• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐藤進のブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

5/21 ekスペースカスタム1週間

5/21   ekスペースカスタム1週間ekスペースカスタムが来てから一週間です。
お恥ずかしい話ですが、取扱説明書、クイックガイド、メンテナンスノート等と首っ引きで、慣れるまでちょっと時間が必要です。
パジェロミニより10年後の2014年2月発売のb11aですが、プッシュスタート、電動スライドドア等、10年間の変化というか進歩の凄まじさを、改めて実感したところです。
ここまで必要かと思うところもありますが。
イグニッションキーて始動するのが当たり前と思う人間には、プッシュボタンは電化製品です。
シフトレバーもボタンを押しながらが、パジェロミニのシフトと微妙に異なっているので、ここはボタンを押しながら、と意識しながらの操作です。
パーキングブレーキもハンドブレーキからフットブレーキに変わったので、発進のとき、つい忘れがちです。
一つ一つ考えながら、意識して動作している自分に、つい笑ってしまいます。
女房は、初めは乗らないと言ってましたが、今日も自分のプリウスを置いて、私のekで出かけて行きました。
このままでは乗っ取られそうです。
Posted at 2025/05/21 14:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

5/14 ekスペースカスタムがやってきた

5/14   ekスペースカスタムがやってきた 書き込みが遅くなりましたが、ekスペースカスタムがやってきました。
 詳しくは愛車紹介に書いておきました。
 ディーラーからの帰りに寄ったJA自動車共済のお姉さん、GSの奥さんとも、『新車にしたの?』と間違えるほどきれい(自己満)な、11年落ち車です。
 友人が、『新車を買って長く乗るのが、一番金がかからない』と言ってましたが、こちらは、『中古車で金がかからないように金をかける』のがモットーです。
 友人の期待を裏切るように、PJMに負けないように長く乗ろうと思ってます。
Posted at 2025/05/16 23:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

5/13 いよいよ明日お別れ

5/13   いよいよ明日お別れ明日5/14、いよいよお別れです。
弟が10年、私が12年乗りました。
走行距離166783kmです。
通勤、買い物等で足車になってくれてありがとう。
エンジン異音さえ出なければ、もっとずっと乗りたかったです。
故障離脱になってしまい、私も残念ですが、車も不本意だろうし、可哀想です。
最後のお礼に洗車して労いの御神酒をかけてあけました。
いくつかのパーツは取り外し、後継のekスペースカスタムへ引き継ぎますす。
Posted at 2025/05/13 17:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

5/5 応急処置

5/5   応急処置午後からは懸案箇所の応急処置を行ないました。
家の入り口でコンクリートと地面の境が、経年と雨降り時に水の流路になって酷い状態です。
既に排水口となってしまい、口を開けていますが、このままでは雨降り毎に土が流出して、開口部は大きくなるばかりです。
根本的には、左官屋さんを頼んでコンクリートを打ち直すしかないですが、暇だったので応急処置をしてみました。
写真は有りませんが、先ずグレーチングを外しました。
土の流出防止のための堰板が無かったので、遊んでいたコンクリートブロックとレンガを並べ、土の流出防止の堰板としました。
底を掘ったところ、昔打ったコンクリートが出てきたので、ブロックを上に並べてそのまま底板にしました。
ブロックの上にグレーチングを架けたので、これ以上沈下しません。
偶然ですが、高さもコンクリート打設面とほぼ同じ高さになりました。
その後、付近の土を寄せましたが、不足気味なのでホームセンターから川砂利20kg✖️3を買ってきて足しました。
下が完成写真ですが、雨が降らないと状態は分かりません。
高低を見ないで作業したので、多分滞水すると思います。


(5/6追記)
朝から雨でした。
予想通り滞水しましたが、雨が上がると直ぐに水は捌けました。
隙間を砂利詰めして、通水したのが良かったと思います。
暫く様子見して、低い所は砂利を敷こうと思います。


(5/7追記)
迷いましたが、砂利を追加して敷き並べました。
別のホームセンターで購入したので粒径、色が違います。
粒径がもう少し大きくても良かったかもしれません。
20kg✖️4。

Posted at 2025/05/05 17:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

5/5 何気ない風景(ウォーキング)

5/5   何気ない風景(ウォーキング)本日、午前中行ってきました。
約13000歩、約10.3kmでした。
旧金谷町の街中で、大代川と清水川の合流地点です(左手から清水川が流れ込んでます)。
特別に有名とか由緒のある場所ではありません。



日差しが強くなってきて木陰に入ると、涼風が心地よい季節です。


Posted at 2025/05/05 14:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「8/17 走り http://cvw.jp/b/3199684/46328275/
何シテル?   08/18 13:35
佐藤進です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5/31 ちょっとカスタムと言うには…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:07:47
佐藤進さんの三菱 eKスペースカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 18:55:15
寒い寒い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 13:06:08

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
 5/14、パジェロミニと入替でekスペースカスタムB11Aを引き取ってきました。  当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation