• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

まぁ、思うようにはいかない訳でして…

まぁ、思うようにはいかない訳でして… 今日は朝起きれて雨が降って無ければボンネットスペーサーの効果を見てみようと思ったのですが、起きたら案の定昼前でした(笑)。

ということで、まずはハンドル交換をしようと思って純正ハンドルを外したのですが、問題が3つほど出てきたのですよ。
①ホーンボタンを裏側から押さえるヤツが無いのでボタンが奥に落ちる
②ホーンの配線がハンドル側に付いてるので交換したらホーンが鳴らない(当然ながらどっちもオス(笑))
③純正を付けてたボルトが短すぎて買ってきたハンドルを固定できない

いや~、ことはすんなり運びませんね~。
①と③は純正がモモでボスいらね~ラッキー!!と思ってたのが盲点でした…。
どちらもボスに付属している部品みたいです…。
②はたぶんエボ1だけハンドルの形が他のモデルと大きく違うんでそのせいでしょう。
他のモデルはどうなんでしょうね?

早速ホームセンターに走ってボルトを買ってきたのは言うまでもありません(笑)。
ってか、ボルトだけあっても付けれんよ…。
①と②はどうしよう…。
②は自分で作るとして、①はヤフオクにでも頼ってみようかしら…。


そんなこんなで時間を喰ってしまって結局マッドフラップの型取りはできませんでした。
まぁ、一気にやっちゃったら走りまわってガソリン代が嵩んでしまうのでボチボチやってきます。

「付けれませんでした、チャンチャン♪」で終わるのは悔しいですし、日記の見栄え的にも悪いので短いボルトで無理やり付けてみました(笑)。
ホーンボタンとそれを押さえているリングは引っかかってるだけですんで悪しからず(笑)。


ではでは、今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/11 21:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 21:31
そんなに苦戦したかなぁ
10年以上前の事だから覚えてない・・・

糊で付ける(爆)
コメントへの返答
2010年7月11日 21:46
なんでこんなに苦戦してるんでしょう??
自分でも良く分からないです(笑)。

そうか!!
糊という手がありましたね!!。
最終手段でやりかねないです(笑)。

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation