• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

白浜研修終了~

月曜日から和歌山の白浜に会社の研修で行ってきました。
で、先ほど帰ってきました。
いや~、普段ふとんで寝ててベッドで寝ると大変ですね~。
肩こりと腰痛がヤバかったです…。
まだそんな年じゃないんですけどね~(笑)。

今回の研修の目的ですけど、
「同期の仲間どうしで親睦を深める」
とのこと。
そりゃ、3日間も一緒に過ごしゃぁ、仲良くもなるわ。
研修中の休憩時間はたばこ吸いまくってましたので、喫煙者同士の仲はかなり深くなりましたよ~。
ほとんど年上の人ですけどね(笑)。
そういえば1人高卒のヤツがおったような…。
まぁ、仲良くなると当然誰かがイジられたりするわけでして…。
とってもイジられましたよ!!
とりあえず20歳と言った時点でイジられるの確定です。
みんな自分よりも上だと思ってたそうです。
一般的な反応ですね。

そんなこんなで話は進み、とうとうこんな名前を襲名するに至りました…。
工場長
高専時代にもこの名で呼ばれてましたね~。
実習担当の先生に跡取りを探してくれと預けてきたつもりだったんですけど(笑)。


今後の配属先を決めるにあたっての個人面談もありました。
私が座って早々
「今、吹田機関区の検査修繕は高専卒を中心にやっていて、
 mimusanも高専の機械科やロボコンの経験を活かして
 検査修繕で頑張ってもらいたいのですが。」

と言われてしまいました。
あの~、私、運転士を志望しているんですけど~。
聞くところによると、検査修繕部門は高専卒をとっても欲しがっているとのこと。
でも高専卒の運転士も多く、私の学校のOBも最近東京の研修所を出てきたとのこと。
う~ん、「幼いころからの夢」を取るべきか「現場からの要望」を取るべきか…。
社会人って難しいです…。

とか言って私が悩んだところで最終的な決定は会社が下すんですけどね(笑)。
運転士は本気でなりたいと思ってますけど、検査修繕もまんざらでも無いんです。
そもそも実習だけはクラストップでしたし…。
まぁ、どっちになろうと全力で頑張るのは変わりませんからね♪
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/04/08 20:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 891011
121314151617 18
1920212223 2425
26272829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation