• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika203のブログ一覧

2025年03月13日 イイね!

オイル交換しようかな

みなさん、始業前点検してますか?(⁠•⁠‿⁠•⁠)
私は気が向いた時にやってます。

オイルの量は良いのですが、気のせいか汚れが気になってきました。

このところ、目が見えるようになって、踏んでるせいか?

交換は年に2回だったけど、年に3回にしようかな?

例えば12月4月8月
えー(・_・;)8月は暑そう。したくないな。
3月7月11月は?
コレで行こう!

って今月じゃん。
Posted at 2025/03/13 07:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

軽の任意保険が上がります。

去年から料率の変更があるという話でしたが料率がいつの間にか決まったみたいです。
LA400K
注意したいのは右から左へ変更される。(左から右じゃないの?)

対人は1のまま
隊物と人身傷害(搭乗者)が1から3
車両が1から2

結局、普通車が売れなくて儲からないので軽の保険上げたんじゃないの?
と思う。
対人は1のままってのは優秀なのでは?
対物ってことは追突が多いのかな?
搭乗者は突っ込まれると飛んで行ってしまうとか?
車両保険は使う人多いのかな

私は保険をぎりぎりまで下げている(車両)のでもう、無理ポ
諦めます。
ゴールドも無くなってしまったし。
Posted at 2025/02/12 20:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2025年02月01日 イイね!

880の解体

見ていて切ない。
と言ってもいろいろ終わりなんでしょうね。


880の解体動画
https://youtu.be/hocJRWTCnVo
Posted at 2025/02/01 17:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2025年01月16日 イイね!

VESAネジはM4なのに

クルマ関係では有りませんが。

友人にサブモニター買うんだ。って話したら
モニターアームくれると言ってくれました。

モニターがVESA対応と書かれていたので早速、貰いました。
勿論、VESAねじも

で取り付けようとしたらM4でなく、M3。
M3も持ち合わせて居たので問題ないですが。

VESAってねじも規格化されてませんか?
と言う話です。
やるな~。安いモバイルモニター
でもUSBCの一本で映像と電源を送れるのは感心した。
Posted at 2025/01/16 10:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

固着した錆びねじを外す役に立たない方法

たぶん、こちらを見ている方が「錆びねじ」を外す場合は
ラスペネを吹いて。めねじを加熱、おねじを冷却と思いますよね?

真鍮に入っている鉄のボルトを抜くのにバーナー持ってくれば
ああ、めねじを加熱すると思うじゃないですか。

「赤めたら抜け」…は?
膨張させて回すじゃないの?

やってみたら真鍮をお湯にして抜いてました。
確かに融点が鉄より低いからね。できなくはないけど、
ボルトの抜き方ってこうでしたか?(笑)

位置とか考えないならこれが早いか…やっぱ、役に立たない方法
Posted at 2025/01/13 16:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「ライディングスポーツ走行会 筑波2000 http://cvw.jp/b/3183000/48555292/
何シテル?   07/21 13:35
chika203です。よろしくお願いします。 光るもの大好き。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:19:16
トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:12:47
フロアマット固定フックの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:17:20

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
購入から日が経ってますが登録しました。 買って良かったです。 でも、乗ってないなー 最近 ...
ダイハツ コペン こぺちー (ダイハツ コペン)
20191009納車されました。 ダイハツ コペンローブSリッキドシルバーです。 いいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation