• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

物欲が止まらな~い(笑)

給料をもらうようになって欲しいものがドボドボ湧いてきてます(笑)。

ざっと今思いつくままに挙げてみると・・・
 ①マイカー(デルタ欲しいよ~、サーキット走ってみたいよ~)
 ②原付2種(通勤用に…)
 ③軽四(こっちも通勤用の燃費が良くて楽しい車が欲しいです)
 ④バイク(シャドウもあるけどゼファーとかネイキッドが乗りたいな~)
 ⑤HDレコーダー(部屋にあるのはビデオデッキ…、しかもリモコン紛失…)
 ⑥テレビ(まだブラウン管で頑張ってます)
 ⑦デジタル一眼レフ(フィルムはランニングコストが…)
まぁ、こんな感じです(笑)。
諭吉先生500人くらいいれば無理ではない話ですけどね~(笑)。
宝くじでも当たれば話は別ですが(笑)。

とりあえずマイカーは絶対に欲しいです。
可能であれば今すぐにでも(笑)。
でも乗務員になるとしたら最低4ヵ月は東京ですからそれ以降になるでしょうね~。
いったいいつになることやら…。
まぁ、それまではコツコツと給料半分貯金をがんばりますかね~。

ではでは、今回はこの辺で。
下らん戯言にお付き合いありがとうございました~。
Posted at 2009/05/31 19:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

遊びがあるから頑張れる!!

遊びがあるから頑張れる!!今週、機関区の中で機関車と貨車のどちらに配属されるか発表がありました。
で、貨車になっちゃいました(笑)。
車軸の交換の手伝いが主な仕事なのでハンマーで貨車の台車をドツキ回してます。




まぁ、そんなことはさておき、昨日久々にバイクで走りに行ってきました。
久々に乗ったからなのか、久々にハイオク入れたからなのか、吹け上がりがめちゃくちゃ気持ちよかったです(笑)。
これで来週もがんばれますよ~(笑)。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/05/31 10:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

積みプラ対策part2(笑)

積みプラ対策part2(笑)今日は早起きできたら六甲山に早朝ドライブに行こうと思ってたのですが、案の定できませんでした(笑)。
まぁ、アレです。
眠いんですよ(笑)。

1日中ゴロゴロしててもいい気もするんですがなんかちょっと勿体ない…。
こんな時は車とバイクを洗ったり点検するのがいいんでしょうが、家から出ない日は基本的にずっと寝間着なので作業はちょっとやりたくな…。
ということで先週に続き部屋に貯まっているBトレを組み立ててみました(笑)。
今回はEF65と24系のセットです。
Bトレの機関車には2軸チビ凸動力車を使うとのことですがやっぱりボギー台車の4軸くらいは欲しいところ。
(↑一般的じゃない単語が多いですけど一応日本語です(笑))
でもまぁ、普通に組み立てた状態ではいろいろと干渉して上手く組み上がりません…。
ということで加工しまくりました(笑)。
スカートを削って連結器が首を振るようにしたり…etc。
まぁ、干渉する部分を手当たり次第切り落としたわけです。

てな具合で不細工ですけど完成しました。
ついでにこの前の「しらさぎ」のパンタグラフも用意して完成してます。
とりあえず明日まとめて試運転の予定。

ついでに0系新幹線が2編成分あるのでこれからサクッとやちゃいましょうかね~(笑)。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/05/23 23:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

こりゃ困った…

仕事の話です。
先週くらいから実際に現場に出て実習やら講義を受けてます。
でもって今は機関車の機関室に入って機器の説明を受けてます。
今日はピットに入っている機関車の下に潜ったりしました。

ただね、とある問題が発覚しました。
というか、薄々気づいてましたが今日確信に変わりました。

どんな問題かというと、
機関室狭めぇよ~。
ピット狭めぇよ~。

機関室の一番狭いところで体を回転させれませんでした(泣)。
(↑まぁ、壁とかに思いっきり擦れば回れますけど…)
ピットはしゃがんだ状態で歩いても時々ヘルメットが車体にコツコツ当たります(泣)。
ちょっと訂正した方がいいですね(笑)。
狭いのは確かです。
でもまぁ、私が福与かな体型なので狭いだけです(泣)。

これは痩せるしかないですね~。
現場で仕事をし始める前に…。
困ったな~。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/05/22 20:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

ヤバいよ~

ご存知のとおり新型インフルエンザの感染者が増えてます。
いつの間にか28人なってました…。
どうやら神戸市立の我が母校も1週間休みだそうです。
羨ましい…。
1週間あったらあんなことやこんなことができるのに~(笑)。


どうしよう…。
大阪の勤務地に神戸を通って通勤しているんですけど。
電車の中では口をポカンと開けて爆睡しているんですけど(笑)。

まぁ、うちの会社は何人感染しようが休みにはならないでしょう。
なったらなったでエライことですけどね。
はぁ、しばらくマスク通勤になりそうです。


そうそう、ちょっと前に自動車税払えや~って通知が来ました…。
まぁ、バイクなんで軽四と同じです。
ではでは、今回はこの辺で。

5・17,22:15追加
さっきニュースを見てたら兵庫県高砂市でも感染が確認されたそうです。
え~っと、私、最寄駅が加古川市と高砂市の境目付近(高砂市側だったかな?)にある宝殿駅なんですけど…。
なんでこうジワリジワリ寄ってくるんですか~!?
Posted at 2009/05/17 19:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 678 9
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation