行距離:457km
 ・走行時間:9時間7分
 ・コース
  玉の湯~姨捨SAのスマートインター~塩尻IC~道の駅 木曽ならかわ~道の駅 奈良井木曽の大橋~道の駅 木曽川源流の里 きそむら~道の駅 日義木曽駒高原~道の駅 三岳~道の駅 木曽福島~道の駅 大桑~道の駅 信濃路下條~道の駅 南信州とよおかマルシェ~道の駅 花の里いいじま~道の駅 田切の里~道の駅 大芝高原~R20~大月IC~談合坂SA~入間IC~R16~自宅




姨捨SAのスマートインターからの景色です。



〇道の駅 木曽ならかわ



人が誰も居ませんでした。



〇道の駅 奈良井木曽の大橋



観光センターに行ったら、12/29~1/3まで休みでした。スタンプをゲットできませんでした。残念( 一一)

奈良井宿を散策







観光客は、あまり居ません













〇道の駅 木曽川源流の里 きそむら





ここで昼食です。
天ぷら蕎麦を注文




さすが長野県です。蕎麦が美味しかったです。天ぷらの中に、りんごの天ぷらが入っていました。結構美味しかったです。

〇道の駅 日義木曽駒高原



雪が降り始めました



懐かしい車を発見!
マツダ キャロルです。




〇道の駅 三岳
ここの道の駅は、改装中です。雪が、すごく成ってきました。




〇道の駅 木曽福島





〇道の駅 大桑





〇道の駅 信濃路下條





ここの道の駅は、蕎麦作り体験ができるみたいです。

〇道の駅 南信州とよおかマルシェ





ここの道の駅は、スーパーと併設してる道の駅です。珍しい

〇道の駅 花の里いいじま





〇道の駅 田切の里





ここに着いた時点で16時50分です。予定ですと、後1ヶ所廻る予定でしたが、17時を過ぎると、観光センターが閉まってしまいスタンプがゲット出来ない可能性があります。
せっかく来たので、最後の道の駅に向かいます。


〇道の駅 大芝高原

17時30分に到着。車は止まっていませんが、建物に明かりが付いています。
まだやっていました。着て良かった。スタンプゲット!!




今回の道の駅巡りは、ここで終了です。
ここから帰路に着きます。

みちめぐ
全国制覇数:247/1187=20.8%

中部制覇数:105/272=38.6%

長野制覇数:46/52=88.4%

やっと2割を超えました☺
Posted at 2021/12/31 11:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2021年12月28日 イイね!

上山田温泉&長野県『道の駅』巡り 一日目

今年最後の温泉旅行です。長野県の上山田温泉に行きました。
一日目は、宿に行くだけだので、ゆっくり行きました。

★一日目
 ・走行距離:172km
 ・走行時間:4時間12分
 ・コース
 ・自宅~ラーメン山岡家 川島店(朝昼食)~R254~吉井IC~佐久IC~ダイソー上田ユーメイト中央~西友上山田店(買い出し)~玉の湯




最近、ラーメン山岡家の朝ラーメンにハマっています。490円です。中盛り50円増し、大盛り100円増しです。朝だけ、替え麺も出来ます。おろしにんにくをいっぱい入れて食べるのが最高です。でも、半日、にんにくが戻ってきます。止められません(^^)/



花園ICから高速に乗る予定でしたが、道が空いていたため、吉井ICまで一般道で行きました。



次の日は、長野県の『道の駅』を巡る予定ですが、いつものスタンプシートを忘れたため、急きょ、ダイソーを探しました。いつも、ダイソーの紙を使用しています。
検索したら、上田の町の中に有りました。
ダイソー上田ユーメイト中央です。
超でかいダイソーです。
いつもの紙が有りました。!(^^)!
次は、チェックイン前に酒の買い出しです。西友上山田店で、つまみといつもの黒霧島を買ってチェックインです。予定通り、15時です。
今日の宿は、上山田温泉の『玉の湯』です。




宿に横付けして、車は従業員が移動してくれます。

部屋はバリアフリーの離れです。今回の旅行は、妻の両親を連れて来るためバリアフリーにしましたが、直前に母親が調子悪く成った為、妻と二人で行く事に成りました。



チェックインして、共用風呂の一番風呂に行きます。




5階の半露天から千曲川が見れます。



風呂に入ったら、部屋に戻って酒盛りです。

18時に夕食なので、17時に部屋風呂に入ります。メチャクチャ熱くてうめないと入れません。
ほのかに硫黄の匂いする温泉です。




18時に夕食です。乾杯に、長野県産の五一ワインをたのみました。
今回は、部屋食です。






ここの宿の名物、トマトの茶碗蒸しです。



私は、トマトが嫌いなので、半分だけ食べました。



夕食を食べたら、何時ものごとく眠く成ったので就寝です。19:30

早く寝たので、23時半に起きて部屋風呂に入って、黒霧の水割りを一杯ので、再び就寝です。



二日目に続きます。(^^)/
Posted at 2021/12/31 10:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2021年12月25日 イイね!

フロアマット欲しいです

この記事は、FJ CRAFT 『Have a Merry Christmas and A Happy New Year!』プレゼント企画🎁!!について書いています。

②フロアマット (フロアのみ) 

今、内装を赤くしてます。フロアマットも赤くしたいです。
Posted at 2021/12/25 19:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「伊豆高原に来ています🤗
温泉に入って、酒盛りです。」
何シテル?   06/07 16:51
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122 2324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

DIY ベンツのパワステオイル全量交換備忘録② (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:04:00
××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:52:50
AMG(純正) フロントカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:22:34

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation