• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

たまには撮り鉄。

たまには撮り鉄。 昨日、デルタを預けに行ったついで(?)に桜で有名な山中渓駅に行ってきました。

7時40分ごろに通過する新大阪発の113系快速を撮ろうとわざわざ3時起きして夜明けの湾岸線をひた走ったのですが、来たの岡山とか湖西線とか福知山線とかで見る色の113系…。
阪和線色を期待していたのに~。
っていうか、この色、阪和線にもおったんかい!!
113系は全部阪和線色だと思ってました…。
ホント、先週ないしは先々週に行っておくべきでした。

定番の構図で暫く撮っていたのですが、やっぱり葉桜が目立つのでこ線橋に上ってホームのまだ満開の桜を絡めて無理やり撮ってみました(笑)。
ちょっと悪あがき感がありますが、来年に向けての情報収集ということで(笑)。
案外この構図もアリですね。
結局、京都発のオーシャンアローが通過するまで3時間くらい粘ってました。


その後はのんびり高速で名古屋におデル太を持っていったのでした。
ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/11 19:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025ラリー・ジャパンday2
avot-kunさん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

駅から望める煙突の煙と富士山と🗻
pikamatsuさん

気になる車・・・(^^)1492
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 19:58
いいじゃないですか♪俯瞰気味でナイス構図。

写真は人によって撮り方が違って楽しいですね~お手本みたいな撮り方があるんでしょうが、人それぞれ楽しみ方がありますからね。

そう言えば結局、花を絡めた写真は皆無に等しいな・・・
コメントへの返答
2010年4月11日 22:28
ほとんど俯瞰で撮ったことはなかったのですが、思いの外イイ感じです。

定番は「進入する列車を両サイドの桜と絡めてホーム端から撮影する」っていう感じですが、それだと散り始めた木が目立ってしまいまして…。
色々探したところ、この構図になったと。
まぁ、結果オーライですね(笑)。

南の方はもう散り始めてますが、北の方ならまだ大丈夫だと思いますよ~。
2010年4月11日 20:48
mimusanさん、こんばんは。

昨日は地元に来られていたんですね♪
山中渓、行かれましたか~(^^)
まだ、思ったほど桜は散ってないですね。
いいお天気だったので、撮り鉄さん多かったのではないでしょうか・・・?
そして、駅員さんも数人いらっしゃったりしていましたか?
ここは普段は無人駅なんですが、桜の時期は乗降客が増えるからか、隣の和泉砂川駅の駅員さんが応援に来られているようです。

早朝の113系快速、カフェオレ編成でしたか。
阪和色を期待されていたということで残念でしたね・・・。
どうも日によって違うようですね。
僕が最初に行ったときはカフェオレ&阪和色の混在編成、2度目に行ったときはオール阪和色の編成でした。
コメントへの返答
2010年4月11日 22:59
こんばんは~。

実はですね、そちらの日記を拝見しまして「行ってみかな~」って思いたった次第です。
アップされてた写真では阪和色だったのでカフェオレが見えた時は「えっ、マジで…」って思いましたね(笑)。

ピークはもう過ぎていたみたいで、私以外の同業者は2、3人といったところでした。
どの方もさっさと移動されてしまいましたが…。

ちゃんといましたよ~、駅員さん。
紀州路快速が臨時停車するとのことで、停車しだす1時間ほど前に来ていろいろ準備していました。
入場券とか買わず(そもそも無かった?)に撮っていたので「大丈夫かな~」って思いましたよ~。

阪和色と桜の写真は今シーズンはダメでしたが、また来シーズンにでもリベンジしたいですね。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation