• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

先週末の出来事。

先週末の出来事。親から貰ったチョコレートに携帯灰皿が入ってました(笑)。
どうコメントすりゃええんよ…。

さてさて、先週末は久々に電車の写真を撮りに行ってきました。
実に久しぶりです。

土曜は西宮の「新幹線公園」とよばれているところに行ってきたのですが、あえなく撃沈…。
目の細かくて反射しやすい色のフェンスに交換されたらしく、上手く処理できませんでした。
しかも、関ヶ原付近の雪の影響で東京折り返しの29A(500系ののぞみ)に別の車両が入ってましたし…。

んでもって、日曜は前日大雪だった滋賀にお亡くなりの夏タイヤのデルタで行ってきました。
最悪スタックするかな~と思って一応チェーンも持って行ったんですけど、全然使いませんでした。
もうほとんどの道が乾きだしている感じでいたって普通でしたよ。

で、現地で移動中、信号待ちをしていると後ろでスキール音が…。
真後ろで軽四が横向いて止まってる…。
中でオッサンが口をポカンと開けてました(笑)。
ハイ、もうちょいでオカマ掘られるところでした。
オカマとかシャレなんないですよ~。
バンパーとかかな~り高いんですよ~。
純正バンパーより社外のFRP製の方が安いくらいなんですよ~(涙)。
フロントとかグリルのすぐ後ろ(ほぼ隙間ない…)にラジエーターありますし。
フェンダーとエンジンの隙間が2cmくらいですし…。
フロントぶつける=自走不能みたいな感じなんですよ~。

さてさて、そんなことはさておき、友人が調べた撮影地で「北びわこ号」を撮ってしたのですが、人が多いですね~。
いつの時代も蒸気機関車は人気のようです。
それにしても絞りの設定が難しい…。
景色は雪で真白、被写体は真黒。
結果は上の写真です。
ちょっと暗いですかね??

その後は醒ヶ井の近所に500系を撮りに行きました。
が、撮影地の近所に着いて「どうやって入っていこかな~」って探していると500系の先行の300系が通過。
なんとか車を止めてカメラだけ持って飛び出すもレンズが合わずに悔しい結果に…。
まぁ、伊吹山を背に走る500系が記録で来たのでよしとしましょうかね~。
とりあえず駅を通過する500系を満足いく形で収めたいですね。
今度西明石でも行きましょうかね。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2010/02/14 17:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation