• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

道の駅めぐり山形編1日目

道の駅めぐり山形編1日目今回の道の駅巡りは、山形県です。3日間で23ヵ所を巡る旅です。
朝4時50分に出発です。近所の山岡家で朝ラーです。24時間営業ですが、朝ラーは5時からです。
ニンニクを2杯入れて、朝から元気モリモリです。




川島ICから高速に乗ります。今回もドラ割の東北観光フリーパス(南東北周遊・首都圏発着プラン)を使用しました。3日間乗り放題で13,500円です。

渋滞も無く、8時30分に、1件目の道の駅に到着。


〇道の駅米沢
東北中央自動車道米沢中央ICから車で約1分の道の駅です。







ここは、4年前の旅行の際に寄っているので、スタンプはゲット済み。みちめぐを登録して、次の道の駅に向かいます。

〇道の駅たかはた
山形県東置賜郡高畠町にある国道113号の道の駅である。愛称はまほろばステーションです。「まほろば」とは、古事記などにみられる「まほら」という古語に由来する言葉で、「丘や山に囲まれた稔り豊かな住みよいところ」という意味をもっています。
ここも4年前に訪れた所なので、みちめぐを登録して、次の道の駅に向かいます。






〇道の駅やまがた蔵王
2023年 12月3日にオープンしたばかりの道の駅です。高速バスの発着所も併設しています。
設備はとても綺麗でしたが、店等が入っておりません。










〇道の駅天童温泉
天童と言えば、将棋の駒ですね。ここの道の駅で、伝統的工芸品である「天童将棋駒」を広くPRするため、将棋駒の製作実演と展示を行っています。また、源泉かけ流しの足湯を無料で楽しむことができます。






〇道の駅河北
国道287号線沿い、最上川のそばにある道の駅で、ちょっと不思議な形をした道の駅です。規模としてはかなり小さい道の駅です。スタンプをゲットして次に向かいます。






〇道の駅寒河江チェリーランド
山形県寒河江市にある国道112号の東北最大規模の道の駅である。愛称はチェリーランド。
物産館は売り場も広く品揃えも多くて、サクランボ関係のものだけでもたくさんありました。










〇道の駅にしかわ
山形県唯一の地ビール醸造工場が併設され、おいしいクラフトビールを堪能できます。
敷地内には日帰り温泉もあります。






〇道の駅月山
朝日地域特産の月山ワインや山ぶどうジュース、山ぶどう原液を展示販売し、試飲が楽しめる「月山ワイン山ぶどう研究所」があります。博物館は休館中でした。観光客は、ゼロです。私達だけでした。








〇道の駅庄内みかわ
酒田・鶴岡両市を結ぶ国道7号沿いにある道の駅です。
スーパーの隣にありました。




〇道の駅あつみ
海に浮かぶ舟をモチーフに温海地域在住の大工によって建てられた茶色のユニークな建物です。






今が旬の岩ガキが食べられると期待していたら、売り切れでした。



しゃりん物産館軽食コーナーにまだ、岩ガキが販売しておりました。残り6個ありました。
1個900円です。






とても美味しかったです。

ここで、今日の道の駅めぐりには終了です。

ここから近いあつみ温泉に向かいます。

本日の宿は、『かしわや旅館』です。
昭和28年建てられた、木造3階建ての昭和レトロの宿です。




客室は7室です。今回は、私達だけみたいです。
部屋は、昭和レトロの部屋です。トイレは付いています。






到着そうそう、お風呂に入ります。






お風呂は、ナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩泉で、保温保湿効果があるそうです。源泉かけ流しで、熱めですが、肌に染みわたる良いお湯でした。

夕食まで、部屋で酒盛りです。



夕食です。岩ガキもありました。

















米は、美味しいですね。つや姫です。



とても美味しい食事でした。
朝も早かった為、21時に就寝。
道の駅めぐり山形編2日目に続きます。


かしわや旅館
〒999-7204
山形県鶴岡市湯温海甲191
TEL:0235-43-2011

お風呂は、ナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩泉で、保温保湿効果があるそうです。源泉かけ流しで、熱めですが、肌に染みわたる良いお湯でした。



◎走行距離:467km
◎走行時間:6時間23分
◎コース
 自宅~ラーメン山岡家(朝食)~川島IC~那須高原SA(休憩)~米沢IC~道の駅米沢~道の駅たかはた~道の駅やまがた蔵王~道の駅天童温泉~道の駅河北~道の駅寒河江チェリーランド~道の駅にしかわ~道の駅月山~道の駅庄内みかわ~道の駅あつみ~かしわや旅館

Posted at 2024/07/08 17:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「昨日、雨の高速を走行した為、洗車しました🚙
エンジンルームも清掃。」
何シテル?   10/05 13:20
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1234 5 6
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ムッシュけ~~さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:09:34
蟻さん ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:37:30
タービンエアコンルーバー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:30:04

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation