• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐藤進のブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

1/1 今年初走り

1/1 今年初走り
 午後から走りに行ってきました。  今日は、藤枝市(旧岡部町内谷)から県道81号線(焼津森線)に入り、途中、石仏トンネルを抜けて藤枝市本郷へ入り、ここから県道32号線(藤枝黒俣線)を北上しました。  道幅が広いのは藤枝市市之瀬(いちのせ)までで、ここより奥は道幅狭小、急こう配区間となりますが、道路 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 18:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

10/26 焼津森線(県道81号線 藤枝島田間)

10/26 焼津森線(県道81号線 藤枝島田間)
 エンジンオイル交換後、まわり道して走りに行きました。  画像は、藤枝市(滝沢)島田市(上相賀)境で、島田側へ少し入ったところです。  舗装道路なので、私のように四駆でなくても、林道気分が味わえるのはありがたいことです。  滝沢上相賀間は、車幅が普通車一台なら余裕、すれ違いは軽四でも無理です。   ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 18:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月07日 イイね!

9/7 まわり道(林道丹間線)

9/7  まわり道(林道丹間線)
 9/7、夜勤の帰り、まわり道です。  掛川から県道40号(掛川天竜線)へ入り、掛川市幡鎌(はたがま)から県道269号(大和田森線)を通って、掛川市孕石(はらみいし)へ出ます。  途中、狭隘箇所がありますが、ほぼ2車線道路です。  掛川から林道へ入るのは、本当は、県道39号(掛川川根線)の方が近い ...
続きを読む
Posted at 2021/09/07 11:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月11日 イイね!

8/11 走り

8/11 走り
 8/11、愛車で走りに行ってきました。  今回のコースは、第二東名島田金谷インターから出発し、先ず長島ダム(5/20に訪問スミ)へ行き、その後川根本町下長尾まで戻って国道362号線を進み、浜松市へ入って旧春野町杉から森町三倉へ抜け、島田市川根町家山へ出て、第二東名島田金谷インターへ戻るというこ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

静岡県道(険道)217号線 その2

静岡県道(険道)217号線 その2
 7/22、賛否ある東京オリンピックですが、会社はおかげで休みになったので、走りにいってきました。  6/26の続きで、県道217号線ですが、この道路は途中に未成区間があり、寸断されていると書きました。  この寸断されている道路は、県道81号線の藤枝市・島田市境付近で合流するようになっているよう ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月29日 イイね!

静岡県道(険道)81号線

静岡県道(険道)81号線
 6/29、帰宅時、掛川市から県道81号線(焼津森線)を経由して、島田市へ抜けました。  特に、掛川市倉真(松葉)から島田市大代(庄司)の間は、幅員1.7m以下という狭小区間があります。  車内からの写真を見てください。  右側はガードレールが無く、下は崖です。  先週、土曜日の県道217号線 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 11:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

静岡県道(険道)217号線 その1

静岡県道(険道)217号線 その1
 6/26、近場で県道(険道)217号線を走ってきました。  同道は、島田市街(元島田)から同市北部の伊久美(いくみ)を結ぶルートですが、途中、同市千葉・相賀(おうか)間及び相賀・伊久美間の2箇所に未成箇所があり、全通していません。  個人的には、多分、将来も全通することは無いと予想していますが… ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月20日 イイね!

5/20 走り

5/20 走り
午後から雨が本降りになりましたが、会社が休みなので走りに行ってきました。 大井川上流の長島ダムです。 ダムが一望できる駐車場があって、そこからの写真です。 先日の畑薙第一ダムより下流ですが、それでも片道一時間ちょっとかかりました。 写真はありませんが、ダムの傍に道路を挟んで、大井川鉄道井川線の長島 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

5/2 走り

5/2 走り
午後から走りに行ってきました。 静岡市の奥の奥。 畑薙第一ダムです。 第二東名島田金谷インターから片道約2時間半。 山道で急カーブ・勾配区間ですが、現地まで舗装道路なので、私のTA-H53A(2WD)でも大丈夫です。 新緑が綺麗で、途中、カモシカと遭遇もしました。 大井川沿いを上ったので、道路幅が ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 10:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/17 走り http://cvw.jp/b/3199684/46328275/
何シテル?   08/18 13:35
佐藤進です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/31 ちょっとカスタムと言うには…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:07:47
佐藤進さんの三菱 eKスペースカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 18:55:15
寒い寒い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 13:06:08

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
 5/14、パジェロミニと入替でekスペースカスタムB11Aを引き取ってきました。  当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation