• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふり~くすのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

筑波山!

筑波山!久しぶりに…公休日が快晴!
この時を待っていたぁぁぁあ!(`・ω・)

というわけで、お山で補強の効果を試したかったので『筑波山』まで遠出しました!
とはいえ…仕事の疲れでお寝坊したので、出発が…遅く…。

今のコペンで行くのは2回目。
いつも通り、ナビ頼みで向かいます。
『フラワーライン』から『笠間つくば線』に入った時点で記憶が蘇りました。
前回もナビ通りに進んだ挙句…めっちゃ急な細い道走ってひぃひぃ言ってた記憶が…。

-進んでいく内に鮮明になっていく記憶。
-記憶と同化してく前方の風景。

…歴史は繰り返しました。
狭くて急な坂道は嫌ぁぁぁぁぁ(´;ω;)

涙目になりながら何とか登り切り、『表筑波スカイライン』を『朝日峠駐車場』方面に向かいます。

前方にも後方にも車はおらず、のんびり車の挙動の変化を確認しながら走ってました。
フロント・リア・サイドを補強した効果で、車が良く曲がってくれます。
カーブで対向車線にはみ出しそうになるような挙動が無いのは、運転が楽しくなります!

『朝日峠駐車場』で休憩。



晴れてて気持ちのいい日なので、車が結構止まってました。
後ろに付かれたくないなぁ…って感じの弄りまくってる車もそこそこいらっしゃいました…(´・ω・)

ここからオープンエアー開始、『筑波山つつじヶ丘駐車場』へ向かって折り返しです。
オープンにした時の挙動の変化もそれほど感じず、太陽にジリジリと焼かれる感覚と流れていく景色を堪能しました。

『筑波山つつじヶ丘駐車場』で小休止。
山頂方面…ちょっと登ってみようかな…とも思いましたが…。

『鋸山』での失態を思い出し、ちょっと登ってみた程度で止めておきました。

売店の屋根の上、ガマの上にウマが…。


休憩後、再度『朝日峠駐車場』に向かい、そこで小休止。
オープン状態のまま帰路につきました。

休憩と水分補給をこまめに取り、日差しと戦いながらの帰路でした。
信号で…信号待ちで…遠慮なく焼いてくるんですよ…太陽が…。
Posted at 2020/08/04 20:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

おっさんです。 コペンに似合うようなおっさんになりたいです。 自作PCも趣味で、ちょいちょい弄っております。 できる範囲で無理しない程度に、DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目(2台目?)の初代コペン。 色々なご縁があり、コペンがまた手元に来ることに。 や ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
コペンを事故で廃車にしてからしばらく車無しで生活していましたが、通勤で必要になったため購 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電動オープンのギミックに惹かれて、中古で購入。 千葉のコペンオーナーズクラブ主催のツー ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ランティス クーペ、初めてのマイカー。 ただMT車に乗りたいという理由だけだったので、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation