• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika203のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

都内空いてました

都内を所用で走ったのですがこんなに空いているのは久しぶりでした。
気持ちよく走れた。
246って好きじゃないかった。
東京ICに行くにもいつもはR20を使ってます。
Posted at 2023/12/26 14:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り回し | クルマ
2023年12月22日 イイね!

認証不正問題の156ページの調査報告書2023/12/20版

疲れた!久しぶりに読んだかも。

認証不正問題の156ページの調査報告書2023/12/20版を斜め読みしてコペンに関係ありそうなところだけ読みました。

歩行者に対する障害の部分
テスト車両に車体番号が無いのでLA400Kでは無いかも

マフラー音量
ノーマルマフラーは音量が大きいのかも

ヘッドライトの光軸
荷物や乗員の変化、距離を乗ることによる変化が許容範囲を超えているかも


こう言っては何だけどオーナーとしては燃料ポンプの方が問題だよなー
Posted at 2023/12/22 23:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2023年12月13日 イイね!

ブレーキランプスイッチのプラLA400Kには無い

わだちch見ていて「ブレーキランプ付きっぱなし」は良く聞くなあ。

原因はペダル裏に有るスイッチと当たるプラが割れてしまって
踏んでることになってしまう
原因となるプラの値段は¥100くらいという事なので
私も買っておこうと思って車屋さんに(ダイハツは遠い)現車確認させて欲しいと言われてなんで?と思ったらLA400Kにはありませんでした。
有るのと無いのがあるらしい。

880の人でプラが割れてしまったら応急処置で
プラをテープで巻いてしまえばよいのです。
要は厚みが有れば良いのですから
Posted at 2023/12/13 18:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンいじり | クルマ
2023年12月13日 イイね!

ゴムと無塗装にはアーマオイルって古い?

youtube見ていてゴム系の手入れされている方がいまして
その方はkureのワンタッチタイヤWAXを塗布していました。
へーそれでもいいんだ。

触発された私。
ゴム類にアーマオイル塗ってきました。
アーマオイルって古いかな?
Posted at 2023/12/13 17:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンいじり | クルマ
2023年12月06日 イイね!

ホイールナットが外れた(夢)

車を出したらホイールナットが落ちている夢見ました。⊙⁠﹏⁠⊙
夢なんですけど
怖いのでトルクレンチ持って増し締めしました。
ついでにボンネットも確認
エンジンオイルは量は有るけど9月に交換したのに汚れているなー。ターボってこんなもんかな。
LLCは下限に近いけど有る。
ブレーキフルードも有る。
電圧は車内で確認してます。
見てると充電をサボってるのが分かります。
サボってる時がバッテリー電圧
Posted at 2023/12/06 07:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

chika203です。よろしくお願いします。 光るもの大好き。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップを外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:06:18
[ダイハツ コペン] ノーマルタイヤに戻したよ◎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:07:18
[トヨタ プリウスPHV]SUBETE アンダーリップモール リップスポイラー 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 11:11:02

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
購入から日が経ってますが登録しました。
ダイハツ コペン こぺちー (ダイハツ コペン)
20191009納車されました。 ダイハツ コペンローブSリッキドシルバーです。 いいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation