• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

カラオケアンプ交換

カラオケアンプ交換カラオケ用アンプの調子が悪いのでAVアンプに変更してみました。
購入にあたり色々調べましたが、あまり音にこだわらないので安く評判が良かったDENON 5.2ch AVサラウンドレシーバー AVRX550BTKに決めました。



最近のAVアンプはTVにつないで設定するんですね。このアンプは5.2chのためフロン、サラウンド、センンター、ウーハー×2個のスピーカーが付きます。

早速、ヤフーオークションで中古をゲットしました。

・DENON デノン サラウンドスピーカートールボーイ スピーカー SC-T11XG
・ONKYO センタースピーカー UWA-9C
・DENON デノン スーパーウーハー DSW-33





スピーカーコードは業務用のCANARE カナレ 4芯スピーカーケーブル 4s6とL型 コネクタ ケーブ オーディオ バナナプラグ スピーカー端子を使用しました。



空間測定をして自動設定をして終了。音楽やTVの音は良くなりましたがカラオケに使用するにはイマイチです。

ちなみにフロントスピーカーはpioneer 業務用カラオケスピーカーシステム CS-X060です。色々な設定を試してみたいと思います。
Posted at 2021/02/28 12:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2021年02月21日 イイね!

道の駅 山梨編

☆走行距離:270km
☆走行時間:6時間51分
☆走行コース
 自宅~狭山日高IC~青梅IC~吉野街道~青梅街道~大菩薩ライン~道の駅 たばやま~道の駅 こすげ~道の駅 つる~道の駅 甲斐大和(昼食)~葡萄工房ワイングラス館~戸田酒造・良酒専科グループ塩山店~道の駅 花かけの郷まきおか~広瀬ダム~道の駅 みとみ~R140~R299~R407~自宅



今日の青梅街道は旧車だらけでした。箱スカ、S30、117クーペ、RX3など色々、懐かしい車ばかりでした。

〇道の駅 たばやま



自宅から2時間で到着しました。

〇道の駅 こすげ


〇道の駅 つる



道の駅たばやまからオープンで走りましたが、今日は暑くてここで閉めました。
この時期に21度は異常です。

 道の駅からリニアが見えました


〇道の駅 甲斐大和


そば切り発祥の郷 手打ちそばで昼食を食べました。




季節の天ぷらともりそばを注文しました。


天ぷらが多くて、とても美味しかったです。そばは普通かな?

〇葡萄工房ワイングラス館




〇戸田酒造・良酒専科グループ塩山店


お土産に山梨の赤ワインを購入


〇道の駅 花かけの郷まきおか


〇広瀬ダム






〇道の駅 みとみ
広瀬ダムの隣にあります




ダカールラリー完走したバイクが展示してありました。?

今日の道の駅めぐりは山道ばかりでした。
道は空いていましたが、疲れました。

全国制覇数:99/1180
全国達成率:8.3%
後、1ヶ所で100です。

山梨制覇率:6/21
山梨達成率:28.5%
Posted at 2021/02/21 22:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2021年02月14日 イイね!

2021河津桜ドライブ

☆1日目
 ・走行距離:313km
 ・走行時間:5時間47分
 ・走行コース
  自宅~入間IC~海老名JCT~長泉沼津IC~長泉JCT~月ケ瀬IC~河津桜観光交流館~道の駅 開国下田みなと(昼食)~道の駅 下賀茂温泉 湯の華花~道の駅 花の三聖苑伊豆松崎~リブマックスリゾート城ケ崎海岸



☆2日目
 ・走行距離:141km
 ・走行時間:4時間48分
 ・走行コース
  リブマックスリゾート城ケ崎海岸~R135~小田原西IC~厚木西IC~R129~R16~自宅



毎年恒例の河津桜ですが、今年はコロナ影響で桜まつりは中止でしたので行かないつもりでした。先週、ニュースで桜まつりは中止ですが、駐車場は開けるとのことでした。河津町の収入源は桜祭りの駐車場代みたいです。

急きょ行くことにしました。

途中のサービスエリアから今日は富士山が綺麗でした。


〇河津さくら
日曜日の朝9時10分到着、駐車場はガラガラです・
自宅から3時間で着きました。伊豆縦貫道が下田まで開通すればもっと早く着くことが出来ます。

検温チェックする場所が3ヶ所有って、見学している人は『検温OK』シールを貼っていました。


今年は原木が満開です。














今年の河津さくらは、山側が満開で海側が3分咲きでした。いつもの年と逆です。

〇道の駅 開国下田みなと


市場の食堂 金目亭 開国下田みなとで昼食です。




海鮮丼を注文。地元産の刺身がいっぱいです。刺身はとても美味しかったですが、シャリが粉っぽくていまいちでした。



〇道の駅 下賀茂温泉 湯の華花
桜まつりで駐車できませんでした。駐車場の出口付近でファザードを出して、速攻で、道の駅スタンプを押してきました。

次の道の駅に行くまでに景色が良いところがありました。




海の上の富士山です








〇道の駅 花の三聖苑伊豆松崎


〇今日の宿泊地はリブマックスリゾート城ケ崎海岸です。昨年もここに泊まりました。






本日の夕食です














15時にチェックインして温泉に入って、夕食前にビール、焼酎をたくさん飲んしまいました。夕食にフルボトルの赤ワインを飲んでせいか21時には就寝です。

あまり早く寝たせいか2時に目が覚めてしまい温泉に入り、また寝て5時半に起床、また温泉に入りました。

朝食です


帰りは嵐ような天気でした。

今回の旅行で、道の駅を三ヶ所巡ったので
全国制覇数:93/1180
全国制覇率:7.8%

もう少しで100ヶ所達成です。頑張ります☺
Posted at 2021/02/16 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年02月13日 イイね!

バッテリーの処分について

バッテリーの処分についてSLKのサブバッテリーとバッテリーの処分する所をネットで検索したところ、使用済みバッテリーを買い取ってくれる所を発見!

㈱JANK 川越支店
埼玉県川越市大字下赤坂1811-4
049-246-0008

早速行ってみました。
悠長な日本語を話す外人が対応してくれました。これがまた良くしゃべります。

買取金額は、以下のとおりです。

バッテリー 22kg@44=968円
サブバッテリー 5kg@14=70円
---------------------------------------------
合計 1,038円

処分してくれて買い取ってくれたので次からはここでお願いすることにします。

そうそうコーヒー缶も貰いました。
Posted at 2021/02/13 20:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月11日 イイね!

武蔵野うどん真打に行ってきました

武蔵野うどん真打に行ってきました今日も遅い朝飯です。休みの日は朝昼一緒です。
久しぶりに武蔵野うどん真打に行ってきました。
土日祭日は10時から開いています。

Wつけ汁を注文しました。
お好きなつけ汁2種類 並(450g)

1,100円

肉汁・ごま肉汁・きのこ汁・カレー汁・しお肉汁・もり汁

私は肉汁とカレー汁を選びました。




妻は肉汁としお肉汁w選びました。



コシが凄くて太いので、かみごたえあり!とても美味しかったです。
ちなみに手打ちではありません。

★武蔵野うどん真打★
埼玉県川越市小仙波町2-22-1
[月・火・木・金]
10:30〜00:00
[土・日・祝]
10:00〜00:00
Posted at 2021/02/11 14:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「玉川温泉に行って来ました http://cvw.jp/b/3160080/48586470/
何シテル?   08/07 16:55
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 45 6
7 8910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ベンツのスピードセンサーをスキャンツールで診断してみた② (W204後期)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:41:31
ヤッター♥まっ黒計画完了😍暗黒車両に🤣🤣【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:38:50
PREXA parts P301040 ABSセンサー(スピードセンサー?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:34:44

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation