• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimusanのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

久々のAsa-Roc!からのBBQ!

なにかと仕事と重なって行けてなかったAsa-Roc!に行ってきましたよ~。
最近なんでか仕事で疲れてフラフラなことが多いので目覚ましを4つセットして(笑)

そのおかげで時間通りに家を出て、ちょっと早めに着くかな~と思ってたら…

通行止め…Σ(゜д゜lll)
森林植物園と六甲山牧場の間で土砂崩れがあったそうです…。

そのまま引き返してカエルさんと追っかけっこしたりしながら裏六甲経由で到着。
早めに出てて良かったです。

ニューマシンを見せてもらったり、

ダミーじゃないとのことで指を突っ込んだら抜けなくなって1人で焦ったり(笑)


大っきいのと小ちゃいの♪


ちゃっかり水道のバルブ。

個人的にはこんな小ネタが大好きです♪


モーニングへ向かうみなさんとはお別れして、
僕はいつもお世話になってるランチアのクラブの方とBBQに行ってきました。

お肉の写真はありません!
ずっと何かを食べてるか焼いてましたので(笑)

で、最後に記念写真を。

今回のランチアはデルタが5台でした。


羽の角度も個性が出てます(^_^)



オマケ♪
ふと暗くなってきた空を見たらスーパームーンだったのを思い出したので撮ってみました。

写真で見ると全然大きく見えませんでした…(´・_・`)

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2015/09/30 23:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

東京襲撃編②

そして翌日。

↓上野東京ラインに乗って

常磐線の我孫子駅構内にある

↑ここで

↑これを食べて来ましたよ(≧∇≦)
※写真はwikipediaの我孫子駅のところから拝借してます
ちなみに写真のは唐揚げ2個です。
決して器が小さいワケではありません、
唐揚げがデカ過ぎるだけです(苦笑)
同僚で4個食べるイカレタ野郎がいます…。

久々のからあげそばに軽く胸焼けしながらお次はここ。

代官山の蔦屋書店。
いや~、1度行ってみたかったんですよ~♪
家の近所の本屋さんではクルマ・バイク雑誌コーナーが縮小傾向にある今日において、
いったいどれほど変態マニアックな本が置いてあるのか?と。

個人的な感想ですが、洋モノが充実してますね♪
不良在庫になってしまうんじゃないかと心配になるくらい…。
なんだかんだで気がついたら4時間くらい立ち読みしてました(笑)

で、今回最後のイベント、大黒デビュー♪

自白します。
駐車スペースまで逆走しました(笑)

大黒ではロシアンルーレットクッキー食べたりウダウダしたり。
(詳しくは忘れましたm(_ _)m)

最後に、連休明けの忙しいときに集まっていただきありがとうございましたm(_ _)m


あっ、あとお知らせですが会社のお偉いさんとお話ししに来月の6日と7日にまた東京に出没します(笑)

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2015/09/26 23:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

今更ながら関東襲撃編①

さてさて、シルバーウィーク終わっちゃいましたね~。
まぁ、飛び飛びで2日しかなかったのであまり連休という感覚はありませんでしたが…σ(^_^;)
むしろ普段の週末より休みが少ない(~_~;)

YouTubeに動画をあげ終わったと思ったら
会社の試験勉強しないとダメになったりで時間が空いてしまいました…m(_ _)m
もう1ヶ月以上前のネタですが今回は関東襲撃編です(笑)
艦これをやり込んでて書く時間が無くなったわけではありませんよ!?

では早速行ってみましょう♪
朝起きてみたら雨ぇ~(´・_・`)

デルタカップ当日じゃなくてホント良かったです。

渋滞を回避すべくゆっくりチェックアウトしたのですが、
首都高に入った辺りでやっぱり渋滞にはまってしまいました…。
う~ん、大橋JCTグルグルして新しくできたトンネルを通ろうなんて欲をかくから…(苦笑)

新しいトンネルの蒸し暑さに泣きそうになりながらも友人の家に着いて、
とりあえずアキバ(笑)

コミケ4日目といきたいところでしたがこれ以上荷物が増えると困るので…σ(^_^;)


数年ぶりのアキバを堪能た後はぱぉんさん達と飲み会♪
居酒屋のネェちゃんと話してると、
どういうわけか僕がアニオタで今は「艦これ」ってゲームがマイブームなんて話に…。
そしたらこうなりました( ̄◇ ̄;)

金剛級4番艦の榛名さん。
なおウチの艦隊では第一艦隊旗艦としてお世話になってます。

どんどん推してきます(笑)

正規空母の赤城さん。
ウチの艦隊の昼間のドッグは大体彼女ともう1人の空母に占領されてます。
そして他の提督さんのところと同様、資材を食い荒らします…。

今度は特三型駆逐艦の娘達。
1番付き合いの長い娘達ですね~。
遠征や対潜水艦作戦のエースです!

ビールまで…(⌒-⌒; )
で、トドメ(笑)



きっとお店の方には大阪から来た喧しいアニオタとして覚えられてたことでしょう(苦笑)

ちょっと長くなりそうなので一旦区切ります。
ではでは今回はこの辺で。
Posted at 2015/09/26 23:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

車載動画を撮ってみました。

「サーバーから無効な返答が返されました。
 こちらの手順を行い、ファイルをもう一度アップロードしてみてください。」

な~んてエラーが出てきてましたがなんとかアップできたようなのでちょっこら晒してみます(笑)
ちゃんとできてたら良いんですけど…。

撮り方は普段カーナビを咥えさせている吸盤付きクリップを右後ろドアガラスに取り付け、iPhoneで撮影です。
えぇ~、色々とツッコミどころとかあるでしょうが生温かい目で見守っていただければと思います… m(_ _)m

SS1

抜けそうで抜けない&後ろに付かれるとすぐに譲るヘタレっぷりです(苦笑)
147が出口で膨らんできて勝手にテンパって飛び出すところでした(汗)
ベストタイムは8周目の40.948秒です。

SS2

ブレーキングでビビってます(笑)
ベストタイムは6周目の39.860秒です。

SS3

コースインして前を見たら信号がすでに青でちょっと焦る
 →スタート位置についたらすぐに旗を振られて更に焦る
  →パイロンを探すのに必死でエンジンを7000rpm近くまで回してて軽くパニックになる…(苦笑)
タイムは80.709秒です。

SS4

スタートで早速ストール…。
iPhoneって録画を始めると露出の再調整はしないんですね。
なお、ドライバーの顔がとても眠そうorやる気無さそうに見えますがそういう仕様です(笑)
タイムは77.208秒です。

いかがでしょうか?
ドライビングテクニックはもちろん、カメラの取り付け方法、お勧めの撮影機材等々アドバイスがありましたらよろしくお願いしますね~。

ではでは、今回はこの辺で。
Posted at 2015/09/03 22:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

デルタカップに行ってきました!

今さらですが、デルタカップに行ってきました!
んでもって、そのままノリで東京見物してきました!

相変わらず書くのが遅くてすみませんm(_ _)m
来年の参考資料としてお友達に渡すために
涙目になりながら動画を編集、変換したらサイズが小さくなり過ぎてたのでやり直したり…。
萌え萌えなヤツがCドライブを圧迫してるのかな…(´・_・`)

ということで、今回はデルタカップ編です。
山陽道~中国道~新名神~東名とえっちらおっちら。
相変わらず蒲郡の辺りで渋滞にハマって団扇でパタパタしたり…(^^;;
で、お宿に到着!

着いた時は雲に隠れてましたが晩飯のときには綺麗にシルエットが見えました。

そしてデルタカップ当日。
いや~、みなさんヤル気満々な感じです。



そんなこんなでバタバタと荷物を降ろして準備完了!


ぱぉんさんに軽量化の成果を確認されたり(笑)

ちゃんと入ってます!
さらに直前に1キロ半落ちたのでちょっとキツ目ぐらいまでになりましたよ~♪

ちなみに、普段はカーナビを付けてる吸盤を右後ろのドアに付けてiPhoneで動画を撮ってみました。
SS1
お友達のデルタと絡んでます(笑)

ネオバにモノを言わせてブレーキングとかでは詰めれるんですが、
お友達のデルタは腕の差だったり小技を効かせて立ち上がりが速いです。

SS1から帰ってきたらトラブルが!?
なんか下から白煙吹いてるっぽい((((;゜Д゜)))))))
というか、自分では見えない(ーー;)
急遽、メカニックの方にジャッキアップして確認してもらうと
どうもミッションオイルが入りすぎてたみたいです…。
というか、僕の事前の点検不足でした…(ーー;)

続いてSS2。
なんでか前の速いクルマがゆっくりコースインしたのでずっとクリアラップでした♪

ここら辺でなんとなくタイヤを目一杯使えてないような…(ーー;)と思い出す(苦笑)

お昼をはさんでSS3。
ここからはジムカーナ形式で1台ずつのアタックです。
う~ん、覚えた道を忘れないようにするのに必死です(苦笑)

必死なんですが、やっぱり完熟歩行と運転しながらでは全然違うわけで…(´・_・`)
ブレーキ踏むのが手前過ぎたり、「次のパイロンどこ~っ!?」って探してるとうちに
レブリミットに当てかけたり、散々でした(苦笑)
デルタのエンジンって7000まで回るんですね(^^;;

最終SS4。
(動画は撮ってましたが白飛びしてほとんど見えませんでした…)
気合入れて!行きます!!
と出て行ったものの、スタートでエンジンストール…。
なんだかな~(´・_・`)

あちゃ~orzって気分ででお片付けしてるとたか純さんご一行が声かけてくれました。
あまりお話できず、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

で、お待ちかねの結果報告ですが
完走34台中27位、クラス6位でした。
う~ん、実にコメントしにくい(笑)
あと1秒ちょいクラスで5位だったようです。
後で動画を見てみるともっと詰めれたのにな~と。

その後はお友達と別れて、御坂美琴嬢の痛車とランデブーしながら
前日と同じお宿に戻ったのでした。


ではでは、今回はこの辺で。
頑張って関東襲来編を書きますのでしばしお待ちを。
Posted at 2015/09/01 22:39:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか純 ありがとうございます!これで一安心ですよ〜。」
何シテル?   03/18 22:09
ど~もです。 mimusanというものです。 実年齢と趣味や顔が全く合ってません(笑)。 東海道・山陽本線を走る貨物列車を引っ張っている機関車の基地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
とりあえず、現行モデルで ズバリ、働く車です。 これでどこかに遠出するのは無理があります ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
仕事を始め、日に日に強くなるマイカーへの思いを抑えられずに買ってしまいました。 初マイカ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
私の家には乗用車もあります!! 初年度登録はH9の12万㌔オーバー。 最近いろいろ調子 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
8月に納車されました。 1.8Lで、この前のMCで加えられた6MTです。 親が乗る車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation