• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふり~くすのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

GWの過ごし方…。

GWの過ごし方…。コロナ自粛の関係で、遠出したくてもし辛い感じでモヤモヤ中のふり~くすです、おはこんばんにちわ(´・ω・)
そうは言いつつも、暴走房総半島をふらふら半周してたりします。
…ああ…ビーナスラインやターンパイク、筑波山のクネクネ道が恋しい…っ!


さて、そんなGWで御座いますが、ふり~くすはふつーに仕事です。
なので、長い休みを使って何かするとかが出来ません…。
千葉から出る遠出ドライブもちょっとし辛い…。

ならば!
今こそ…アレをやる時っ!

と言う訳で、画面バッキバキにやっちまったiPhone7のフロントパネルを交換してみました。

ライトニングコネクタ両脇の星型ネジを外し…。


吸盤でカパッと!

…出来ませんでしたorz

画面のひび割れ部分から空気が入ってしまって、吸盤がすぐ取れてしまっている状況…。

仕方が無いので、リメイクシートを切った時に使った100均のデザインナイフを隙間に入れてシール材を剝がし、マイナスドライバを入れる隙間を作りました。

そーっと…そーっと…ペリペリこじ開けていきます…。


そして…くぱぁカパッ!


交換用のフロントパネルは、ネットでポチりました。
ホームボタンとカメラは移植が必要なのですが…ネジが細かいっ!
無くさないように移植するのが大変でしたが…。

無事交換終了、動作も問題無さそうです!


用意した工具はこちら。

Y字の精密ドライバーの細いのが、ホームセンターに中々置いてなくて苦労しました。
もしやってみよーと思った方、工具とか持ってなければ、交換工具セットになっているのをポチった方がよろしげです。
自分は工具をポチり忘れて右往左往しました(´・ω・)

途中の写真?
そんなもの、例によって作業に必死で撮ってねーです…(´TωT)
Posted at 2021/05/05 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

おっさんです。 コペンに似合うようなおっさんになりたいです。 自作PCも趣味で、ちょいちょい弄っております。 できる範囲で無理しない程度に、DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目(2台目?)の初代コペン。 色々なご縁があり、コペンがまた手元に来ることに。 や ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
コペンを事故で廃車にしてからしばらく車無しで生活していましたが、通勤で必要になったため購 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電動オープンのギミックに惹かれて、中古で購入。 千葉のコペンオーナーズクラブ主催のツー ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ランティス クーペ、初めてのマイカー。 ただMT車に乗りたいという理由だけだったので、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation