2022年06月02日
家の近所でパトカーが横断歩道を見張っているんです。
今日も何台か餌食になったようです。
歩行者妨害は難しいですけど
路面のダイヤマーク見たら止まれるようにしてます。
Posted at 2022/06/02 22:45:51 | |
トラックバック(0) |
乗り回し | クルマ
2022年05月23日
コペンで使っていたドラレコを1tに移設。
割と長いと思っていたカメラのコードだけどトラックには短いです。
1tに付いていたドラレコも似たような中国製なのでカメラは同じだろうと
コネクターとカメラ間の切り口を見たら7芯!?
いやいや、カプラーは5芯ですよ?使っていない芯があるの?
次にドラレコとコネクター間は?4芯。
???
コネクターからはバックランプからの信号が有るのでまあ、5芯は納得できるんだけどね。
交換ドラレコも旧も本体とコネクター間でで延長します。4極ジャックまでの色も同じだったのでいいんだけど。
延長して無事につながりました。
バックランプからの線も劣化していてやり直しました。
簡単に考えていたけど1日仕事だった。
これで後ろも見えます。
Posted at 2022/05/23 19:37:19 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ
2022年05月01日
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/061/466/655/c8e10b6f33.jpg?ct=59b31d9062e2%27,%20%271280%27,%20%27/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f061%2f466%2f655%2fc8e10b6f33.jpg?ct=59b31d9062e2%27,%20%27%27)
短く貼ってしまった右前のフェンダーモールを外します。
外すのって簡単です。
ドライヤーであぶりながらぴっぱると綺麗に取れます。
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/061/466/654/0b7aaf4a3e.jpg?ct=ce464fbc5161%27,%20%271280%27,%20%27/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f061%2f466%2f654%2f0b7aaf4a3e.jpg?ct=ce464fbc5161%27,%20%27%27)
この後、貼り直して、終わり。
バンパー外す時ってどうしよ?
それほどでも無いのでまた貼ってもいいかな。
Posted at 2022/05/01 21:04:11 | |
トラックバック(0) |
コペンいじり | クルマ
2022年04月25日
KFエンジンのせいです!絶対そうです!
1tのトラックのオイル交換したんですけど、
ドレンの締め付けが緩かったらしく、漏れてました。orz
ここ最近でドレンを締めたと言えばKF
なめない様に緩く締まっているので、それに慣れてしまっていたのでしょう。テヘッ
増し締めしておきました。
Posted at 2022/04/25 18:58:58 | |
トラックバック(0) |
よた話 | クルマ
2022年04月20日
今日も代休です。
べっちさんのタケノコの日記を見て私も食べてみたい。と思い、行ってきました。
平日ですがアクアラインは結構混んでました。
千葉にもなかなか面白い道有るんですね。
紅葉ラインしか知りませんでしたが
小湊から大多喜までの道も細いながら楽しめました。
たけのこ御前を食べました。
刺身って生で醤油と思ってましたが、違ってゆがいて、酢味噌でした。
てんぷらは要らなかったかな。
ステーキは美味しかった。
次はステーキにします。
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/061/350/119/c3f1b9aeb9.jpg?ct=094ee2e3ff05%27,%20%27960%27,%20%27/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f061%2f350%2f119%2fc3f1b9aeb9.jpg?ct=094ee2e3ff05%27,%20%27%27)
帰りに木更津のダイソーで欲しかったシャッターボタンを買いました。
近くで見なくなっていたので良かった。
zelloで使えればいいな。
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/061/350/122/784f5759af.jpg?ct=99898f7e8c2e%27,%20%27530%27,%20%27/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f061%2f350%2f122%2f784f5759af.jpg?ct=99898f7e8c2e%27,%20%27%27)
Posted at 2022/04/20 19:18:35 | |
トラックバック(0) |
乗り回し | クルマ