• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

なんでもない日常(笑)

卒研やら課題やらで忙しくなってきましたが
なんてことはない、普通の日々を送っております。

今日は午前の授業が教官が修学旅行に行くので休みになりました。
ついでに午後の授業も30分早く終わったので授業を受けた時間は1時間弱…

ただ、その授業中に私の携帯が爆音でなってしまいましたが…。
授業中、それなりに静かな教室内に鳴り響く「IN MY DREAM」の着メロ(笑)。
IN MY DREAM 赤いバラの花~♪です(笑)。
冷や汗をかいてる私の横で友人どもが
「あれ何の曲?」
「ブレンパワードのオープニング」
ってな会話をしてました…。
流石高専、スパロボとかやりこんでない限りブレンパワードとか知らんぞ。
ちゅうか、サビのワンフレーズ聞いただけで曲出てくるか普通…。
今日は車で行ったのでマナーモードにし忘れてたのでした。

授業が終わってから卒研室に顔を出してきました。
すると教官がなにやら印刷物を手にブツブツと…。
どうやら学会発表の順番とかが決まったみたいです。
聞いてみると
「M村君かわいそうやな~、座長ものすご~く突っ込んでくる人やわ」
だそうです…。
う~ん、実験装置の加工とかなら何でも答えれるけど計算とかはチンプンカンプンなのに…。
ちなみに、私の論文の計算は大概友人が計算したのをそのまま流用しています(笑)。

ひとまず絶望した後、借りていたデジタル一眼レフを返しに行ったらそっち系のカレンダーが掛かってました(笑)。
某小説(ゲームの外伝的なヤツ)のひとコマで某英霊がカリッカリのフルチューンのV-MAXに跨ってるシーンでした。
何で知ってるん?って聞かれたのでロボコンやってた頃に別の卒研室にいる某先輩(卒研室をそっち系のモノで染めてる人…)の部下だったと話したらすんなり納得してました。
流石高専(笑)。

今日は車なので帰りは第二神明と加古川バイパスを使うと電車+自転車の半分以下の時間で帰れます。
ちなみに、伊川谷まで下道を走れば100円だけで済むので毎回使ってます♪
時間も時間なのでそれなりに空いているかなと思ってたのですが相変わらずでした。
いつもの如く、追い越し車線の流れに乗って走っていたのですが、
トラックに2回も割り込みされました…
このヤロー、無駄なアクセル操作をしないために空けている車間に入ってくんじゃね~よ!
私はあまり小刻みにアクセル操作したくないので大型トラック1台分ちょっと空けて走っているんです。
この空間にノコノコと入ってきてヌルイ走りしやがって~!
「車間距離 あなたを入れる ためじゃない」上手く言ったものです。
っていうか、高速道路で乗用車1台以下の車間で怖くないの?

そんなこんなで帰ってきて最初にしたことはパソコンを立ち上げてV-MAXの検索です(笑)。
余裕があれば乗り換えるんですけどね~。
まぁ、それなりにお金ができて、今のバイクで交換部品が酷くなってきてからですね。

ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 21:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 22:08
「IN MY DREAM」といえばDOKKENの名曲・・・って知らんかぁっ!!!

ってか真宮寺さん(←字合ってる?)のシングル持ってるし・・・
ブレンのLD(←!!!)全部持ってるし・・・
サントラも全(ry
コメントへの返答
2009年1月27日 22:48
DOKKENは知らないです…。
で、ググってみたらなかなかいい感じですね~。
わたし好みです(笑)。

真宮寺さんだとサクラ●戦ですね~。
真行寺さんです。
LDってレコードっすか!?
全部揃えてるあたりはさすが先輩です、御見それしました(笑)。
2009年1月27日 22:58
連コメすんまそん

真宮寺は投稿してから気付きますたorz
ちなみに「愛の輪郭」のシン(ry

LD=レーザーディスクが一発で通じないのが・・・ジェネレーションギャップ!!!
コメントへの返答
2009年1月28日 0:48
連コメその他もろもろ歓迎ですのでお構いなくどうぞ~。

愛の輪郭は初めて聞きましたが眠いときに聞いたら寝ちゃいそうですね(笑)。

レーザーディスクのことだったんですね!
物心ついた頃にはカセットテープだったので分からなかったです…。
そういえば、なぜか部屋に親父のお古のレーザーディスクプレーヤーが転がってます…。
もちろん、使い方は知りません(笑)。
2009年1月28日 12:16
車間距離は僕もだいぶ開けますね~。ブレーキ強化してあっても車間距離は開けないと怖いのです。サーキット走るときはこれが大事です。前の車がいきなりスピンとかありえますからね~
コメントへの返答
2009年1月29日 21:36
ほんと、前がブレーキ踏んだら絶対に突っ込むだろっていう車間で走ってる車を見ますからね~。

目の前でスピンされると距離開けてても突っ込みそう…。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation