• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

8月の三連休🏥🚙🍣2~4日

8月の三連休🏥🚙🍣2~4日昨今の日々の暑さは小さな時に暑いと言っていたころよりも更に更に暑いのに、それでもなんとか健やかに生活出来て生きている日々に、人の懐の深さと自然の力に驚嘆する毎日です。


2024年8月2日(金)

近くの公立病院🏥に行きます。
毎年受けている健康診断で再検査を推奨?指示?されていたのですが、先送りにしていた大腸内視鏡検査を受ける為です。
数日前から食事に気をつけ、当日は朝から形容し難い腸内を綺麗にする為の薬を2リットル飲み、トイレとの縁を更に強くして診察に向かいます🫡。
診察する方も大変でしょうね🙂‍↕️。
きっとうまく事前準備出来ない、やらない方もいらっしゃると思うし。
まあまあヒトソレゾレなのですが、やると決めた以上は最低限守らなければならないルールや準備はしたいものです。

そんなこんなで私なりに苦しい思いをしながらも無事診察終了です。先生さんありがとうございました😊。
腸内にあったポリープはその場で除去して頂きました。暫くは消化の良いものをと言われました。😊

詳細な結果は別日に予約して病院🏥を出ます。

考えてみると、それなりの時間を一つのこの頼りない身体で頑張ってくれてますので自分の身体に感謝ですね。あとどのくらい迄頑張ってくれるかはわかりませんが、無理させてはなりませんし、甘やかし過ぎても駄目なので上手く付き合わなくてはなりませんね😊㊗️。


2024年8月3日(土)

そんなメディカルな前日からの翌日です。
病院からは激しい運動は控えるように言われてますが、自動車の運転の抑制についてはお話はありません㊗️。
同じ頃合にウィザムカーズファクトリーさんに車検を出されてるある方が終わってる頃合であることをもともと知っていた私めはファクトリー最寄り駅の武蔵浦和にてストーカー行為を画策します🤤。

そしてそこで確保軟禁できたのは、、、

Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]

ウィザムファクトリーさんに預けたお車を取りに行く際、以前は最寄り駅迄お迎え頂けたり送ってくれたりして頂いた時もありましたが、今は皆様(昔もですが)お忙しそうなので、あまり我儘を言うこともなくなり自然と自力で行く感じになってます。
ですから予めYoshinaさんに、駅から車で送ってきますよと伝えるておいたのです。
あまり暑い時には乗られないので、何かハムに乗る口実が必要な私と、取りに行く往路を少し楽にされたいという需要と供給の一致㊗️。
で、助手席ブルックランズセブンに乗って頂きブルックランズ啓蒙活動を実施します🤤💕。
思ったよりは好印象でしたが、元々変えられるつもりも無いので勿論拒否されます😊。

そんなこんなでウィザムカーズファクトリーさんに到着。

先日も来たばかりですが、素敵なお車ばかり、中でも格好良い色合のサイクルフェンダーのスーパーセブン1600が👀😍💕。お写真はダメよとお店の人に言われたので画像はありませんが、渋い仕様のセブンを拝見出来て眼福👀🩷㊗️。


また久方振りにYoshinaさんのクラシカルなセブンスプリントに会えて嬉しい☺️限りです。


しかし私達の到着が早過ぎて洗車等の最終整備が未だとのことだったので、少しブルックランズのハムに乗って近所を走ることに。

荒川の彩湖付近を少しドライブ。

※Yoshinaさん撮影
今日は日差しは勿論燦々と降り注ぎますが、然程暑さを感じることなくぎらるぎり快適なドライブを楽しむことができました。

暫くしてファクトリーに戻ると引き渡し準備もしっかりと済まされており、Yoshinaさんも久し振りの愛車に搭乗されます㊗️😊。

折角日中に出掛けていることから帰路の途中でお昼を検討します。

私は果実屋珈琲店をYoshinaさんは練馬の光が丘付近で模索しながら、結局はサカキバラさんからオススメされた世田谷の龍雲寺交差点近くにある「SIT ON TOKYO」さんに向かうことに。



こちらは車好きの若い方が始められたお店で店前には素敵なゴルフ2が目印の素敵なオサレなお店様㊗️😍。また「tokyo basic car club」というヤングタイマーな車を中心にした車文化を広げる会社も経営されてるそうです。
凄いですね。

そんな素敵な場所にお邪魔するのは今回が二度目でありましたが、セブンでは初めてです。


Yoshinaさんのセブンスプリントと私の車をなんとか空いているスペースにいれました㊗️😍💕。


二人とも暑さでへとへとで快適な店内に感激。そしてなんと!おかわり自由なアイスコーヒーを頂き、素敵なメニューから美味しそうな「豚バラ味噌煮込み丼」をお願いしました。



とても美味しかったです。特に小鉢に入った野沢菜もしゃきしゃきと爽やかな美味でお味噌汁の塩分等も熱暴走していた身体に沁み渡ります🤤。

Yoshinaさんと別れた後は日も完全にのぼりそこそこの渋滞で汗だく💦になりながら帰路につきました。
きっと周りの人々からは奇異な目👀で見られてしまったかも知れませんが、出来る限り笑顔☺️で走り抜けましたー🥹。

Yoshinaさんありがとうございました😊。またご一緒させてくださいー😊。


2024年8月4日(日)

6月9日以来の約2ヶ月振りのセブンでの外苑です㊗️😍。


流石にこの季節は暑いからセブンは乗らないという方が居て必定なのですが、いつも通り遠回りしながら外苑に到着すると見慣れた皆様を発見。



@大将さん
▶︎Super Seven1.4K neo classic[Bare aluminium body & Vintage Green]
今日は別の愛車のジムニーで。
暫く体調を崩されてセブン乗車が苦しい状態からご快癒されたとのことで安心しました。パトロール企画お願い致します😊。


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]
他の皆様が暑さ対策を試行錯誤しながら進めているなか、水に濡らしたタオル一本の明瞭快活さが素敵です🤤💕。遠足はお互い体調悪くしないように仲良く走ってくださいねー。


D-chan007さん
▶︎Super Seven Super Sprint 1700[Red]
暑さを楽しむストイックなセブンとのお付き合いを長年続けられていたであろうD-chan007さんがなんと機械式送風機付上着なるものを炎天下の中での本業のお仕事にも必要とのことで導入されて快適さに目覚めたとのことで、今年の夏は快適セブン乗りが出来るか検証の年になりそうです。でも屋根付けられない仕様ですよね🫣🌞。


いのさん(店主)さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Firecracker Yellow]
お仕事が大変な中お久し振りにお会い出来て良かったです。お元気そうで一安心です。またお弁当頂きにいきますねー。あと遠足お待ちしてますー。


keymacさん
▶︎Seven 270[Bare aluminium body & Carbon Exterior]
多分何時も私同様に外苑迄はそこそこの距離にも関わらずお会い出来て嬉しいです。なんだかんだ言ってもかなりこの暑さの中にも関わらずセブンに乗られているのでは?🤤暑さ対策の新基軸を色々と導入されて勉強になりますー。一番の対策(乗らないこと以外)が見つかりましたら教えてくださいー😊💕。


oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Green]

助手席にミスト放出機とサーキュレーターを忍ばせ始めたoisru64662さん。ふふふ、遠足時に快適そうなら設置場所を私めのハムに移設させます🤤💕。


MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]
遠足の日は大切な水辺でのお仕事があるとのことでご一緒できないようですが😢、是非秋の遠足はご一緒お願い致します!


MUさん(みんカラご利用無し)
▶︎ SEVEN Roadsport 200[Polar White? Double bonnet stripe]
遠足ご一緒出来たら嬉しいですーが無理はされないで下さいませ😊。
夏の特別対策はお互いしてないので程々に夏を楽しみましょうねー。


小林です/コマチさん
▶︎SEVEN 170S [Vintage Green]
170で色々なところに脚を運ばれているご様子で楽しそうですー🤤💕。
またどこか行く時に教えてくださいませー。


久し振りに皆様とお会い出来て嬉しかったですー㊗️😊💕。
外苑は追い出し指示もなくゆっくりとお話し出来ましたが、妻とはま寿司にいく約束をしてたので少し早めにお暇させて頂き、健康的に汗だくになり帰宅しました。

そして部屋にある部品を持ち帰りました。

窓✖️2

3日にブルックランズハムに乗っていただいたYoshinaさんから「汚い、磨け」とのご指摘をいただき、初めて窓部分だけ持ち帰って部屋で磨いて見ることに。
私のブルックランズは中古で購入したもので、購入当初からいまのような煤けた状態だったため、綺麗な状態を知りませんでした。

本当に磨いたら綺麗になるのかしらんと心配しながらも、大好きな「Auto Glym」のメタルポリッシュで拭き拭き。
日曜日の外苑でもブルックランズで過ごす形態も大好きなD-chan007さんに話を聞いたところ、冬にセブンに乗れない北海道にいらっしゃった時は「部屋で良く磨いていたー」とのお話を聞いて拭き拭きをして見たところ、真っ黒な汚れが取れて金属らしい輝きが!!


頑張って磨いて、LINEで途中報告したら、D-chan007さんから「まだまだ細かい部分が足りんっ!」という趣旨のアドバイスを頂き、意気消沈しながらも見違えるほど綺麗になりました。
偶には磨いてあげなければなりませんね。
でも本体がアルミ素地のセブン乗りの方の大変さを思うことにもなりました。アルミ素地の皆様に頭が下がります。

無理せずにできる限り磨いて、可愛いハムさんを大切にできたらと願う三連休でした。

妻からはセブンに乗ってどこかに行くとなかなか帰って来ないので家にいる方が安心だとのお言葉も頂きましたが、、、ごめんよ綺麗になったらまた乗りたくなってしまうのです🤤💕😢🥹😍。



※タイトル画像は朝の妻との散歩道にある柘榴の木🌲。よく見ると実がなってます😊💕。
世の中は少しずつ流転しながらも今見えてるものものも一期一会の気持ちで愛おしく大切にできたらと少し何時もより綺麗な気持ちがあると思うことが出来た瞬間でした😊㊗️。
Posted at 2024/08/07 22:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@naoya セブンがおもちゃに見える不思議🫣💕」
何シテル?   08/09 07:46
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation