• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika203のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

国交省が立ち往生させたら晒すって

「立ち往生させたら先頭の奴晒すわ」って聞こえた。 ナンバー見えるように前から。トレーラーなら後ろもね。 駆動輪のタイヤ側面とトレッド面アップで撮る だったかな。 このところ、トラックが先頭でスタックすること多かったしね。 圧かける意味も有ると思うんだけど。 後ろ二軸なのに駆動が1軸はちょっと運 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 22:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年02月06日 イイね!

200系ハイエース2WDの場合

私はハイエースに乗ることもあるのです。 気のせいか100系よりゆきに弱いです。 で。どうするかと言うとリアのオーバーハング部分に鉛15kgを両側に積むと結構マシになります。 金の延べ棒が欲しいとも思いました。(笑) 福島の人もポリタンクに水入れてましたね。
続きを読む
Posted at 2024/02/06 08:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

トラックの立ち往生

なんか前は(昭和)トラックが立ち往生ってあまりなかった気がするんです。 思うに今のトラックの設計と言うか道路運行規定?に問題が有るような気がします。 運転手が不足?金出したくない?のでとにかく1台に多く積みたい。 ↓ 1輪に5tまで、1軸に10tまで荷重を減らせば荷物が載る ↓ 軸を増やす ↓ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 20:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年02月01日 イイね!

クラッチはあまり踏まない

エックスに書きたいけど。アカウントが違うのでこっちに落書き 壊れるからクラッチから基本的に足を離すようにしてます。 パッと離す。半クラはしない。 セル回す時もバッテリーが元気なら踏まない。 しかし、コペンは踏まないとセル回らん。 踏切でエンストしたり、スタンドが目の前でガス欠したらどうすんだ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 20:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

ハイオクはじめました

昨日、ガソリン入れる際に ネットで軽はハイオクの方が燃費良くなるとか見たので。 ESSO→ENEOSで入れてみました。 入れてすぐに 「何だ!レギュラーとはこんなにも違うのか!」パワー感が違う!(個人の感想です。) まあ、落ち着いて考えればそんないきなり変わる訳ない。 ハイオクの利点は耐ノック ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 07:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

電動キックボード乗ってみたい

乗ってみたい! が、ふと思った。 「あれって目的地で降車できるの?」 で調べると目的地先のポートが開いてないと降車できない仕組みになってる 車庫証明もそうなんだけど車を使うには出発地と目的に車庫が必要なのよ。 ググると割と同じ理由で「使えねー」と書いて有りました。 降車予約も出来るのですがやはり ...
続きを読む
Posted at 2024/01/05 10:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2023年12月24日 イイね!

都内空いてました

都内を所用で走ったのですがこんなに空いているのは久しぶりでした。 気持ちよく走れた。 246って好きじゃないかった。 東京ICに行くにもいつもはR20を使ってます。
続きを読む
Posted at 2023/12/26 14:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り回し | クルマ
2023年12月22日 イイね!

認証不正問題の156ページの調査報告書2023/12/20版

疲れた!久しぶりに読んだかも。 認証不正問題の156ページの調査報告書2023/12/20版を斜め読みしてコペンに関係ありそうなところだけ読みました。 歩行者に対する障害の部分 テスト車両に車体番号が無いのでLA400Kでは無いかも マフラー音量 ノーマルマフラーは音量が大きいのかも ヘッ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 23:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2023年12月13日 イイね!

ブレーキランプスイッチのプラLA400Kには無い

わだちch見ていて「ブレーキランプ付きっぱなし」は良く聞くなあ。 と 原因はペダル裏に有るスイッチと当たるプラが割れてしまって 踏んでることになってしまう 原因となるプラの値段は¥100くらいという事なので 私も買っておこうと思って車屋さんに(ダイハツは遠い)現車確認させて欲しいと言われてなんで? ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 18:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンいじり | クルマ
2023年12月13日 イイね!

ゴムと無塗装にはアーマオイルって古い?

youtube見ていてゴム系の手入れされている方がいまして その方はkureのワンタッチタイヤWAXを塗布していました。 へーそれでもいいんだ。 触発された私。 ゴム類にアーマオイル塗ってきました。 アーマオイルって古いかな?
続きを読む
Posted at 2023/12/13 17:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンいじり | クルマ

プロフィール

「ガソリンストープに点火 http://cvw.jp/b/3183000/48682762/
何シテル?   09/28 16:33
chika203です。よろしくお願いします。 光るもの大好き。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:19:16
トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:12:47
フロアマット固定フックの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:17:20

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
購入から日が経ってますが登録しました。 買って良かったです。 でも、乗ってないなー 最近 ...
ダイハツ コペン こぺちー (ダイハツ コペン)
20191009納車されました。 ダイハツ コペンローブSリッキドシルバーです。 いいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation