• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

ぶら~りぶらぶら気晴らしドライブ♪

デルタがお不動さまになって以来全然どこかに行ってません…。

ということで、昨日仕事から帰ってきても結構元気だったので久々にぶらぶらしてきました。
といってもトラックですが(笑)

実はトラック、運転席側のヘッドライトが切れてしまって今まで白色だったバルブを黄色に交換したのでどんなもんか見てみたいというのもあったんです。

流石に土曜日のボチボチ深夜帯に入ろうかという時間だったので他のクルマもほぼなし。
順調に県道79号、県道24号(セントラルサーキットの前の道(笑))を北上して行きます。
ちょうど西脇市から多可町の辺りから雪が降り始めてセントラルサーキットを越えてコンビニでタバコを吸ってると本降りに…。

夏タイヤ+空荷でと~っても滑りやすい状態でしたが様子を見ながらもうちょっと北上して、
とりあえず旧JR鍛冶屋線鍛冶屋駅跡まで行ってみました。

廃線から20年余りキハ30もうっすら雪化粧です。
コンパクトカメラでフラッシュ焚いてたのであまり綺麗ではありませんが…。
雪が強くなる一方なのでここらで撤退です。

帰りは旧鍛冶屋線、加古川線に沿って帰ってきました。
ちなみにトラックはこんな感じで雪が付いてました。

なんか仕事帰りに新大阪とかで見るサンダーバードの正面みたい(笑)
対向車がヘッドライトを消してフォグランプだけで走っているような降り方でしたが
流石は2750ケルビン(笑)
雪が降ってても普通に見えます。
ハイビームにしてもほとんど乱反射せず走りやすかったですね~。
某カー用品店で半額以下で売り叩かれたくせにいい仕事をしてくれます(笑)

そんなトラックも今日から車検で近所のクルマ屋さんに入院です。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2013/02/17 21:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation