• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

早いな~。

先週は土曜が出勤日だったために今週は久々の休みな気分です。
ちょっと軽く日常のことを…。
機関区撮影会の準備、ぼちぼち進んでます。
私はヨーヨー釣り担当となってしまいました(笑)。
ちょっとぐらい見て回りたいものです。
で、早速上司より「ヨーヨー釣りの看板作ってな~」とだけ言われてしまいました。
「作ってな~」だけです(笑)。
ということで、現場に転がってる手頃なベニヤ板に貨車に塗るペンキでペタペタ塗ってます。
あと少しで完成です。
先輩が体験乗車の貨車に付けるヘッドマークを先月くらいから取り掛かっているのに私のは3日かかってません(笑)。

ちょっと軽くなかったですけど、ここからは車の話を…。
昨日、友人が「アルファロメオ見に行こうぜ~」って言ってきたのでお伴しました。

その友人、「ハチロク買うぜ~♪」って以前言っていたのですが、私がチャオイタに連れて行ったためにイタ車にハマりかけてます。

当初の予定では近所のふつうの中古車屋さんに行く予定だったのですが、半ば無理やりにイタ車の専門店に連れて行きました。
まぁ、私がただ単に「デルタのことも聞けたらな~」って思ってただけですけどね~(笑)。
見に行った車は「奇麗な状態で乗る」よりも「若い人になるべく安くガンガン乗り回して遊び倒してほしい」みたいで、どおりで軽い剥げとか凹みがそのままなわけです。
お店では目当ての車に試乗させてもらったり、店長さんと話し込んだりで気づいたら結構な時間になってました。
帰り際に「MT乗っとるん!?どないすんの、下取りつかんで(笑)」って言われて「いいもん、親が乗り潰すって言ってるもん。じゃなかったら僕が貰って乗り潰すもん!!」って返したら皆笑ってました。
アルファ乗りってこんな感じのアットフォームなオッチャンが多いんですかねぇ~。

帰りの車の中では友人がず~っと見に行った車を購入する計画を立ててました。
次の車検でシャドウをどうするか悩んでる私に「カタナ、15万で引き取って。マジで。予備部品全部付けるし」ってなメチャクチャ魅力的な話を持ちかけてきたり、「休み取れへんから代わりに車庫証明取りに行ってくれん?バイト代だすから~」とかかなり本気モード入っちゃってました(笑)。
イタ車へのきっかけを作った私としては仲間が増えて嬉しい反面、今まで「ハチロク~」って言ってただけになんとなく心配…。

とかいう私自身も「アルファっていいな~」って思ってしまった始末…。
やっぱり車は走って楽しくてナンボですね。
全塗装直後でピカピカ+保証付きで安心だけど予算オーバーを無理して買うよりも、買ってないけど面倒みてくれるお店を探して、保証なし+外装はまぁまぁだけど機関は絶好調、予算にも余裕ありのを買う方がいいのかもしれないですね。
あまりにも綺麗だと外装の方に維持費が流れてしまいそうですし。

アホみたいに長い文章になってしまってスミマセン…。
「あの車いいな~」とか「こっちの車もいいな~」「とりあえず見に行こう」って言ってる今が一番楽しい時なのかもしれないですね。
「休日は家でダラダラと」っていうのはしばらく無さそうです(笑)。
あっそうそう、今回「みんカラタグ」というのを初めて触ってみました。
タグを辿って来たオーナーさんが助言を残していってくれたら非常に助かります。
まぁ、自分の行動に何かしらの反応があるだけでもなかなか嬉しいんですけどね~。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/11/15 20:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation