• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

五月雨の合間で

五月雨の合間で2023年6月18日(日)




朝6時青梅街道沿いのセブンイレブンで赤いセブンと合流。

たまたけ7さん▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Exocet Red]


後ろから迫る赤い機体に「一般ザクみたいな色して、チンタラ走ってんじゃねーぞー」と思われてるのではっ!!と、勝手に想像🤤💕したりしながら向かったのは。

外苑いちょう並木🌲。

今日は五月雨季節合間の健やかな晴れ空。

外苑にはもう既に数台のセブンの皆様が。

今日は二つのイベントが予定されてました。
① Ralph’s Coffee and Cars, supported by Octane
②APIT東雲さんのモーニングミーティング

①は「英国スポーツカー」、②は「軽スポーツ」がテーマとなります。

何名かのセブンのお友達の皆様は①の事前エントリーをされて無事に通行証をゲットされてましたが、私は申し込みしていなかったので、自由参加の②に向かうことにしてたのですが、一度外苑に立ち寄ってみました。


外苑で何名かのセブンのお友達と②の会場である東雲のオートバックスに向かいます。


東雲のオートバックスに行くのは多分二回目で記憶にないくらいの昔の話しでしたが、皆様に着いてゆき無事に到着💮。
会場はS660やコペン等の軽スポーツがいっぱい。











久方振りに店内を見ると素敵な物品ばかりで、中でもやっぱりモトーリモーダさんの商品は魅力的なものばかりですが、手に届かないものばかり。゚(゚´Д`゚)゚。

車のイベントへの貴重な参加体験を経て、セブンのお友達と一緒に移動し暁ふ頭公園に。

東雲からの移動中に交差点から①に参加されてた他のセブンのお友達が颯爽と走ってゆく格好良い姿を発見👀❣️。
勿論目的地は同じです😊。


暁ふ頭公園で皆さんと合流。
今日は沢山のセブンとお会いできました。


Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]


サカキバラさん
▶︎Seven Sprint[Misty Blue]


@大将さん
▶︎Super Seven1.4K ネオクラッシック[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


しーま@さん
▶︎Super Sprint[Dijon (Navy Blue with white noseband)]


しげちばさん
▶︎Seven 160[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


たまたけ7さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Exocet Red]


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color/Double bonnet stripe]


いのさん(店主)さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Firecracker Yellow]


バナナっ子スパイダーさん
▶︎SUPER SEVEN1600[Racing Green]


D-chan007さん
▶︎ Super Seven Super Sprint 1700[Red]


oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


RRfriches いわさん
▶︎Seven 160S[Harrods Green]


keymacさん
▶︎Seven 160[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


Aさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN Roadsport 200[Caterham Yellow/Blue Double bonnet stripe]



ううーん、皆さん素敵なセブンですねー。

私のハムさんもついでに。行く前のガソリンスタンドで。

最近側面のいなかほっぺ(レーシングサークル)をそろそろ取ろうかと思案中です。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

この日は五月雨の合間の貴重なお天気になりました。もう既に暑くなってきてこれからビキニ👙トップのセブンも増えてきそうです。
夏のセブンの過ごし方は色々とお話しを伺うと、
❶日中を避けて朝か夜に乗る。
❷ビキニトップを付けて乗る。
❸日焼け対策をして乗る。
色々なセブンとの付き合い方がありますね。

私はブルックランズで日焼け対策をして日中も朝も夜も機会があれば乗りたいです>* ))))><。

今年の夏がセブンで初めての夏を迎える方もいらっしゃるかと思いますが体調崩されないように💮😋気を付けて下さいませー。

早く暑さ満喫ツーリングをしたいものですー🤤💕㊗️。

皆さんのセブンや東雲に集まっていた素敵な車を沢山見れて楽しい日曜日になりました㊗️😊。
ありがとうございました。



※タイトル画像は、二回目の利用の一橋学園駅前にある「手作りサンドイッチとまと」さんhttps://www.kodaira-net.jp/kd1124030/で購入したサンドイッチ(*☻-☻*)。
朝早くからやってるので、朝のハム(ケータハム)散歩の途中に寄って妻と一緒に公園で頂きました。美味しいー😋㊗️。
Posted at 2023/06/22 10:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月15日 イイね!

🥚🍞玉子サンドと雨雲☔️☁️との折衝

🥚🍞玉子サンドと雨雲☔️☁️との折衝2023年6月15日(木)

本日はお休みです。
そして例の如く、休みの日は天気予報がどんな予報でも、「(少しは)きっと晴れるはず(๑>◡<๑)」といつも希望的観測をベースにしております。

そしてお休み当日、いつも通り朝は早めに起きて外界の様子(天気☀️)を見ます。曇天です。
手元の高機能携帯電話端末を使用し天気予報を見るとどうやら南西から北東に向かって雨雲が掛かる予報でお昼頃から雨雲が関東に訪れるようです。

妻に見つからないように出発を試みますが、ほとんど見つかってしまいます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
見つかりながらも脱走してハム(セブン)で走ります。

今日は迷いながらも、前々から行って見たかったところを目指して見ます。

そこそこ走って7時頃、宮ヶ瀬付近に到着し一休み。

オギノパンさんはまだ準備中の様子です。調べてみたら9時30分からとのことでした。

今日は宮ヶ瀬周辺も走らずにそのまま先に進みます。
何度か迷い、Uターンをしたので登校中の小学生から奇異な目で見られながらも、到着したのはこちら、、、。


ヤマモトヤの玉子サンド無人販売所。🥚

以前テレビで見たことがあって記憶の片隅にあったのですが、Youtubeで時々動画を見ている中で、とってもセンスの良い心地良い動画を配信されるバイク女子の「しーまん」さんの動画で改めてみた時にああ行って見たいなーと思っていました。
その動画はこちら
遅く起きた朝は贅沢な玉子サンドが食べたい

ふと考えるとテレビで放送されていたと言う記憶はありますが、その時の誰が出ていて、何チャンネルでどんな風に紹介されたか等は全く記憶にありません。
「流れているものを見ている」TVよりも、
「これ面白そうだから見ている」Youtubeの方がより能動的な行動のため記憶がはっきりしていたり、紐づいて情報が検索できて再放送を期待しなくても短時間で観れると言うのはコンテンツメリットとしてすごいことなのかもしれませんね。

最近はTVチューナー搭載されていない、チューナーレスも増えてきていると聞いています。時代の移ろいは早いのですね。


そんなこんなで迷いながらもようやく到着。
平日の7時30分では混雑はしておりませんが、ご近所の人が徒歩で来てたり、出勤途中の車が数台立ち寄り、職人さんやサラリーマンさんが朝ごはんかお昼にかの為に慣れた感じでご購入されている方が数組いらっしゃいました。


私は初心者なので、一通り様子を見て一つづつ冷蔵庫を確認をさせて貰います。


こちらの列のものは全て一つ300円で購入できるそうです。
4つの黄色い冷蔵庫があります。

①玉子サンドの
➡︎メイン過ぎて写真撮り忘れました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。冷蔵庫のなかには玉子サンドがいっぱい😊。



②イチゴの言訳
イチゴのサンドは見当たりませんでしたクリームたっぷりのフルーツサンドや、カツサンドやコロッケサンドのパンちゃん達が!



③豚漬け勝サンドあつぎちゃん
➡︎カツサンドやハムカツサンド、野菜たっぷりのサンドイッチなどバラエティに富んだパン達が!!



④海へ帰ろう!!
➡︎コッペパンにキャベツとトンカツがサンドされているボリューム満点なパンが!


そしてこの列とは反対面にはちょっと高級なサンドイッチも。



⑤放課後の豚サンド
➡︎高級そうなので全て開けられませんでしたが、開けたものはこちら。
ショートケーキなクリームサンド 500円が入っていました。
また高級カツサンドも🐖💰💸



TVで放送してされた時から妻とも一度朝早起きして行ってみようと言っていた場所ですが、結局私が先にソロで来てしまって申し訳ないので、お土産も勿論ご購入いたしました(´∀`)。
玉子サンド3つ、一つは妻にもう二つはこれから立ち寄る実家にお届けです。
もう一つの玉子サンドとハムカツサンドのミックスはその場でいただくことに。


うんまい(=´∀`)。
奇を衒ったものは何もありません。
程よい玉子の塩っ気と濃厚な黄身とプリプリの白身が絶妙です。
シンプルにうんまい(=´∀`)でした。


ここまで来るのに下道で約1時間半となると少し頻繁に来るには辛いなーと思いながら、購入した玉子サンドを三つ抱えてハム(ケータハム)に乗り込みます。


今日はもともと実家に顔を出したいと思っていたのですが、雨予報でしたので、早朝のハム(セブン)散歩➡︎帰宅➡︎屋根付き車で実家に、と言う行程になるかなーと想定しておりましたが、ヤマモトヤさんまで来ると実家までは高速を使用し1時間位。
一度帰るとそれだけ遅くなってしまいますので、雨の心配はありますがそのまま向かうことに。

そのまま厚木ICまで走り、東名にのりました。
無事に実家に到着しで二つの玉子サンドを渡したら、どうせならもう一つは別の種類がよかったと指摘され、確かにその通りかもと思った次第です。

そして雨雲が到着する前にそそくさと帰路につきます。
途中何度かパラパラは受けましたが、いつも通り高速走行中は弱い雨なら全く降っていないのと同じ状況です。


小さな車ですねー
平日の天気の悪い日中からどう言う了見でハム(ケータハム)に乗っているのか疑問に思われるかもしれませんが、「ただ乗りたいだけ」ですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。


そんなこんなで雨雲の北東方面への動きと折衝しながら、高速道路を使用して雨に打たれることなく無事に帰宅できました。

今は天気予報のアプリで雨雲の流れを予測していつでも見れるので、本当に便利なのかもしれませんが、雨なら雨で濡れるしかないので。
「途中雨に降られること」<「ハム(セブン)に乗ること」なので、最初から雨でセブン出発するのは予定がある時位ですが、それ以外は希望的観測の実現を夢見てハムを引っ張り出してしまいます🤤💕㊗️。

まだ五月雨の季節は続きますが間隙をぬってドライブしたいものですー。
あ、エンジンオイル交換後燃費は少し回復したような気持ちもしますー🤤💕。


※タイトル画像は日々朝の早起きから雨が降ってなければ妻と散歩してるのですが、散歩コースはいつも適当なので、たまたま見つけた紫陽花です。
Posted at 2023/06/15 21:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月12日 イイね!

エンジンオイル交換🚗🟡👒⛑️

エンジンオイル交換🚗🟡👒⛑️2023年6月12日(月)

本日はお休みです。
梅雨に入り、終始ではないですが今日も雨が降っています。

五月雨、さみだれ、さつきあめは梅雨のことをあらわすこともあるそうです。
梅雨って言うよりも個人的には五月雨の方が雅な感じもする今日この頃です(´∀`)。

土日はお仕事だったので、今日は朝から床屋さんに行き、さっぱりして貰いました。その後昨日思い立ってハム(ケータハム)のエンジンオイルってしばらく変えていないなーと思い立ち、イエローハットに電話して相談すると、見てみないと分からないけれどもK6Aのエンジンなら多分大丈夫とのことで、予約を取って伺うことにしておりました。

勿論雨の予報でしたが、折角の休日で然程距離も遠くありませんので問題無いだろうと考えました。
そして当日、散髪も無事に終わり、予定より早く終わったので早速イエローハットに向かいました。幸い傘がなくても良いような天候の時間の出発となりました。

最近以前よりも燃費が悪くなっている気がしてエンジンオイルの所為では無いかもしれませんが、今後は自分でやってみようと思いながら日延べばかりしていたので、ナイスな休日の使い方です。妻は今日はお出掛け予定があり準備で忙しそうなので😊🎙️㊗️。



お店について申し込みをした後、ピットに入れてリフトアップしていただき、確認して貰い大丈夫そうとのことで、使用するオイルとフィルターを選ぶことに。

オイルフィルターはいつか自分で行おうと思ってケータハムCATERHAM(ケーターハム)純正パーツオンラインショップで購入してあったものを念のため持込みましたが、使用せずにすみました。

エンジンオイルは詳しいことは分かりませんが、可愛い可愛いハム(セブン)さんにはできる限り良いものを提供したいとの思いと、ハムの生まれたイギリスにちなんで「カストロール」一択でお願いしました。
少しだけ、後々カッコ良い「Castrol」ステッカーを貼るかもしれ無いかもと言う見栄も含んでおります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
CASTROL EDGE 5W-30でお願いしました。3Lの予定ですが、不足してら1Lを追加で使用するかもとのことでした。



車体はイギリスだけどエンジンは日本だし、とも思いながら、フィルターもお店の人に説明していただき、PIAAの「ツインパワー+マグネットオイルフィルター」にすることにこちらは日本メーカー(=´∀`)。


となりのSZ-01も適応してるそうです(^o^)。

和洋折衷で参ります。


オイルは上抜きすることに。


全て抜きとって頂きオイルフィルターを外したところです。


PIAAの白いオイルフィルターがかわいいです。

なかなかハムの下回りを見る機会がないので近くで作業等も見させていただくことに。


フォードのキャニスター!!私のハムにフォードの部品が付いているとは思いませんでした😊。


牽引の際の輪っかでしょうか?。


勿論浅学なわたしが観てもわからないことばかりでしたが、下回りにはオイル漏れ等無く、思ってたよりずっと綺麗な状態で安心しました㊗️。


リフトを降ろしてサラサラのカストロールさんを注いでいただきます。
血液サラサラになりますね。

これで少しは快調にエンジンちゃんが動きますように。🎋😌。

今日は雨なので、とんぼ返りで帰宅しましたが、エンジン音も滑らかになった気がしました。
五月雨の季節があけたら走りに行き、燃費も確認したいです。
また今度は自分でオイル交換をやってみようかと思いました。
兎に角エンジンの為にももっとこまめに変えた方が良いことを勉強致しました。


予定通りエンジンオイル交換も無事に終わり。お昼の時間になりましたので、妻と私が大好きなジョリーパスタに行き定番の「ヤリイカの明太子クリーム」を頂きました🍝😊💕🤤。
おいしー🤤💕。

イエローハットの担当して頂いた方々も親切で助かりました😊。
ありがとうございます。
またお話しを少ししましたが、やはりセブンはあまりお目に掛からないそうで、自分としては四六時中セブンのことを考えて、ほぼ毎週皆様の素敵なセブンを見れる機会があるので、もっと一般的になっている気がしていましたが、まだまだ少数なのかも知れません。゚(゚´Д`゚)゚。


※タイトル画像は池袋サンシャインの外の階段にある花壇💐。あまり行かないのですが、初めてこんなオブジェがあることに気付きました、
かわいいですね。
Posted at 2023/06/12 17:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

2023年6月 台風2号🌀

2023年6月 台風2号🌀2023年6月3日(土)

前日の夜、出張先から帰る予定でしたが、東海道新幹線が運休になることに。
数え切れない程出張はしてますが、初めての経験です。

京都駅から東京方面に進まず、急遽ホテルを手配してもらい翌日の朝始発で帰ることにしました。早く帰りたい理由があり、数ヶ月前から予約していた健康診断が翌日の8時40分からだったこともあり、「明日になれば」と楽観しておりましたが、京都駅に翌朝戻ってくると、午前中は名古屋迄しか走らないとのこと。゚(゚´Д`゚)゚。


東京迄辿り着くのはお昼過ぎから発車予定の電車のみ、、、、今6時だから、後6時間後です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

昨夜から頭を悩ませてなんとか東京に戻る事を考えて色々バスやレンタカー案を調べ、携帯のバッテリーが少なく無くなって、更に健子診断に備えて夕食もまともに取れないことが重なり少し疲れましたが、一縷の望みを勝手に信じ京都駅に突撃しましたが、流石に無理そうです(>_<)。


昨夜も払い戻しで長蛇の列に並び、また今日も長蛇の列に並び払い戻しと切符を買い直しです。
(-.-;)y-~~~。


そして夕方の便で指定席を取りゆっくり帰ることにして、台風🌀が過ぎて快晴となったこの地で楽しむことに。

そして呪文🪄を唱えます。
『てくまくまやこん、テクマクマヤコン。かつどん7さん、ご機嫌如何でしょうか?何時も(休みの日は)朝は早起きですよね。起きてることはバレてますので、変態車で私を素敵なドライブに連れて行って💕🤤。』


呪文が届いたようです😍㊗️。

土曜日の朝から雅な街の大きな駅の車寄せにあまり見ることのない姿形のお車が(*'▽'*)。
かつどん7さん、ありがとうございます😊。


ああ、ホッケンハイムちゃん🤤💕。久し振りですー😊。


そしてかつさんが毎週のようにイカれて(行かれて)いるセブン乗りなら一度は行きたいと考える場所に連れて行って頂くことに㊗️。


関東は雨☔️と聞いてましたが、関西は快晴に。


かつさんが用意して頂いたニット帽をお借りして助かりました。


綺麗です、、、。
こんなにセブンの助手席に乗ったのは勿論初めてでした。

そしで辿り着いた場所は。




「カフェセブン」☕️。








関東在住の自分がこの場所に来れる日が来るとは思っておりませんでした😊㊗️🤤💕。もう感激です!!お店のお二人も素敵なお二人でまたまた感激です㊗️。

そしてお店には既に二台の素敵なセブン乗りの方が!!


SEVEN 270S[original color]のキイロッポさん㊗️。


Super Seven CLASSIC KENT [Bare aluminium body & Vintage Gleen]のwin35さん㊗️。



突然の同伴者の参上にも関わらず、楽しくお話しをさせて頂きました!!㊗️🤤💕。
キイロッポさん、win35さんありがとうございました😊。

お二人が先にカフェセブンを出られて暫くするとまたセブンが一台👀💕。


SUPER SEVEN1600[Racing Green]のTさん(みんカラご利用無し)
なんと先月の5月にご納車されたばかりとのこと。珍しいサイクルフェンダーのモデル㊗️。

はじめましてとご挨拶させて頂きお車を見させて頂きました。ありがとうございました😊。


そんな憧れの場所で素敵な時間を過ごし、かつさんと別の場所に行くことに。

月ヶ瀬の美しい道を楽しませていただき、時々昨日の雨が高いところから低いところに落ちて行く道を交差💦しながら進みます😊🤤㊗️💕。
綺麗でクネクネして素敵な道でしたー( ´∀`)。


そして「道の駅針テラス」に。


昨日の夜からご飯を食べてなかった私を憐み美味しい卵かけご飯を提案頂き、二つ返事でお伺いすることに🍚🤤💕。






おおうっ!こんな立派な卵かけご飯なんて初めてです🍚🤤💕。
美味しかったー😊。

そしてお腹も満たされて、新幹線🚅の時間に間に合わせる為に京都駅に向かって頂くことに。

道中に奈良公園を通過しました🦌🤤💕。
鹿🦌さんを見る👀ことにも成功です㊗️。










観光の方も沢山😊。


そして京都駅迄送って頂きました😊🤤㊗️。

かつどん7さんほんとにありがとうございました😊。昨日の夜から考えていた一日とは全く想像していなかった一日になり貴重なドライブ経験をさせて頂きました!!
いつか自走で来たい、、、😍🤤💕。



京都駅はやはり若干混雑混乱は続いているようで案内版表示の号とは違う新幹線🚅が入って来たり。また遅れていた為今まで経験したことの無いくらいに頻繁に新幹線が矢継ぎ早に入っては出発してるような印象を受けましたが東京迄帰れるのはほんと助かります😊🚅。

少し前とはきっと安全基準が高くなっている為で止めざるを得ないのかと思いますが、沢山の人の時間や行程に大きな大きな影響が出る大変な仕事をされてる皆様に感謝しなくてはいけませんね😊☺️。
今回は何度も期待を裏切られたように考えてしまい嫌な気持ちになってしまった時分もありますたが、電車や新幹線、駅に関わる皆様、ありがとうございました。



スマイレージちゃんは購入必須案件です🤤💕㊗️。



※タイトル画像は前日の夜にホームにずっと止まって修学旅行を楽しみにしていた夢と希望溢れる子供達を乗せた新幹線🚅😊。運休が決まる迄数時間新幹線の中にずっと居たようで車窓からホームの様子をみたり、友達と仲良く遊んでいる様子が少し見えましたが、良くも悪くも思い出深い旅行になったのではと思い、良い思い出が沢山残ることを期待しておりました😊㊗️。

Posted at 2023/06/03 18:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Savotti 😨なんと!お身体や他のクルマに怪我や事故がなければ幸いなのですが、、、。」
何シテル?   07/06 14:27
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45678910
11 121314 151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation