• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

撮影会開催決定ですよ~。

今日やっと小集団活動の発表会が終わりました。
結果は敢闘賞(優秀賞以外全員これ)でした(笑)。

さてさて、発表会の準備で余裕がなくて全然告知できなかったのですが、
我が職場、吹田機関区での撮影会開催が確定したようです。
開催日は11月22日(日)です。
当日は吹キ所属車両の撮影会に加え、鉄道部品販売、機関車の運転台見学、ヨ8000(ほとんど走らない車掌車だったやつ)の体験乗車もあるそうです。
私も当日は警備とかで参加します。

なんか、レールマガジンとかにも告知を載せているようなのでもう知っている人もいるかと思いますが…。
「広島車両所なんて遠くて行けね~よ」って方とかこの機会にどうぞ~。

ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/29 23:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 0:03
『鉄道部品販売』ってのが気になります(¬_¬)

何を売ってくれるんでそ!??
コメントへの返答
2009年9月30日 21:57
なぜか貨車検査の倉庫にEF66の運転席に付いてる灰皿が大量にあるんですよね~。

一般の人からすればガラクタのようなものばかりかもしれませんけど(笑)。
2009年9月30日 21:29
mimusanさん、こんばんは。

おお~!!ついに決定ですか~?
しかも、き、機関車の運転台見学ですか!?
楽しみですね!!
ぜひお伺いしたいと思います。
10/25の広島車両所イベント、行きたいのはやまやまですが、その一週間前に新幹線で博多の新幹線車両基地の一般公開イベントに行くので、嫁に「(交通費がかさむので)二週も続けて新幹線に乗ってなんて行けません!!」と却下されました・・・(汗)
なのであきらめていたのですが、吹田なら問題なく行けそうです。楽しみです。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:02
こんばんは。

撮影会決定しましたよ~。
運転台見学は検修部門ではなく運転部門がやるみたいですよ。

あと、ヨ8000の方はイベント用コンテナを積んだコキにテールマークを付けてDE10辺りが引くような感じです。
ってか今日テールマークの取り付けステーを作ってました(笑)。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation