• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

また0系さよなら運転に行ってきました~

また0系さよなら運転に行ってきました~ 今日もまた0系のさよなら運転に行ってきました(笑)。
今日もまた西明石です(笑)。






今日はかなりの人でしたよ。
14時20分過ぎに上りの回送があって15時25分くらいに下りの本チャンが通過したのですが14時過ぎたくらいから人が一気に増え出して結局本チャンが通過するころにはホームにずら~っとカメラが並んでました。
友人が加古川に行っていたようですがそっちはそんなに混雑はしなかったみたいです。
まぁ、加古川は100人くらいなら余裕ですからね~。

私は9時半ごろから場所取りしてたのでどちらも美味しく頂きました(笑)。

上りの回送が通過する直前に薄曇りになって本チャンのときには完全な曇りになってたのですが、このおかげでホームの屋根の影が誤魔化せたのでラッキーでした。

そうそう、30日に加古川で会ったデルタのおじさんもいました。
挨拶したら向こうも覚えていてくれたようです(笑)。

さて、明日はどうしましょうかね~。
天気もあまり良くないみたいですからね~。
やっぱり西明石かな(笑)。

ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/13 19:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デフォルト
ふじっこパパさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 21:46
mimusanさん、こんばんは。

「0系さよなら運転」2日目。
今日はウチは新大阪に行ってきましたよ。
0系ひかりの方向幕を抑えるべく、激混みなうえに警備が思った以上にすごく、ものものしい雰囲気の新大阪で0系を見送ってきました。
まともに撮れたのはあまりありませんが、目的の方向幕はなんとかゲット。
なんと幻の「赤ひかり」でした。

明日は乗り鉄して広島方面に出向きます。
上りひかりを姫路駅(予定)で、下りひかりを東広島駅(予定)で捕獲したいと思います。
本当は新山口の例の500系追い抜きを撮りたかったですが、時間的にウチのコンデジでは暗くて無理なのであきらめました・・・。
泣いても笑っても、明日は本当のラストランです。
お互い、良い写真が撮れると良いですね。頑張りましょう!!
コメントへの返答
2008年12月14日 17:42
にいやん@S・PEEDさん、こんばんは~。

やっぱり新大阪は混んだんですね…。
西明石はこれ以上は無理かなという感じでした。

撮った写真を見てみましたが赤っぽい感じのサボですね。
新幹線はあまり詳しくないんでイマイチ希少性というのが分からないです…。
でも青と白の車体に赤いひかりのサボはなかなか映えたんでしょうね~。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation