• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

輸入車の魅力(コンパクトカー編)

輸入車の魅力(コンパクトカー編)


こんにちは、輸入車カスタム大好きです。




最近、国産車で楽しめる車が減ってきています。



若者の車離れが問題にもなっていますが、



日本でも人気で需要のある一つのジャンルがコンパクトカーです。



 



今回はおすすめの輸入車のコンパクトカーに焦点をあてたブログを書いていきたいと思います。



 



なぜわざわざ輸入車のコンパクトカーなのか?



い日本の道路では取り回しの良さからコンパクトカーを選ぶ人がいます。



取り回しの良さに加えて燃費の良さも魅力の一つですよね!



コンパクトカーは低コストで生産されている背景からなのか、



日本には高性能で品質の高いコンパクトカーは存在しないのが実情なのです。



それに対し、輸入車のコンパクトカーは速度域の高い道路を走るため、



高性能でコストもかかっている車が多数存在します。



 



そのため、日本人には「コンパクトカーにそんな高い性能は求めない」「コンパクトカーは安いのが当たり前」というイメージが付きまといます。



安さとコストパフォーマンスを考えると輸入車ほど性能を望まないのは当たり前かもしれないですが、一度良さを知ってしまうと、国産車になかなか戻れないという魅力を持っているのも事実です。



 



輸入車コンパクトカーのメリット



1.車体安定性が高い



日本に比べ高い速度域で走ることを想定した輸入車は車体剛性が高く設計されており



走行安定性が高く、高速道路などの安心感が高いです。



サスペンションも悪く言えば固めですがそれが高速走行域の安定感と安心感を生み出しているのかもしれないですね。



 



2.内外装の質感が高い



賛否両論かもしれませんが内外装の質感は高いです。



特に国産車はドアヒンジがコスト削減のため、プレス部品に対し、輸入車は鋳鉄ヒンジを使用しています。(国産車で鋳鉄ヒンジを使用しているのはレクサスRXくらいのクラスから)



鋳鉄ヒンジはドアを閉めた時の高級感を生み出すものなので「ドアを閉めた音に満足感を得る」なんて人もいるかもしれませんね!

プレス性ドアヒンジ

alt


鋳鉄製ドアヒンジ

alt




 



3.意外にもアフターパーツが充実



意外かもしれませんが、アフターパーツも充実しています。



特に人気車種のVWゴルフやMINIは豊富なアフターパーツが用意されており、ドレスアップからサーキット走行まで対応できてしまいます。



 



輸入車コンパクトカーのデメリット



1.少し国産車より高価



国産車に比べると高価であるのは否めないです。



輸送費もかかるので仕方ないですが、、



しかし、程度の良い中古車も300万円以内で買えて



なおかつ高性能なものも多くなっていますので決して高値の花ではないですね!



 



2.売ると安い



これも仕方ないですが、売ると安いです、私の過去に乗った



F56 JCW 500万で購入1年半後には下取り300万円でした。



(BMWディーラーに下取りに出したのが失敗)



 



硬いことを書きましたが、私のブログでは中古で輸入車を安く買ってチューニングを楽しむことを趣旨に書いていきたいので色々情報交換していきましょう!



よろしくお願いします。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/05/09 23:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

KIKKAWA KOJI 40th ...
o.z.n.oさん

関東の週末は土曜日完全に雨です!日 ...
のうえさんさん

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

今日のポタリング
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation