• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

言葉もない…

言葉もない…今回は備忘記といいますか、自分への戒めというかそんな感じです。

昨日、広島に行ったのはさっき書いたとおりです。
その帰り道、事件が起こりました。
中国道の上り山崎を過ぎた辺り、もう家まで1時間かからないくらいです。
追い越し車線を走行中に右側から破裂音が…。
安富PAのすぐ手前だったのでPAでクルマから降りてみたところ…
右前タイヤがぺったんこ…。
えぇ、パンクです。
「何か踏んだかな~」なんて呑気に考えながらジャッキを掛けようとしたところ…
掛からない…!?
ウチのデルタ、納車当初から後ろのショックが抜けていたので保証で前後とも社外のダンパーとダウンサスに交換してあるのです(ストックの車両にそれが付いていたので入れ替えたそうな)。
一応下までは入ったのでジャッキアップポイントのすぐ隣にかけてジャッキアップしました。
とりあえずフロアは潰れ無かったです。

そんなこんなでタイヤを外して見てみると…
内側が摩耗し過ぎで内部の針金が出てる(汗)
そらパンクするわ…。

念のため左前も見てみたのですが、案の定似たような状態でした。
が、スペアタイヤは右前に使ってしまったので左は前後入換えで対処しました。
左前を外す→パンクしたのをとりあえず付ける→車体を下す→左後ろを入れ替える→車体を下す→左前を入れ替える
面倒ですが左前までパンクしてしまったら万事休すなんで仕方ないです。
1時間近くかかって交換し、なんとか家まで辿りついたのでした。


なんでこんなことになったのか。
デルタは元々結構なキャンパー角がついていてタイヤ内側が摩耗するそうです。
いちおう知識としては知っていたのですが…。
「半年前に中古とはいえ9分山のを入れたんだから大丈夫だろう」なんて安易な考えでタイヤに関しては空気圧程度しか見て無かったんですよね。
まさかこんなことになっていたとは…。

正直自分の点検が不十分だったということです。
高速道路走行中でしたがすぐ近くにPAがあったこと、4輪駆動のおかげでPAまで走行出来たこと、そして誰も巻き込まずに済んだことが不幸中の幸いです。

今ペダルを作ろうとしていますが、そんなことをする前にちゃんと点検しろよって話ですね。
どこも壊れずに良い子ちゃんしてくれてるデルタを危うく潰してしまうところでした。
あぁ、タイヤ代も痛いです…。
自分のせいですから仕方ないですよね。
勉強させてもらいました。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2010/08/16 16:55:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

久々の面々と

久々の面々と昨日の話です。

昨日はインターンシップで出会った連中と「昼飯食べようや」ということになって広島に行ってきました。
インターンシップ、この夏で出会ってからもう3年になります。
たった2週間一緒にいただけで年に何回か会って飯食ってるんですから、凄いもんです。

なんでまた広島かといいますとインターンが終わってメンバーが関東にいたり広島にいたり九州にいたり四国にいたりでして、で今回は広島でということになった訳です。
今まで音信不通だったヤツが実はMVアグスタ(メイド イン イタリーの単車)に乗ってて就職してこっちの近所にいたりしましたね(笑)。


で、広島というと路面電車♪
なんだかんだでこっちも楽しみにしてました(笑)。
集合時間よりもだいぶ早めに行って久々の乗り鉄&撮り鉄であります。
上に乗っけてる写真は駐車場に移動中に信号に捕まった路面電車を撮ったものです。
ちゃんとこっちも信号待ちで止まってましたよ!?前のクルマと結構な間がありますが…(笑)。

普段路面電車を見ない身からしてみると運転間隔あり得ないです(笑)。
写真みたいに信号待ちしてる電車のすぐ後ろに次の電車が止まってます…。
最新型の超低床車両もあれば、古ーいチンチン電車が走っていたり、見ていて飽きないですね。
ウゥ~ンっていうモーターの唸り音も普段聞かないので新鮮でし、ローカル線のようなゴトゴト揺れながら走る感じが実にイイです。
それほど待たずに次の電車が来て運賃も市内定額で普段の足にはちょうどイイですね。


あっ、そういえば…、低床車両に乗ってねぇわ…。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2010/08/16 15:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
8910111213 14
15 16 1718 19 20 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation