• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

慣らし中…。

昨日納車されたTZRですけど、納車前整備ということでオイル類全替え、フロントフォークOH、前後ブレーキパッド交換、リヤタイヤ新品交換などいろいろしてもらいました。
当然のことですけど、ブレーキパッドの当たりを付けたり、タイヤの皮むきとかが必要です。
ついでに2年弱ぶりのスポーツバイクということで人間の慣らしも必要なわけです(笑)。

店の人に「100kmくらいは慣らしがいるから、六甲山を軽く流す程度で走ってね~」って言われていたので言われたとおりに今日六甲山に行ってきました(笑)。
道中は2種ということで30キロ制限も無いので、車と同じペースで走れるので楽チンです♪
箕谷辺りの坂で軽四に煽られて調子に乗って全開しまくったらもの凄い白煙を吐いてました…。

428号線から六甲山に入って早速「ぱぁぁ~ん」って走り出したら5分もしないうちにパンダカラーのクラウンとすれ違いました(笑)。
やっぱり昼間は怖いですね~、いろんな意味で。
ただね、今まで全然バンクしないアメリカンに乗っていたせいか、バンクさせるのが結構怖い…。
車に追い付くとパワーバンドから外れてしまうのでとっても乗りにくい…。
それ以前に前傾姿勢で腰が痛いよ~(気持ち良く走っていると忘れますけど)。
う~ん、もっと慣れないとな~。

さて、気になる燃費ですが…
19km/L…(涙)。
あれっ…。
これ125ccですよね…。
750ccのシャドウでも20km/L普通に行くんですけど~。
どうやら巡航中も5000rpm以上でブン回していたのが悪かったようです。
今後気をつけないと…。


ところで、窓からタバコを吸っていると近所で打ち上げ花火をやってました。
もう夏休みも終わりですね~。
社会人になってからはほとんど関係ないですけど。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/08/30 20:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

ちなみに…。

ちなみに…。ガレージにはこんな感じで2台並んで入ることになりました。
良かった、原付2種にしといて…。
250ccだったら入らんかったな。
Posted at 2009/08/29 19:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

買っちゃったよ~ん!!

買っちゃったよ~ん!!本日、人生で一番大きな買い物をしました(笑)。
94年式ヤマハTZR125です!!
2stです。
オイルを燃やした白煙を吐きながら走ります。
環境問題におもいっきり逆行してます(笑)。
買った名目は「通勤特快仕様」、本音は「維持費が安くてカっ飛びバイクが欲しかった」からです。

お店に取りに行ったんですけど、シャドウと比べてトルクがメチャクチャ細いです…。
道に出て最初の信号でエンストしました(笑)。
でもそこはピンクナンバー125cc、後ろの車をほとんど待たすことなく路肩へ逃げれました。
軽いっていいですねぇ~。
TZR→100kgちょい
シャドウ→350kg
私→90kgちょい(笑)

原付2種なんですけど、パワーバンドに乗ったらシャドウの加速に引けを取らないです。
店員さんが「乗り手次第で六甲山の下りでレーサーレプリカをちぎれる」って言ってたのもわかります。
試しにどれくらい出るかな~って試してみたら軽く3ケタまで行きましたよ…。
原付なのに…。

これで友人のバイクをぶっちぎったらさぞ面白いでしょうね~。ムフフ…。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/08/29 19:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

ネタがない時の仕事ネタ~。

先週はお盆明けということで暇だろうと思っていたら案外そうでもなしに軸替えが2両あったりでいつも通りでした。

ただ、前半だけでしたけどね(笑)。
お盆休み中は広島から軸を運んでくる事業便が運休だったので先週は軸が4両分ほどしか残ってなかったんです。
でもいつも通り軸替えが毎日あるわけで…。
結局水曜日には替えの軸が無くなって我々機動検査班は開店休業状態になってしまいました(笑)。
木曜は交番検査も少なく、午前中に全部終わらせて昼から運転士前提のヤツの机を運んだあとは終業まで知恵の輪を攻略したり、やら労働組合の広報に目を通してました。
(貨車検修の詰所は狭くて運転士前提のヤツは長机に座らされてたんですけど、このたび機関車検修の方で机が余ったのでいただいた次第です)

ではでは、今回この辺で。
Posted at 2009/08/23 20:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

お盆休みの過ごし方(笑)

お盆休みの過ごし方(笑)とうとう今日でお盆休みも終了ですね~。
Uターンラッシュとかも大変そうです…。

私は金曜日に高専時代の同窓会という名目で飲みに行ってました。
で、土曜日はわざわざ西明石発の始発(大阪着はこっちの方が30分近く早い♪)に乗って淀川に電車の写真を撮りに行ってきました。
ちょっと露出を上げすぎました…。
さらに今日は友人の「六甲山に行ってみたい」という熱烈なラブコール(笑)に応えて平日と同じ時間に起きてドライブしたあと、通勤+α用の単車を赤男爵に探しに行ってきました。

う~ん、休日を思いっきり満喫しましたよ~。
休息は全くしてないですけどね~。

とりあえず晩飯まで一眠りしようと思います。
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2009/08/16 18:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation