• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

ガソリン給油

今日はいつも行くスタンドがちょっとだけ安い日だったのでティーダとトラックとバイクにガソリンを入れてきました。
えぇ、3台です(笑)。私が乗ることがあるの全部です(笑)。
スタンドまでの往復と給油でだいたい30分弱なので3台だと1時間半くらいかかるんですよ…。

で、行ってみてびっくりしたのですが、99円/Lになってる!?
この前は80円台だったのに~orz。
スタンドでバイトしている友人に値段の推移を聞いておけば良かった…。

で、気になる燃費発表ですが、バイクは21km/Lでした。
まぁ、妥当ですね。
バイクのくせに悪くね?と思った方、私のバイクは750ccで軽自動車よりもデカいエンジンを積んでるんですよ~。

次にトラックですが、11km/L程でした…。
基本的に親の駅までの往復なのでとっても悪いです…。
私がメインに乗ってた頃はタンク半分くらいになるまで七曲りを走っても12km/Lを割らなかったのに…。

最後にティーダですが、13.2km/Lでした。
車の燃費計は13.8km/Lを維持してるのですが…。
まぁ、ときどき学校の往復、日曜に親の買い物、基本はバイト先への往復だったので仕方ないですかね。
なんてったって、バイト先までの往復は3km程ですからね(笑)。
暖気が終わったころに到着です…。

























ところで、ガソリン車とディーゼル車、どっちが燃料代が安いか気になりませんか?
トラックは2LのディーゼルターボのMT、ティーダは1.8L自然吸気のMTで比較するのはちょっとあれですけどね。
500km走るとしましょう。
トラックだと11km/Lなので45.5L要ります。
ティーダは13km/Lなので38.5L要ります。
消費量は断然ティーダですね。
で、値段はいくらかと言いますと、
 軽油   45.5L × 96円 = 4368円
 ガソリン 38.5L × 99円 = 3811.5円
なので500円くらいガソリンが安いですね~。
ちなみに、バイクだと2356円です(笑)。
昔は軽油の方がレギュラーより15円程安かったと思うのですがそれだと3822円なるんですけどね…。
う~ん、残念…。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/01/25 19:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456789 10
11 12 13141516 17
18 19 20 21222324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation