2008年08月31日
昨日の疲れが残ってかなり眠いです。
今日で人生最後の夏休みが終わってしまいます。
もっとダラダラしたかった~。もっと寝ていたかった~。
私の家は加古川の北の方(要は田舎…)なのですが
夕方に家の外に出てみると赤とんぼが飛んでいました。
昼間はまだまだ暑いのですが朝夕はだいぶ過ごしやすくなりましたね。
もう秋ですね~。
もうすぐ前期期末テストの時期です…。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2008/08/31 20:51:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日
今日は雨の中、スーツをキッチリ着て、汗だくになりながら大阪府立高専に行ってきました(笑)。
なんかかなり疲れた…。
府立高専は建物は古いですけど、教室にエアコンと扇風機があって羨ましかったです。
うちの学校のエアコンの風が当たるところしか涼しくないので…。
さて、疲れた体にさらに追い討ちをかける出来事がありました。
来週もバイト休みです。
場合によってはその次の週も休みです。
リストラというやつですかね~。
なんでも、材料が入ってこないので仕事が無いんだとか。
今週も休みだったので2週連続で休み。
ついでに来月は前期期末のテストがあるので来月後半は休ませてもらう予定。
ということで来月の出勤日数は10日に満たないっぽい…。
一日3時間の3300円なのでかなりヤバい。
バイクの保険と駅前の自転車預かりだけでほとんど無くなりそう。
ガソリン代が確保できないかも…。
これはクビの布石なのか…。
はたまた、倒産の兆しなのか…。
そろそろ次のバイト先を探そうかね~。
あっ、流体の宿題と線形システム工学の宿題忘れてた(笑)。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2008/08/30 22:48:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月29日
今日は東京とか名古屋とかでかなり雨が降ってるみたいですね~。
加古川は午前中だけでした。
昼から買い物に傘を持っていったのに結局差さずじまい…。
雨の影響で貨物列車や長距離列車もかなり遅れていた様子。
本来真夜中にここを通る下りの富士・はやぶさが17時前に通過していきました。
もちろん、カメラバックを持ってトラックで出撃しましたけどね(笑)。
さて、明日は高専学会で大阪府立高専に出撃です。
ほんとは行きたくないんですけど…。
私は電車好きということで卒研メンバーの引率係です(笑)。
学会と言っても12:30から1時間だけのポスターセッションに出展するだけですがね。
明日も雨なのに~。しかもスーツ…。
諦めて汗だくになっていきますよ。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2008/08/29 19:02:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月26日
卒研ネタです。
今週の土曜に高専学会とやらで府立高専に行かなければならないそうです。
高専学会でプレゼンするのは私ではないそうです(しろと言われてもできません)。
卒研の中間発表やらが来月の前半にあるみたいです。
で、そのときに配られる冊子の原稿が来週の月曜に締切だそうです。
全部、私が確認したのではなく、友人から聞いたものです(笑)。
今日、4stエンジンのガス燃焼に成功して、排ガス測定をしました。
C4H10ってなんの化学式なんだ?
ガス燃焼の燃料ってメタンとプロパンだっけ?
メタンとプロパンって化学式なんだ?
そう言えばNOxとかいうのを測定しないといけなかったような?
NOとNO2を足すんだったっけ引くんだっけ(マジで覚えてない…)
全然ダメだ…。
過去の回答書とかいうのを見てみると「プロパンとメタンって値段いくら?」とか聞かれてるみたい…。
へぇ~、メタンって1㎥で340円くらいなんだ~。
へぇ~、プロパンってメタンよりちょっと安いんだ~。
んなモン、知るか!!
さぁ、今から友人からもらったマクロスFの歌を聴きながら
過去のものをテンプレートにして原稿を作ろうか。
っていうか、こんなんで卒業できんのか!?
Posted at 2008/08/26 23:08:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月26日
昨日、ティーダにルーフスポイラーを付けました~。
なんとNISMOのS-tuneの品です(笑)。
やっぱりあると無いとでは全然違いますね~。
バンパーとかはノーマルですが自然な感じでカッコイイ。
費用は工賃込みで諭吉4人ほどでした。
あと、インテリジェントキーももう一本注文しました。
私は普通のキーを使っているのですが、ドアを開けてさっさとイグニッションをオンにしないと警報が作動してクラクションがプープーうるさいんですよ(笑)。
~以下は愚痴になりますんで読むか読まないかはお任せします~
取り付けのときに私は用事があったのでディーラーのメカニックに取りに来てもらったのですが、どえらいことをしてくれました。
キーを渡してエンジンをかけたところで私は家に入ったのですが、何やらドアの開いたり閉ったりする音が…。
しばらくするとタイヤが空転して砂を巻き上げる音が!!
慌てて外に出てみると片輪がアスファルトから外れて土手に落ちているではありませんか!!
しかも顔は薄笑い…。喧嘩売っとんのか…。
幸い傷は付いていませんでしたが、実に気分が悪い。
で、返ってきていつも通り平均燃費を表示してみると13.3㎞/Lに…。
預ける前は14.1km/Lだったはず…。
往復でせいぜい20km弱の道のりなのになぜ?
神経質と言われるかもしれませんが、一カ月点検までは特別アクセルは優しく、エンジンは必要以上に回さない、シフトはパターンに合わせて丁寧にやっているのに…。
ディーラーの人はそこのところを分かって慎重に運転してくれると信じていたのですが、残念です。
かなり後味が悪くなってしまいましたが、今回はこの辺で。
Posted at 2008/08/26 22:16:49 | |
トラックバック(0) | 日記