• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

1か月が経ちました

ご無沙汰しております。
GWもボチボチ折り返し地点、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

せっかくの休みなので栃木まで古いヤツに乗りに行ってみたり、

両毛線、結構揺れますね…。

その手の方々に有名な常磐線の我孫子駅に唐揚げそばを食べに行ってみたり、

(3つしか乗っかってないように見えますが、1つは沈んでます)

東京MXが見れるようになって喜んだり(笑)

マクロス♪

早いもので、東京に越してきてから1か月が経ちました。
ズバリ、デルタに乗りた~い(´;ω;`)です(笑)

そんな僕のムラムラを知ってか、ぱぉ~ん姉さんがカートに誘ってくれましたよ。

我ながらそれなりに様になってます(笑)
いやぁ~、カートってブレーキに気を使いますね~。
あと、あばら骨が折れることもあるって聞いてましたが、やっぱり横Gは激しかったです。

1回乗ってボチボチ走れたもんだから、学校帰りに北千住のシティーカートにも行ってみたり。

ちなみにココ、学校から歩いて10分です(笑)
う~ん、これって通って練習しろってことなんでしょうか…。

ではでは、今回はこの辺で。

Posted at 2016/05/03 00:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

お知らせ

ご無沙汰しております。
とりあえず、人間の方は元気です。
デルタの方は大丈夫じゃなかったですが、大丈夫にしました(苦笑)

今回は近況報告みたいなものです。
知ってる方もおられるかと思いますが、春からの東京に転勤になりました。
んでもって、昼間は仕事をして、夜は大学に通う事になりました。
ええ、学生です。
通勤の定期にも学割が使えるそうです(笑)
高専を出るときに「もう勉強なんてしたくない!」なんてどの口が言ってたんでしょうね〜(;^_^A

で、デルタの方ですがまた車体が割れてるのを見つけてしまいました…((((;゚Д゚)))))))
こんな感じで(´Д` )

去年やったところですが、ビビり過ぎて全然溶け込んでなかったみたいです。
ということで、また年末に溶接しました。
ちょっと溶かしてしまって半泣きになりながら埋めたのは秘密です(笑)
加えて、また割れたら困るので3M製のパネルボンドなる製品でステンレスの板を貼り付けて補強しました。
イメージとしてはこんな感じ。

右がbeforeで左がafterです。
昔々、ダンプカーと衝突して運転席が潰れてしまったのでそうならないように鉄板を貼ってみた!の図です(笑)

感想はというと…
・とても静かになりました!
(ドア開口部をガッツリスポット増ししたデルタと比べたら全然ですが…)
・ドアに閉まりがとても悪くなりましたorz
・なんとなく足がよく動いてる(しっかり踏ん張ってくれてる)気がする♪
です。

まぁ、せっかく直したのにしばらくは実家でお留守番なんですけどね…。

ということで、関西で今まで遊んでくださった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
関東の皆さん、姫路ナンバーのトラックが行きますが
遠征の当たり屋さんではないので通報しないでくださいm(_ _)m

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2016/03/28 22:43:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

ぱぉん姉さんを囲む会なのです!

先週のことではありますが…(苦笑)
ぱぉんさんが関西に来られるとのことで
お世話になってるクラブの方々と迎撃に行ってきました!


いや~、絶好の行楽日和です♪

デルタでお出かけするのは久々だったので、すでに力み過ぎて肩が凝ってます(苦笑)

昼食も程々にツーリングへ。
写真を撮る間も無く美味しくいただきました♪

デルセリさん、ご馳走様でしたm(_ _)m

コレチオーネが2台です(^。^)

しかもサンドイッチです(^O^)

みなさん、いいペースで走るのでなかなか写真を撮る暇がありません(苦笑)


集合写真①

誰が誘導するでもなく、カーブに合わせて綺麗に並んでます。


集合写真②

センターいただきました( ^ω^ )
コレチオーネやマルティニ5を差し置いて良かったのでしょうか…σ(^_^;)


参加されたみなさん、お疲れ様でした。
デルセリさん、昼食の手配ありがとうございました。
ぱぉん姉さん、遠路はるばるお疲れ様でした。
またよろしくお願いしますね!

Rally吉良までになんとかしないといけない事も見つかりましたし…(´・_・`)
ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2015/11/09 23:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

東京出張と色々と。その2

翌日はお休みをいただいてたので丸1日聖地巡礼です♪
題して「新米司令官横須賀鎮守府食い倒れ研修(笑)」です!

みなさんと分かれてから湾岸線を浦賀方面へ。
今宵の泊地となるコインパーキングを探します。
もちろん、レンタカーのスイフトで車中泊ですよ??
デルタで車中3連泊したり、シートをテント代わりに張ったトラックの荷台で野宿することに比べたら快適ですよ~( ^ω^ )

朝起きて早速スタンプラリーの対象になってる浦賀駅構内のパン屋さんへ京急で。
今度は赤いけどハロウィンのラッピング車両。

う~ん、今回の旅はついてますね~♪

朝飯を2軒ハシゴしてから軍港巡りの遊覧船♪
まずはアメリカ側の港を。

さすが第7艦隊の実質的な母港、イージス艦がいっぱいです。
原子力空母のロナルド・レーガン。

全長333mだそうで、でけぇ~(´・_・`)

自衛隊側の港は週末の観艦式のためか、他所の港からの艦もいていっぱいでした。


入港したり出港したり


今年で就役20年の「きりしま」。

艦これではいつもお世話になってますm(_ _)m

あと、「いかづち」。

こちらも対潜水艦でお世話になってますm(_ _)m
個人的にはこの2隻が見れただけで満足です(笑)

お昼もハンバーガーを2軒ハシゴ(笑)
今まで某ファーストフードのハンバーガーくらいしか食べてなかったので
溢れる肉感に感動でした。

あとは記念艦三笠を見学したものの、当時活躍した人物については?でした…σ(^_^;)

もっと勉強してからリベンジですね~。

最後はオヤツにハンバーガーとスイーツを。

どこから食べればいいのか分かりません(笑)

こんなオシャレな食べ物に苦戦しつつ無事8つコンプリートで
新米司令官横須賀鎮守府食い倒れ研修(笑)を無事終えることができました。


ちなみに…

「終電帰りでもこれがあればなんとかなる!」なんて翌日の仕事に行ったのですが、
行きの電車で熟睡し過ぎて危うく寝過ごすところでした(笑)

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2015/10/12 23:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

東京出張と色々と。

先週の話ですが、仕事で東京へ行ってきました。
せっかくなのでたか純さんに伝えたら大黒PAに集まっていただけることになりました。
ド平日にもかかわらず、集まっていただきありがとうございましたm(_ _)m

ということで、ちょっと奮発して西明石から乗ります(笑)

「さくら・みずほ」用の車両を使った「こだま」です。
実は東海道新幹線に乗り入れない車両は指定席がグリーン車とほぼ同じで、
更に「こだま」ではその広くてフカフカの指定席車両が自由席になるのですよ(^ω^)
まぁ、そんだけですけどねσ(^_^;)

仕事自体は2時間弱くらいで終わって、
大黒の時間までちょっと京急を横須賀まで乗り鉄♪

あれ??京急って赤だったと思うんやけど…。
幸せの黄色い電車ってところですかね。

横須賀では↓の「蒼き鋼のアルペジオ」ってアニメの食い倒れスタンプラリーを2つだけ回って~

連チャンでカレーと海鮮丼はキツかったです(^_^;)

暗くなってしまいましたが、帰りは…

あれ??また赤くない…(・・;)
狙ったわけでもないのに往復とも特別色とはついてますね~。
何かいい事あるかも♪

レンタカー(今回の足兼宿兼荷物置き場)も借りて
いい時間になったので大黒へ~。

前回デルタで来た時も平日やったような~とか、スーツ着てるとどこかの付き人みたいとか、
たか純さん達とお話してると…

なんか凄いのキター\(^o^)/
今日は平日ですよ!?
黄色い京急のおかげか!?


バブリーな2台。

東京ハンパねぇ~。

ランチア列。

しかもデルタは全部違う仕様!
本当に東京ハンパねぇ~(´Д` )

ド平日なのに集まっていただいたみなさん、改めましてありがとうございますm(_ _)m
また今度上京したり、東京勤務になったら遊んで下さいね。

ではでは、今回はこの辺で。
新米司令官横須賀鎮守府食い倒れ研修(笑)編に続きます。
Posted at 2015/10/12 22:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation