• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

20250428_岩手県の道の駅めぐり4日目

4時に起床。
朝風呂に入ります。




朝食はバイキングです。牛乳は、小岩井牛乳です。とても美味しいです。



本日の予定は、岩手県4ヶ所の道の駅をめぐります。
これで、岩手県の道の駅をコンプリートです。

9時にチェックアウトします。


最初の道の駅は、『道の駅みやもり』です。
9時38分に到着。



〇道の駅みやもり~銀河鉄道の夜~
道の駅のわきを流れる宮守川に架かる宮守川橋梁、通称「めがね橋」は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモチーフとなったと言われ、恋人の聖地として認定されています。JR釜石線をSLが運行する日は県内外から沢山の人が訪れます。
「めがね橋直売所」では東北一の生産量といわれるわさびが購入できるほか、レストランでわさびを使用した食事が食べられます。
さらに、めがね橋は2020年日本夜景遺産に認定されました。










道の駅に併設しているサンデーホームマートに寄ってみました。
お米が安かったので買ってしまいました。
銀河のしずく5kg 3,580円(税抜き)です。


次の道の駅は、『道の駅遠野風の丘』に向かいます。

途中、土手沿いの桜が綺麗でした。






10時18分に到着



〇道の駅遠野風の丘
遠野ならではの民芸・工芸・土産物の他、農産物直売所や遠野朝市の店等があり、豊富な品揃えでバラエティ豊かな空間となっています。








次の道の駅、『道の駅種山ヶ原』に向かいます。
山道を走行して、11時8分に到着。駐車場には、3台だけです。




〇道の駅種山ヶ原
内陸と沿岸を結ぶ国道397号線沿い、物見山とも呼ばれる種山ケ原の入り口にある道の駅。
この地は宮沢賢治がこよなく愛した高原であり、作品「風の又三郎」の舞台として登場することでも有名で、イーハトーブの風景地にも指定されています。




スタンプを押して最後の道の駅は、『道の駅厳美渓』に向かいます。

途中、奥州市で給油です。ハイオク184円です。これで、家まで帰れます。

12時31分に到着。昼時でしたので、地元の方が昼食に来ていました。




〇道の駅厳美渓
厳美渓や一関温泉郷へ続く国道342号沿いにある道の駅。採れたての新鮮農産物から工芸品まで豊富に揃う産直施設のほか、一関のもち食文化を紹介する展示室、本場のもち料理が楽しめるもち食レストランなどがあります。




今回計画した道の駅めぐりは終了です。
予定より早いため、帰りの東北道沿いの宮城県の道の駅に向かいます。
『道の駅おおさき』に行きます。

13時38分に到着。




〇道の駅おおさき
大崎市古川地域の中心市街地の国道108号沿いに位置しております。東北・北海道で初めて、世界農業遺産に認定された「大崎耕土」で育った農畜産物や加工品の販売しています。




東北ずん子パッケージの宮城県産米(つきあかり、ササニシキ、つや姫)が販売していました。
5kgなんと、3,280円(税抜き)です。安いです。米所は、関東と違って安いんですね~
ささにしきを購入しました。




次の道の駅、『道の駅三本木やまなみ』に向かいます。

14時3分に到着。




〇道の駅三本木やまなみ
国道4号沿い鳴瀬川の南側にあり,新鮮野菜や特産品を販売したり,地場産品を使った食事が味わえるレストランがあります。

また,昭和30年代まで三本木で盛んだった亜炭採掘について紹介している亜炭記念館が隣接されており,三本木の産業の歴史を学ぶことができます。






ここから帰路に就きます。
途中、郡山で途中下車をして、単身赴任中によく食べた馬刺しを購入。
馬刺しも高く成っていました。




ここから、自宅までノンストップで帰りました。
19時30分帰宅しました。


◎走行距離:537km
◎走行時間:8時間19分
◎道の駅制覇数:岩手県 4ヶ所
        宮城県 2ヶ所

今回の3泊5日の旅で走行した距離は、1,900kmです。
道の駅訪問数は、
岩手県:26ヶ所
宮城県:5ヶ所

道の駅達成率
岩手県:38/38=100%
宮城県:14/19=73%
東北地域:123/177=69%
日本全国:525/1222=42.9%


最後に、旅の途中で購入した米です。
これで、当分の間、米の心配はありません。


ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/03 13:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅「みやもり」
uchan3さん

#148 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

#149 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

道の駅「種山ヶ原」
uchan3さん

道の駅「むろね」
uchan3さん

この記事へのコメント

2025年5月3日 17:50
こんにちは
早朝の朝風呂とは至福!
小岩井牛乳と味噌汁は喧嘩しませんか〜
銀河鉄道の雰囲気がムンムンあります。
コメントへの返答
2025年5月4日 5:11
おはようございます。
私は、牛乳と味噌汁は、相性抜群です〜

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 10:09 - 11:23、
12.12 Km 1 時間 14 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 11:24
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツのスピードセンサーをスキャンツールで診断してみた② (W204後期)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:41:31
ヤッター♥まっ黒計画完了😍暗黒車両に🤣🤣【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:38:50
PREXA parts P301040 ABSセンサー(スピードセンサー?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:34:44

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation