• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

今度はお前か!!

先日タイヤを替えてから絶好調です♪
ということで、私よりも一足先に乗務員の試験を受けて受かったっぽい友人にいろいろ尋問し聞きに行ってきました。
その友人にはデルタを買ったのを教えて無かったのでさぞ驚いてましたね(笑)。

ドライブしながらお互いの職場のことやら試験のことを話していたのですが、途中から雨が降ってきました。
まぁ、天気予報通りです。
私は「雨の日は汚れるから乗らない」なんてやさしい人ではないのでワイパーをギッチョンギッチョンさせながらドライブしてました。
一通り話もして「そろそろ帰るか~」ってな具合に友人の寮へギッチョンギッチョンさせながら走らせていたのですが、
ギッチョン、ギッチョン、・・・・・・・
あれ?ワイパーが動かない…。

昼間ならまだしも、夜だと対向車のライトが乱反射して前が見えません!!
慌てて工場だか事務所だかの前に止めてスイッチを弄り倒してもやっぱり動きません。
とりあえず暗くて雨の降る中ボンネットを開けてみたら何かクルクル回ってました。
よく見るとワイパー駆動用のモータとアームを繋ぐリンクの部分が外れてました(笑)。
写真の青丸の部分ですね~。
実はコレ、樹脂の部分に爪がありまして、まず爪の位置をアームの穴の溝に合うように回転させます。
んでもってアームの穴を填めたら爪を回して抜けないようにする構造なんです。
実に単純な構造なんですね~。

単純なんですけど暗い中だったんで「爪を回して穴に填める」までしか気づきませんでした。
なのでちょっと走ったらまた外れて…。
近くのコンビニでガムテープを買って一緒に貰った割りばしの爪楊枝を抜け止めのように貼りまくったのですがやっぱり外れて…。
結局外れてはガムテープを貼ってを繰り返してなんとか友人の寮まで辿りつき、朝までお邪魔させてもらいました。

で、明るくなったところで「爪を回して抜けないようにする」というのに気付き、様子を見ながら寮を出発しました。
しばらく走っていると、今度は助手席側だけが動かない…。
別に前が見えない訳じゃなかったのと土砂降りだったのでそのまま家に帰ってきて、今日バイクの整備のついでにリンク部分を中心に色々見てみたのですが、手が入らない…。
とりあえずワイパーを掴んで動かしてみたところ、リンク部分が全く動いて無い様子。
仕方ないのでクルマ屋さんに相談して疑われる部分を順番に見て行ったのですが、
結局ワイパーアームを固定しているナットが緩んでるだけでした(笑)。
写真の赤丸の部分のカバーの中のナットですね。

先日のホースバンド(写真の黄色丸部分のヤツね)といい、ねじが緩みやすいみたいですね~。
ワイパーが動かなくなって「あっははは~、壊れたね~」って笑ってる私も頭の中のネジが緩んでるのかもしれませんが(笑)。
とりあえず、事故らなくて良かった…。

ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/07 22:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

0729
どどまいやさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

津波警報💦
SUN SUNさん

何これ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation