• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

日産の大商談会。

書くのを忘れてました~。
歯医者とオートバックスの間に親の会社であった日産の大商談会に行ってきました。
なんか、「事前御成約」とかで親の名前が掲示板に出てました(笑)。

とりあえず一通り車を見ているとありましたよ~。GT-Rが。
走っているところは何度か見たことがありますが、
ドアを開けてボンネットを上げているところをじっくり見るのは初めてです。
やっぱりカッコいいですね~。金さえあれば買うのですが(笑)。
もちろん、座らせてもらいましたが、シートが良かったです。
大柄な私でもいい感じに収まりました。これなら一日中走っても腰が痛くならなさそうです。
やっぱり、後ろはカメラが無いとまったく見えませんね…。
ただ、黒の革なのでメチャクチャ熱かったですが(笑)。

最後に、V36スカイラインのクーペを試乗させてもらいました。
前々から乗ってみたいな~と思っていたのでラッキーです。
V系列にモデルチェンジした時は「ただのオッサン車になってしまった…」とがっかりしたのですが、現行にモデルチェンジしてかなりカッコよくなりましたよね。
セダンがカッコいいっていうのはいいことです(笑)。
さすがにアクセル全開とかスラロームとかはする根性はありませんでしたが、角を速めの速度で曲がっても全然怖くありませんでした。
こっちも欲しいですね~。こっちなら頑張れば買える金額ですし。

ということで、今回はこの辺で。
Posted at 2008/09/06 22:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

カーナビがキタ~。

今日、左下の親知らずを抜きました。
呼ばれて案内されたところは他の診察台(?)とは隔離されて、
ドラマの手術室のようなでっかいライトが…。
直感的に今日のはヤバいと感じました(笑)。
で、術後かなり痛みを引きずるだろうな~と思っていたのですが、今のところ案外普通です。

痛みがマシだったので、夕方に姫路のスーパーオートバックスに行ってきました。
ちょうど決算セールに入っていて、親も一緒ということでカーナビについて買う気ムンムンで話しをしていたらすんなりクラリオンのNX808(最上位っぽい…)決定しました~。
イクリプスの一番高そうなヤツと比べてたのですが「安さ」と「SDとUSB」が使えるというのが決め手でした。
とは言っても、ETCとバックカメラで込み込み27.5諭吉でしたけど。

さっき、取り付け作業を終えて帰ってきたところです。
4時半くらいから始めて3時間半程で完了でした。
いや~、いいですねぇ~。
今までラジカセだったのでえらい違いです(笑)。
帰ってからいろいろとEQやらを設定したらいい感じ♪
部屋の2.1chスピーカーよりもいい音です。
流石は6スピーカーといったところでしょうか。

3時間半の作業時間をどうしていたかですが、待合室でレポートしながら待ってました(笑)。
テレビの横に陣取って何かを書いていた黒いポロシャツを着たオッサンは私です。
成果はレポート4枚ちょっとでした(笑)。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2008/09/06 21:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 345 6
7 8 91011 1213
1415 16171819 20
21 222324 2526 27
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation