• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

新舞子サンデーでEURO Fordに混ざってきました!

先の日記で春の気配がウンヌンカンヌンって書きましたけど、朝晩は冷えますね~。
ひょうさんから頂いたしるこサンドを食べながら日記を書いてます(笑)

で、ちょっと出遅れてしまった感がありますがhirmnyaNさんの企画に乗っかるかたちで先日の新舞子サンデーに参加してきました!
そこまで遠いわけではありませんがなんだかんだで初参加です(笑)

今回は夜のうちに移動して、集合場所で仮眠するつもりだったのですが家を出るのが遅れてしまい着いたのが日付も変わって2時くらいに…。
流石に同じこと考えてる人はいないだろうと思ってるともうすでにデルタが1台!?
kujiさんに1番乗りを取られてしまいました…。

冬用の寝袋で寝たはずなのに寒さで目が覚めて、外に出たらkujiさんも起きてこられて、片付けしてたらhironyaNさんが到着されて、その他の方も続々到着されて…。

で、新舞子サンデーの会場に到着!
写真を撮ってないので早送りです(笑)
あと、課長さんの前を通過するときに何かネタをしようと思ったのですがスベるのが怖くて何もしなかったのは秘密です(苦笑)

今回は天気も良くて結構な台数が集まってましたね。
その中から何枚か。

今回集まった象さん達(最終的にはもうちょっと増えました)。
んでもって、ユーロフォードのみなさん。


ここからは完全に趣味ですが…
シビックタイプRユーロのラリー仕様。

ルーフが切れっちゃってますが、Youtube見てると海外ラリーでこんな感じの走ってますよね。
で、アルピナB7。

シティーハンターで敵キャラが乗って公園の水道に突っ込んでたシーンがやたらと印象に残ってます(笑)
んでもって、レオ様(笑)

ちょうど今、通勤の電車の中でDogDays見てますんでドンピシャです(笑)

さらに侵略でゲソ。

写真は以上です(笑)
まぁ、あれです、
私の好みが大変よく出てますね…(苦笑)

個人的には樋口鍼灸院自動車部のインプレッサが見たかったのですが、また今度ですね。

こんな感じに10時くらいになって、ぱぉんさんをはじめデルタの方々とのお話も程々にツーリングに向けて会場を後にしました。
なお、ここから写真はありません(笑)
三河湾スカイラインを目指し、アップダウンもあまり無い気持ちいい田舎道を快走です。
ここまで走りやすい道は家の近所ではなかなか出合えませんね。
そんなこんなで三河湾スカイラインに到着。
ちょっと路肩の落ち葉が多い+センターラインにキャッツアイがあるので使える道幅はかなり狭いのですが線形が六甲山に比べてデルタに合っているようで気持ちよ~く走れました。
あまりにも気持ちよ~く走れたもんだから曲がるところをスルーして一足先に1往復してしまいましたが…。
その折はみなさんにご迷惑をお掛けしてすみませんでした…。

三河湾の絶景を眺めながら昼食を頂いて、2本目のスカイラインを堪能してラグーナ蒲郡のそばの海陽ヨットハーバーで大試乗会とひたすら談笑(笑)
ボチボチ日が傾いてきたところでお開きとなりました。

で、最後にひょうさんからこんなお土産を頂きました。

団長…。
なんだかんだで原作を少し読んだだけで、アニメは見てなかったのでこれを機に見ないといけませんね~(笑)
ひょうさん、ありがとうございました!!

今回、企画してくださったhironyaNさん、初めてお会いするのにいろいろお話してくださったみなさんありがとうございました。
またお会いする時はよろしくお願いします。

いつもに増して内容がペラペラで申し訳ないのですが、今回はこの辺で。
Posted at 2014/03/18 22:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation