• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

休みの前日は寝る間を惜しんで自由行動💂🏻‍♂️🌝

休みの前日は寝る間を惜しんで自由行動💂🏻‍♂️🌝イタリア街🇮🇹という場所に行きました。
金曜日と土曜日に休みを入れることが最近多いので、木曜日の帰路🚃から気持ちは既にハム(セブン)に乗りたい病(やまい)に😍🆓🈳㊗️。

寝静まった時間に目を覚まし、コソコソと身支度。



赤坂見附の交差点、他の車🚗も無かったので、右折する際にぼんやり走ってたら反対車線に入ってしまいました😫。
危ない危ない、しっかりしなきゃ😣

迷子になりながらも、到着したのはイタリア街🇮🇹🧔🏼。
以前から気になっていた場所です。

時間は空が微かに白んできたこの時間。誰も居ないので動かしたい放題だったのですが、何処に止めて良いかもわからないまま、最初に止めたところでひと休みしながら写真を撮って見ました。

うーん、やはりyoshinaさんのようには綺麗に撮れませんね。
ʕ•ᴥ•ʔ (笑)












iPhone7の中の機能で、フィルターでドラマチックをかけてみました。

セブンスプリントやスーパースプリントや他のセブンの写真が見てみたくなりました。😌💂🏻‍♂️📸

いつかは日本の和を感じられるところで、かわいいハムの写真が撮りたいです。
何処かオススメの場所をご存知の方がいらっしゃったらご教示お願いします。😊

この後は自宅に帰り、シャワーを浴びてから、妻と娘(柴犬)と少し涼しい高原を求めて、ケータハムTシャツに着替えて屋根付きで出発でした。





Posted at 2020/08/17 09:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

としまえん^_^🎡🎢🎠😊

としまえん^_^🎡🎢🎠😊8月7日
先日、今月で閉園となる、としまえんに行ってきました。

首都圏外で育った私は、はじめてのとしまえん。
妻にとっては小さな頃の思い出のとしまえん。


1926年に開園し、長い時間、大切にされてきた遊園地。
閉園が分かると、残して欲しいと言う哀惜の思いをうたう気持ちがでるのも必然。

私の妻もですが、この場所に大切な思い出がある方も本当に沢山いらっしゃるのは疑う余地もない事実。

私に出来ることは、感謝のみ。
九十四年にわたる御役目無事に完遂されることをお祈り致します。小さな頃の妻や、大人になった私達を楽しませて頂きました。忘れてしまうかも知れませんが、楽しい時間をお陰様で拝受しました。
ありがとうございました。

彼方此方に永遠は無く、されど世界は美しく、、、。

私は信心深い訳でもなく、無宗教で、八百万の物に大切なものがあると言うアニミズムを信じる気持ちになったり、万物は勿論、自己自体も一瞬の泡のような偶々偶然に発生した奇跡的な有機体であり、そこには大切なものは何も無い、ただの契機の重なりから生まれた物体でしかない、、、。とかとかと考えることがあります。
でもわかってるのは、どうしようも無いこのココロとカラダで生きてゆくだけ。
左様なら、このココロとカラダに感謝しながら、精一杯この時間を生きるだけ。

“ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。 淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。 世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。 ”とは方丈記。昔から好きでした。

としまえんのスタッフのみなさんは暑い中でも笑顔で対応されてる方が多くいらっしゃりありがたい気持ちになりました。

皆様も楽しい時間を過ごせますように。
















Posted at 2020/08/12 08:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

代官山にお登り🧗🏻🚗

代官山にお登り🧗🏻🚗8月7日はセブンの日なので、遅くなってしまいましたが代官山にお登りしました。

出発が遅くなりもういらっしゃるかどうかわかりませんでしたが、美しい二台のお車にお会いできました。😇

yoshinaさん

サカキバラさん

何時もありがとうございます😊。
















愉快なお話しを聞かせていただきました。
其々の車との向き合い方🚘が違ったり同じだったり、面白いですね。

少し趣向を変えてモノクロにさせて頂きました🌚。

暑い日が続いて🥵ます。皆様ご自愛くださいますよう。
Posted at 2020/08/09 09:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2020 良い天気

AUTOMOBILE COUNCIL 2020 良い天気ようやく梅雨☔明け️🌞となりましたね。

土曜日は迷っていたオートモビルカウンシルにはむ(セブン)で行って来ました。
2016年の一回目から、今年で五回目となる開催です。もともとカーグラフィックTVで初回開催の目的がフランスのレトロモビルという、古い車の販売や部品の販売イベントがあり、古い車を大切に維持してゆこうとする文化を日本にもという思いがあって開催が始まったと聞きました。

始まったばかりのこの会、歴史を持たせる為にも延期を繰り返しながらも、万象送り合せの上開催して頂いた関係者の方々に感謝です。😌

他のモーターショーと比べても平時の開催時もゆっくり見れるイベントで最新の車等は勿論殆どありませんが、(最初の開催はアバルト124が発表されたりと嬉しいサプライズもあります😊が、)「古きを温ねて新しきを知る」機会に巡り合える素敵な催事だと思います。

土曜日の朝、娘(柴犬)の散歩を終え、一人で向かいました。
多摩方面からは千葉方面は何時も都心を通っておりましたが、携帯のナビのYahooカーナビが、外環を使用して弧を描くルートを案内。少し走行距離は伸びますが早く着きそうです。8時30分頃に自宅を出て猪突猛進で進む事約1時間ちょっとで幕張メッセの駐車場に到着しました。



駐車場には素敵な車もちらほらするも、早く見て早く帰ろうと考え足早に会場に向かいます。いつもと違う会場だったので、たどり着くまでは、人気の居なくなった寂しい幕張メッセを目の当たりにしながら進みました。






しっかりと感染症対策の諸手続きを経て入場です。
例年にも増して人は少なかったとは思いますが、そこに鎮座されている数々の車はほんとに素敵でした。








ふと感じたことは今の車が数十年後にこの会場に展示されるのかな?どんな催事になるんだろうと思いました。
ひょっとしたら今展示している既にクラシックカーとなっている車達が引き継がれて展示の主流になっているのか、それとも今CMで流れている最新の車がクラシックカーとなり展示されているのか?😌少し楽しみに感じました。

とは言え、今展示されている素敵な車達を足早に写真を撮りましたので、載せさせて頂きます。




イソグリフォ、初めて聞きました(╹◡╹)


アルピーヌM63



可愛いフォルクスワーゲンタイプ3と書いてあるます。





ジャガーIペース、電気自動車、一度その感覚を試したいです。😌
アンケートに、答えてシールやナップザック(古い?)を貰いました😄。



マクラーレン、イギリス🇬🇧ですよね。格好良いです。



マツダルーチェ


マツダR360 可愛い😍




しかもシートが花柄でした。純正なのかはわかりませんが、昭和家電のよう、、。



凄いおしり😦なんだろうと思ったら、




シボレーコルベット。色も素敵でした。



ホンダS800







ホンダRA300というお車。シンプルな白と赤🇯🇵☺️









マツダコスモスポーツ
ロータリー体感して見たくなります☺️





マツダファミリアバン





マツダR360 マツダさんの100周年のHPで見たお色。
なんて渋い組み合わせでしょう😊





マツダMX30気になります。
もしガソリンエンジンの車に乗れなくなったら、こういう車にお世話になるんでしょうか。





トヨタセリカ




タータン柄といえばジャッキー・スチュワート卿。トップギアでジェームズ・メイさんを特訓されてた方。
格好良いお爺様な印象。



ランチア どんな走りをするんでしょう😊







BMW328 凄いキドニーグリル😧
おしり素敵です。



ポルシェさんですよね。綺麗😊






ボルボP1800 格好良いですね。



愛知県岡崎のACマインズさん


去年ACマインズさんが出店されて色々なケータハムのグッズを購入しましたが、今年はそう言った物販は無く規模を縮小しておられたので少し残念でした。😔
密かにそれが目当ての一つでもありましたが☺️



フォルクスワーゲンゴルフGLI


フィアット500


MGでしょうか。格好良い😊


一通り足早に会場を巡って、物販等の出店ブースではモトーリモーダさんが出店されてました。格好良いお召し物ばかり、、、(●´ω`●)。
(何も購入は出来ませんでしたが😌)

今回は大好きなオートグリムの輸入元プレミアカーケアジャパンのお店で必需品二点だけ購入です。
おまけでシールと油汚れの手洗い洗剤を貰いました。😄




来年も無事に開催されること期待しております。😊

帰りも、途中で新倉PAに初めて寄りましたが、一気通関(麻雀は判りませんが😌)で帰路に。

車が今後どんな形になるのか、想像は難しいですが、過去造られた車達は、どれもシンプルに素敵だと感じますし、私は車が大好きだなと思いました(๑・̑◡・̑๑)。

これからも車を大切にしようと思う八月でした☺️。

Posted at 2020/08/03 05:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@naoya セブンがおもちゃに見える不思議🫣💕」
何シテル?   08/09 07:46
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 78
910111213 14 15
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシートに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 06:17:57
デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation